#ターボのハッシュタグ
#ターボ の記事
-
ターボエンジンのトルク特性
タフトターボのカタログを見ると最大トルクは100Nm/3600rpmです。日常の発進加速で3600回転まで回すことは殆どありません。しかしアクセルを踏んだ瞬間からターボ効果(強いトルク)を感じていまし
5時間前 [整備手帳] 目玉やっきーさん -
2021.11.7 洗車✨😌ピカリンチョ✨【2】
やっぱり…軽自動車は🐌搭載してないとぉ〜ダメですね🤣今のmoveは、年式が新しいから装備はいいけど…です😅乗り心地も、こっちの方がいいですね✨😏👍
昨日 [フォトギャラリー] fujisukeさん -
かくも長き不在
皆さまお久しぶりです。実は997ターボがトラブルで長期にわたってショップに入庫していました。始まりは3月下旬に高速道路を走行中、ポンという警告音と共に「クーラントレベル」の警告が。それでも水温は80℃
2025年9月7日 [ブログ] shirowantaさん -
TOYOTA純正パーツ リアシンボルエンブレム
当初はエンブレム交換する気無かったんですが、70th特別仕様車が標準黒になったって聞いて、今回半年オイル交換に合わせてパーツ取り寄せ~一応、トヨタのシンボルエンブレムなので、ノーライセンスのサードパー
2025年9月5日 [パーツレビュー] dob MLH Ψ 搭乗記さん -
インタークーラーの掃除をします。
2024/10/17 41,458km 3年9ヶ月今まで、1回も点検清掃した事なかったので、今日のOFF日に、メンテナンスをします。
2025年9月3日 [整備手帳] skyipuさん -
アマプリ工房 極楽君 撥水シャンプー
祭りの提供品で頂きました😌この手のケミカル系は使ったことないので楽しみです😙ありがとうございます🙂↕️
2025年9月3日 [パーツレビュー] たつっちさん -
ヤフオク アルミチャージパイプ
走行中にチャージパイプが破損したため急きょ手配する必要があったのですが、定番のFTPは相場より高額だったため即日発送できるショップで注文(落札)したノーブランド品です。1万円前後で出品されている激安品
2025年9月2日 [パーツレビュー] ちょしくんさん -
燃費記録
ほぼ通勤使用(往復70キロ)のみ。流れはスムーズ。
2025年9月1日 [燃費記録] てぃらうささん -
エンジンオイル交換 ワゴンR
今回もAZさんのエステル+GⅢ(VHVI)全化学合成オイルを使います。3リッターで約2,100円
2025年9月1日 [整備手帳] 雪風07さん -
自作 オリフィス(1.3mm)
HKSのパワーエディターと組合せて、オーバーシュート特性と安定圧を高い所に維持する為に作成。こういうパーツは、空気の通り方を制御するので、穴径が2mm以下の場合、0.2mm違えばかなり結果が違うもので
2025年8月31日 [パーツレビュー] 雨夜の月の君さん -
KW Coilovers[Clubsport]
最初は、GT2を下げた感じの車高にしました。CUPcarまではいきませんが…横から
2017年3月27日 [フォトギャラリー] Blueflexさん -
燃費記録
九州からの帰りで、山陽道経由ポールスター装着継続航行可能距離100キロにて給油
2017年3月21日 [燃費記録] volvo89314さん -
MAZDA TURBINE(HIGH FLOW/CUT BACK)
10万キロ点検時に純正OHHIGH FLOW TURBINECUT BACK(ORIENT WORKS/TURBO SHOP M)Wikipediaよりハイフロタービンとは、通常のターボチャージ
2015年10月25日 [パーツレビュー] WM74さん -
暇つぶしました
12か月点検中に暇だったので本日から期間限定で来ていた←こやつを運転してみましたいつものD担当がほかのお客対応している間に撮っておきました軽く踏めば1800ccクラスの感覚で加速しますしっかり踏めばシ
2015年7月4日 [ブログ] ヴェまささん -
☆ 札幌のクルーズ EP82 エンジン始動! ☆
K様のEP82です。タペットカバーのパッキンも交換しました、なので一緒にヘッドカバーも色剥げしていたので塗装し直ししちゃいました!!これから空燃比計を取付けしてシャシダイに入れて、セッティングの確認と
2015年7月3日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
前車より ブーストメーター
前車で使用していたブーストメーター、DET換装車なので、やはり取り付け。外から『付けてます!!』と見てる感じが苦手なので、エアコンルーバー内へ納めました(* ̄∇ ̄*)b
2014年4月10日 [パーツレビュー] MAAKOさん -
洗えって。
明日、人に見せるので洗いました。カーボンピラーシートに空気入りまくりでポコポコしてるのを今更発見!針を刺して空気抜こうとしましたがもう粘着力が無くてダメでした。気付くの遅かった~(>_<)リヤのスピー
2013年12月6日 [ブログ] 白しび#3さん -
本日より1泊2日の入庫!
昨日、三ノ宮で車を走らしている時に、タービンの圧が掛からなくなりました。(画像:ブースト圧ピークホールド0.2k)アクセルを踏み込むと「シュ~」という音と、「ヒュイィ~ン」という音が、いつもよ
2013年9月21日 [ブログ] WM74さん -
POWER FILTER取付
バモス購入から1年が経ちました。エアフィルターの汚れ易いバモスのターボ(T-T)時々フィルターの掃除はしてましたが、マフラーも替えた事もあって交換します(*^^*)まずはジャッキup(^-^)v
2013年5月16日 [整備手帳] VAMO-Qさん -
タービンOH/HIGH FLOW
HIGH FLOW TURBINE(CUT BACK)
2013年2月3日 [愛車ログ] WM74さん