#タービンアウトレットのハッシュタグ
#タービンアウトレット の記事
-
HPI タービンアウトレットパイプ
これはかなり効果あります。ブーストのかかりが良くなります。タービンに最初に組み付けたほうが楽です。遮熱のバンテージを巻いてました。
2025年2月16日 [パーツレビュー] 25GH-CH9さん -
触媒交換
車検も近づいてきたので触媒を純正に戻します。
2024年10月16日 [整備手帳] 捻さん -
タービンアウトレット リフレッシュ
なんとなく余ってたタービンアウトレットをサンドブラストしたので周辺部品を新品にして元のアウトレットと交換します。18586-80F50 ホース13965-56F00 ガスケット01550-0645A
2024年10月11日 [整備手帳] 蕾猫さん -
タービンアウトレット リフレッシュ
簡単に外せる所は綺麗にしておきたいのでここもサンドブラストをかけて綺麗にしてみました。ナットとガスケットは新品に交換。
2024年9月17日 [整備手帳] 蕾猫さん -
Rev9 等長エキマニ
オークション品です、海外製やと思いますORCタービンアウトレットを入手出来たので急遽導入した次第で御座います完全等長パイプでパイプ厚3.1mm有りこの厚みだと割れ辛いかなぁ~てな感じと見た目
2024年7月15日 [パーツレビュー] いけチャンさん -
エキマニ&アウトレット交換
エキマニ交換で気に成った事を残しておこうと思いまして単なる記録です(^-^;
2024年7月1日 [整備手帳] いけチャンさん -
ORC アウトレットパイプ
10年近く前にHRSさんより販売されていた新品未使用をオークションで偶然見つけましてポチった次第で御座います口径70パイ専用ガスケット付きですこちらの物は純正ブラケットが付くタイプに成り純正
2024年6月30日 [パーツレビュー] いけチャンさん -
ヤフオク K6A タービンアウトレットパイプ
前置きIC化にあたって定番の部品細かい所の写真が無いから買ってみるしか無かったけど…とりあえず質感はまぁまぁ良いが内部がすこぶる好みでは無かった為今回は使用を見送りました。とりあえず前置きにしたいだけ
2024年4月18日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
メルセデス・ベンツ(純正) Turbocharger Air Pipe Hose
フロントパイプ脱着でネジ山を潰しかけてしまってたので、予防としてパーツだけ調達しておきましたなお、このパーツは純正品で取り寄せすると触媒とセットになる関係で1個25万円、→左右揃えると50万円と衝撃価
2024年3月6日 [パーツレビュー] scottieeさん -
HPI デュアルフロントパイプ
車検整備と一緒に交換。ディーラー車検時に毎回御指摘されてた「フレームから(HKS)フロントパイプがハミ出ています」を解消するにはフレームに収まる「HPIデュアルフロントパイプ」Φ60×2へ交換するしか
2024年1月29日 [パーツレビュー] 吉川こーじさん -
TOMEI / 東名パワード タービンアウトレットパイプ
2023.1.18 約138,000キロ時装着タービン交換にあたりアウトレットパイプがノーマルだった為導入ヤフオクにて中古品が出品されてました。タービンと同時交換の為変化はわかりづらいですが、タービン
2024年1月27日 [パーツレビュー] もち太郎@S15さん -
日産(純正) タービンアウトレット(BNR34)
左側が34用。20年以上前、エンジンOH時に交換しました。ここが32純正だと抜けが悪いので、純正パーツの中では抜けの良い34用を使っています。出口のパイプ径はφ60 (32純正はφ52〜φ55)。現在
2023年12月2日 [パーツレビュー] にゅる侍さん -
さて次なるは
タービンアウトレット&フロントパイプ イキます出始めの頃欠品してたヤツw第二触媒の部分だけでガスレポ通ってる奴だね(ここ重要)ココのは触媒ナシの単パイプへも簡単に付け替えられる良さがあってある意味サー
2023年8月23日 [ブログ] mameterさん -
Tryforce company ターボアウトレット
空燃比計取り付けのために交換加給圧のかかり始めが早くなった。JA12用だとJA11にポン付けできます。
2023年8月10日 [パーツレビュー] WestRiotさん -
FULL BLAST / ボディーファクトリームラヤマ タービンアウトレットパイプ
導入動機ここが勝負所!と言う中枢部品を多く取り入れさせておりますのが、フルブラスト様製の部品です。パワーアップ、レスポンスアップする箇所にはうちの雪には必ず組まれてます。特に重要なのは、ECU書き換え
2023年7月11日 [パーツレビュー] 永たさん -
TOMEI / 東名パワード タービンアウトレットパイプ
今日、タービンアウトレット取り付けから車が帰って来ました➰全開踏むと、低回転のピックアップと、6000回転ぐらいのパワーがついてくるような気がします。工賃が高いので星3つ
2022年12月29日 [パーツレビュー] まっち~ 1J中毒さん -
Apexi FCコマンダー
レーシングショップ QooPFC hacker Ⅱと、アペックス純正power FCFCコマンダー用 延長ケーブル 60cmパワーfcをパソコンで操作する時に必要な専用ケーブルです。FC3S用パワーf
2022年7月22日 [パーツレビュー] アンジ.さん -
S-tec Motorsports RB20 RB25DET用 アウトレットパイプ
純正/ポン付けタービンに対応します。材質:SUS304使用(ステンレス)、(フランジ部はSUS400(ステンレス))パイプ径:70Φです。■音が良くなり、ブーストがかかりやすくなります。ディボースチェ
2022年2月4日 [パーツレビュー] オノTAKEさん -
HKS タービンアウトレット
正式名称「HKSエクステンションキット」らしい。車検でディーラー様に毎回指摘されていた「HKSフロントパイプがフレームからハミ出てます」を解消する為にHPIデュアルフロントパイプに交換→中古で持ってた
2022年1月28日 [パーツレビュー] 吉川こーじさん -
TOMEI / 東名パワード EXPREME タービンアウトレットパイプ
当時、どうしてこれを選んだのかをよく覚えていません。造りは非常に良かったです。縁の下の力持ち的な。
2022年1月25日 [パーツレビュー] pozio@ぷっさんさん