#タコメーターのハッシュタグ
#タコメーター の記事
-
アナログ時計をタコメーターに交換
ラパンの純正アナログ時計はレトロでとても良いのですが、タコメーターが無いのが難点です。そこで、他のグレードのタコメーターを移植することにしました。
2023年11月5日 [整備手帳] 青十影さん -
スペーシアにカスタムのメーターって付くのか?
娘の車だがタコメーターの無い車は、イヤファミリーカーだけどねシンプル過ぎるメーターまぁ~動いてるの見ないんだけどねう~~~ん写真のソレは、拾った画像ですがハイブリッドじゃないメーターかな気になる(カス
2023年11月4日 [整備手帳] 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん -
? オイルテンプゲージ、オイルプレッシャーゲージ60mm
写真はドラポジ位置新しく油温計、油圧計を追加しました。オイルブロックはHPI製の固定式、本当は移動式ブロックの方がカッコよくていいんだけどエンジンルーム狭くて…あとセンサーのピッチが合わないので変換も
2023年10月31日 [パーツレビュー] サト SHOUT ROGUEさん -
DAYTONA(バイク) VELONA 電気式タコメーター 8000rpm バフボディー ホワイトLED 品番:92252
DAYTONA、VELONA電気式タコメーターをGETしました(≧∇≦)b見た目がコンパクトでレトロっぽいから試しに入札してたら意外と安めで落札できちゃいました!(笑)(5千円以上であきらめ予定でした
2023年10月30日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
AutoGauge タコメーター PK60φ
アクティトラックにはタコメーターがないので取り付けてみました。機能の問題ないですが、スモークレンズタイプは昼間は見づらいです。なのでレンズをクリアに加工しました。
2023年10月30日 [パーツレビュー] ツクルさん -
ナイトウォークも。
速く走る車やない。重々承知。やけど・・・久々のミッション車やから、ね。先週金曜日、仕事が終わって帰ったら22時前。ちょこっとだけ走りましょうか。明日は休みやしね。大和川〜石川沿いを抜けて駒ヶ谷で広域農
2023年10月25日 [ブログ] Heaven1/fさん -
T-TECH NSR50/80用タコメーターギヤプラグ
電気式タコメーターにしたのでメーターギヤを抜いてこのプラグを装着しました。スッキリしました。
2023年10月25日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
タコメーターギヤ外してキャップ付ける
クラッチカバー外すので冷却水を抜く。ギヤオイルは先日抜いてあるので。
2023年10月24日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
MC18タコメーター 蘇生成功!!
ヤフオクで格安ゲット。枠カットしてあるから安いみたい? どのみちこのままじゃ動かんと思うので分解します。配線も水温計とくっついてるので適当にカットしておきます。
2023年10月20日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
ホンダ(純正) NSR250R MC18 タコメーター
定番流用パーツ。まともなのは高スギw
2023年10月19日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
ULTRAステッピングタコメータークラブマン!
永井ULTRAステッピングタコメータークラブマン!https://youtube.com/shorts/g_ByV99DCjc?si=n3Ch931G8cM7huZn
2023年10月10日 [ブログ] 冴羽さん -
キャリア&タコメーター取付
凍ってるね♪w
2023年10月9日 [整備手帳] tettd489さん -
AutoGauge タコメーター
タコメーター付けてみた🐙配線は、アクセサリー、イルミ、アース、回転信号の4本繋ぐだけ。回転信号は、先人さんの情報を元に足元のコネクターから分岐。その他はオーディオ配線から分岐しました(^.^;友人よ
2023年10月7日 [パーツレビュー] プリン大佐さん -
ステアリングカーボン加工+タコメーターLED
フェラーリやアウディ等の高級車についてるステアリングに埋め込まれたタコメーターやスピードメーターのインジケータに憧れて自作してみました。
2023年10月1日 [整備手帳] yosshy8139さん -
タコメーターはOBD対応品を選ぼう😭😭😭
pivotのタコメーターですが、OBDに接続すれば直ぐ使えるのかと思いきや、僕の購入したモノはイグニッションコイルから信号を取るタイプで萎えました😭仕方ないので信号を取り装着しております。あとは取り
2023年9月30日 [ブログ] 喜喜さん -
スピードメーター・タコメーターの修理
メーター自体の着脱は、他の方々があげてくださっているので、特段ここでは言及しません。購入した16年落ちMINIさんはメーターに持病があるようで、動画URLの通り、警告灯や針が走行中に賑やかになったり、
2023年9月28日 [整備手帳] コペ僧 ときどき レガコさん -
【やっぱりMT車にはタコメーターがないとさみしい】我慢できずにポチして購入。発色も針の動きもいい感じ
「回転数は音と振動で感じるもの。」と思ってスルーしようとしたけど失敗。やっぱりアクセルに追従して動くメーターが欲しい。色々あるメーターの中で文字盤の発色が良くて読みやすそう。かつ回転数以外の情報も読み
2023年9月27日 [整備手帳] 今日はごろごろさん -
純正タコメーターをLinkで動かす 〜作業編〜
僕のセリカのように社外フルコンでデスビを葬り去った方は、必ず困った事態に遭遇することになると思います。そう、純正タコメーターが不動になることです。エンジンちゃんのご機嫌が分からなくなります。そこで今日
2023年9月27日 [整備手帳] SuperStrut_is_Godさん -
PIVOT PROGAUGE (PT5-W/PT5-X/PT6-L/PT6-W/PTX-L/PTX-W)
PTX-w φ80純正タコメーターを取り付けようと思ったのですが、調べてみるとダッシュボードを外さなければならず、配線も作らなければならないらしいので今回はお手軽さを選択しました。配線はトヨタとダイハ
2023年9月26日 [パーツレビュー] か--きさん -
タコメーター取り付け
納車ホヤホヤのL275V(通称ミラバン)マニュアル車なんでブンブン回してます。しかし、タコメーターないと不便よねっと言うことで取り付けます。取り付けるのは、オートゲージの60πのメーター(多分)をつけ
2023年9月26日 [整備手帳] オーチルドさん