#タコメーターのハッシュタグ
#タコメーター の記事
-
タコメーター交換
タコメーターは付けてましたが、水温計が欲しくなってピボット・デュアルゲージRS DRX-Tを購入して交換しました。
2025年4月12日 [整備手帳] 飯食って昼寝さん -
エンジン回転計取付
Amazonのセールで、もうひと息でポイントアップの算段となり、ポイ活に熱心な妻から『お父さん何かない?』と言われ、中華タコメーターをプラスしてもらいました🙌
2025年3月30日 [整備手帳] わんたさん -
タコメーターpivot DUAL GAUGE RS取り付け
安価な社畜仕様のカローラフィールダーマニュアル車。タコメーターすら安くする為には付けないという仕様。マニュアル車に慣れていない自分としては回転計はなんとしても欲しい。というわけで簡単に取り付けられるO
2025年3月29日 [整備手帳] 神若カルモさん -
やっぱりアナログタコ
皆さんこんにちは♪暇人です\(//∇//)\ドラポジも決まりやっぱり思うタコメーター欲しい!ま!無くてもなんと無くは走れるのですが\(//∇//)\
2025年3月29日 [整備手帳] モンキーかずさん -
タフトXグレードにタコメーターつけたった!
ベースグレードのタフトにはタコメーターも水温計(クーラント)もついてません。なので、後付けでつけてやりました。やはり、メーターは信頼性、ということでPIVOTを選択。
2025年3月28日 [整備手帳] ogami1toさん -
PIVOT 不明
ミラにはタコメーターが付いていないので、装着しました。ビンビンでいい感じです。純正タコ付けて確認しましたが、大体正しい値が出てました。
2025年3月24日 [パーツレビュー] Freimさん -
AutoGauge Φ60 タコメーター
レスポンスも良く、問題ありません。ただ、モンキー125に取り付けましたが、回転が上がる時のレスポンスは良いですが、回転が下がる時はカクカクします。実用上は問題ありません。
2025年3月23日 [パーツレビュー] Carシコ!さん -
ホンダ スピードメーター
今までのライフのスピードメーターにタコメーターが付いてなかったので、ディーバ用のスピードメーターを取り付けた!なかなかデザインもスポーティだし、タコメーターも付いてるし、燃料計もアナログだし、エコ走行
2025年3月12日 [パーツレビュー] イチノアさん -
タコ付きスピードメーターへ交換(笑)
ライフ用のスピードメーターからディーバ用のタコメーター付きのスピードメーターに交換しました!(笑)やっぱタコメーターの信号もちゃんときてて、タコメーターの針が動いてます〜♪(笑)タコメーター付いたので
2025年3月9日 [ブログ] イチノアさん -
タコメーター取り付け
妻が誕生日プレゼントに、PIVOTの80パイのタコメーターを用意してくれてました!!感謝です!!!今まで付いてた大森さんとこの52パイ…ローガンには見えないし…そもそもブレブレで何回転か?わからないし
2025年3月8日 [整備手帳] サイドワインダーさん -
タコメーター角度変更
11000rpmのタコメーター…まずそんな回転は回らないので…常用回転数が見やすいように位置をずらしてみた。うん、これが見やすいな!
2025年3月8日 [整備手帳] サイドワインダーさん -
2025.3.4.火…スピードメーター
①目をつけてたスピードメーターを誰かが2000円で入札したので入札して競争になるとたぶん最終的に即決になるので即3000円で即決落札しました(笑)
2025年3月7日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
ディーバ化計画…(爆);`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!
今日給油してきたら燃費が初17km/L台になりました(笑)これから暖房の使用量が減ればさらに燃費が良くなる鴨しれません(笑)さて、今乗っているライフはグレードも下の方なんで色々ディーバの部品を取り付け
2025年3月6日 [ブログ] イチノアさん -
foundown タコメーター
foundown社製のデジタルタコメーターを導入しました。オークションで送料込みの1000円格安です。新品で2500円ほどで売られています。安価ですが必要にして十分です。電源はボタン電池CR2032で
2025年2月25日 [パーツレビュー] sx052.allgripさん -
DAYTONA(バイク) アクアプローバ デジタルタコメーター HG REV METER
デイトナのタコメーターとテンプメーターです。昔から車に付けててモノには慣れていましたが、今回はバイク用として取付け。タコメーター デジタル 防水 バックライト HGシリーズ レブメーター 72815
2025年2月25日 [パーツレビュー] hachigoさん -
シフトインジケーター搭載のマルチメーター
ミニジープに付いている純正スピードメーターは中華製で精度が低いため速度がデタラメなのでメーターを交換しちゃいます☆
2025年2月25日 [整備手帳] @Yasu !さん -
CAR MATE / カーメイト LEDタコメーター
当時のハイソカーな雰囲気周りの景観と少し外れてますが昔からデジパネ的なやつに憧れていたのでgetしましたそのうち中の球打ち替えて合わせようと思います
2025年2月25日 [パーツレビュー] もり0213さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 707LV
OBD接続をして追加メーターとして使っています。JF5の純正メーターは、タコメーターと燃費計の同時表示ができない為、エンジン回転数を確認でき便利です。OBD接続は車種によってトラブルの原因にもなり得る
2025年2月23日 [パーツレビュー] チェイクⅡさん -
Duangu タコメーター
Amazonで聞いたことも無い中華のメーターです。取説も英語だけですがなんとなく読み取って取付しました。30分程度で付けれました。この価格でしっかり動いたので大満足です。
2025年2月22日 [パーツレビュー] たーにゃ@さん -
スピードメーター流用失敗!
懲りずにスピードメーターを買いました見た目はこの間と全く一緒
2025年2月21日 [整備手帳] Freimさん