#タワーバーのハッシュタグ
#タワーバー の記事
-
TRD タワーバー フロント
新車購入後1ヶ月に装着
2025年6月24日 [パーツレビュー] 黄色エフジェイさん -
STI フレキシブル ドロー タワーバー ☆
BS9アウトバック唯一のSTIのパフォーマンスパーツ。BS9アウトバックを購入すると決めてから必ず装着してみたいと思っていたパーツです。既に多くのBN/BSレガシィ・オーナーの方々が装着して好評を多く
2025年6月24日 [パーツレビュー] Truthさん -
6/28-29 高知県 コクピット55さんイベント開催
6/28(土)29(日)の2日間コクピット55 さんカスタマイズイベント に出店します!高知県南国市田村乙2086-5コクピット55さん恒例、4社合同カスタマイズイベントです!CUSCOオー
2025年6月24日 [ブログ] cuscoさん -
メーカー不明 タワーバー?
ヤフオクで安かったので購入効果はよくわかりませんでした。。。多分効いてると思います。本物のタワーバーは取り付けめんどくさく断念
2025年6月22日 [パーツレビュー] veilさん -
メーカー不明 フロアバー
ヤフオクで安かったので購入効果はよくわかりませんでした。。。多分効いてると思います。
2025年6月22日 [パーツレビュー] veilさん -
TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー
アップガレージに安くで売っていたので購入してみました。ストラットのネジは付属していなかったのですが純正のネジは使えなくて買う必要がありました。中古で購入させる人は気をつけた方が良いです。取り付けてみる
2025年6月18日 [パーツレビュー] 華飴咲さん -
BLITZ STRUT TOWER BAR
BLITZ社製のストラットタワーバーも装着。こちらは60プリウス倶楽部中部オフ会での影響。妖狐夜叉さんが華麗に装着しているのを拝見し真似っこさせて頂きました。ボンネットを開けてみないと見えないカスタム
2025年6月18日 [パーツレビュー] 軽井沢シンドロームさん -
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS
トヨタGR86 ZN8のカスタマイズです。足回りを固め、ハイグリップタイヤを装着したこともあり、ボディ補強についても適切な対応を行いました。エンジンルームにはCUSCO ストラットバーType OS
2025年6月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
6/21-22 北海道帯広市・タイヤ館西帯広さんフェア開催!
6/21(土)22(日)の2日間タイヤ館 西帯広 さんCUSCOフェア 開催!北海道帯広市西21条南5丁目17-1イベントの2日間、クスコGR86デモカーを展示します!さらにクスコパーツフル装備のこの
2025年6月17日 [ブログ] cuscoさん -
中華タワーバー
ヤフオクで購入した中華タワーバーです。構造や強度には問題ありません。クスコとかに見劣りしない品質です。
2025年6月16日 [整備手帳] melvilさん -
ただの突っ張り棒みたいだしクルマの見た目は変わりませんが、走りの楽しさにさらに深く浸りたい方には“MCB”がいいみたい。“PROVA MCB(モーション コントロール ビーム)”を取り付けました!!
これまでの剛性アップパーツとは異なり上質な乗り味を追求しているところがとても興味深い、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ86のパーツ取り付けをコクピット5
2025年6月15日 [ブログ] cockpitさん -
6/14-15 札幌市 タイヤ館北16条環状通さんフェア開催
6/14(土)15(日)の2日間タイヤ館北16条環状通 さんCUSCOフェア 開催!北海道札幌市東区北16条東18丁目3-25イベントの2日間、GR86クスコデモカーを展示します!同乗試乗もOKです!
2025年6月12日 [ブログ] cuscoさん -
AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー
CUSCOのタワーバーを長年装着していました。たまたまオークションサイトで中古のAUTOEXEのタワーバーを見て「これ、マシーングレーに塗っちゃえばいいかも!」と思いつき、購入後にせっかくの赤塗装を剥
2025年6月9日 [パーツレビュー] コマーティーさん -
タワーバー取り付け
タワーバー買ったのでつけていくクスコにしました何故か?安いので
2025年6月9日 [整備手帳] zcgさん -
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS
車高調導入後からバタつく感じがあったので、タワーバーを装着しました。走行時にボディの歪みを抑えるので、ハンドリングや乗り心地にしっかり感が増した🦆見た目重視🦆だけど(笑)リアを取付けようと内張り剥
2025年6月9日 [パーツレビュー] のりやまさん -
STI フレキシブルタワーバー/フレキシブルドロースティフナー/フレキシブルドロースティフナーリヤ
STIのフレキシブルシリーズ三点セット前車(VN5)から流用ですVNHを試乗した時に自分のVN5よりコーナーを曲がる時のハンドルの舵角が多い気がする事と遊びが多いような気がして違和感があったので乗り換
2025年6月8日 [パーツレビュー] 燕龍さん -
フロントストラットバー装着。
カワイ製作所さんのフロントストラットバーを取り付けました。剛性感があるイメージと色が良かったので。品番は、typePG DA0330-FTP-00です。LA400系コペンはあまりタワーバーは効かないと
2025年6月8日 [整備手帳] オコロさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー
カワイ製作所さんのフロントストラットバー。選んだ理由は剛性感があるイメージと色が良かったので。品番:TypePG DA0330-FTP-00トルク値が説明書に書かれていなかったので問い合わせしたのです
2025年6月8日 [パーツレビュー] オコロさん -
BLITZ STRUT TOWER BAR
中古品を購入目的:直進性を期待して導入結果:意外にも静音化し、直進性や剛性感は感じず。しかし、静音化ということは剛性が強化している証左。取り付けはナット6本、純正ナットはボルトへの嵌合が不足して不適な
2025年6月7日 [パーツレビュー] kosekingさん -
ストラットタワーバー装着
まずは完成の写真、やってる感がいいですねー
2025年6月7日 [整備手帳] おいくん39さん