#ターボのハッシュタグ
#ターボ の記事
-
TOYOTA純正パーツ リアシンボルエンブレム
当初はエンブレム交換する気無かったんですが、70th特別仕様車が標準黒になったって聞いて、今回半年オイル交換に合わせてパーツ取り寄せ~一応、トヨタのシンボルエンブレムなので、ノーライセンスのサードパー
16時間前 [パーツレビュー] dob MLH Ψ 搭乗中さん -
ターボブランケット取り付け
バカみたいに熱くなるエンジンルームとボンネット元々発熱量の大きいターボとエキマニがこんなデカくて上の方にあります。板きれではちょっと抑えきれないので今回ブランケットを巻いて見る事に。🙏取り外しは他の
20時間前 [整備手帳] Shizukuさん -
Forge Motorsport ターボブランケット
ターボブランケット中華製ですがいつまで持つかな…?
20時間前 [パーツレビュー] Shizukuさん -
1年基本点検
1年点検から帰ってきた。トラブルは全くなくPSMP加入しているので支払いはなかった。911シリーズでPSMP5年プランは671000円だが、5年以上乗ると決めている人にとっては工賃などを考えるとリーズ
2025年7月23日 [整備手帳] むすくるさん -
全タイヤ交換
Turboは後輪駆動比率が高くセッティングされているAWDでリアタイヤへの負荷が強い、さらにリアに重いエンジンがあるためリアタイヤがフロントよりも早くすり減る・・・と思っていたのだが、実はフロントも同
2025年7月23日 [整備手帳] むすくるさん -
Porsche turbo50周年記念 1/43モデルカー
世界1974台限定の50周年記念turboは流石に買えないので、turbo50周年を記念して作られた1/43モデルカー2台を納車しました!「Turbo 930」(左)1975年にターボチャージャー技術
2025年7月23日 [パーツレビュー] むすくるさん -
ポルシェ(純正) turboniteクレスト
Turboモデル専用の特別なアクセントカラーであるメタリックグレーのクレスト「turbonite」海外サイト『SuncoastParts.com』で購入。ここは海外ポルシェディーラー認定のパーツサイト
2025年7月23日 [パーツレビュー] むすくるさん -
elferspot turboマグカップ
レトロフォントとシンプルなマグカップいい味出してる!
2025年7月23日 [パーツレビュー] むすくるさん -
ポルシェ純正オプション リアサイド エアインテーク(エクステリア同色塗装)
ノーマルだと黒い樹脂のままオプションだとハイグロスブラックか同色か。走行中の小石を吸い上げ結構傷が入りそうな場所。ノーマルの樹脂だと表面がざらついていてプロテクションフィルム貼れない。したがって、オプ
2025年7月23日 [パーツレビュー] むすくるさん -
ポルシェ純正オプション スポーツ エグゾースト システム:スポーツテールパイプ(シルバー)
スポーツテールパイプの選択肢として3つあり、オールシルバーなのとオールブラック、そして、シルバーでも少しお値段高めのは、外筒がシルバーで内筒がチタン色っぽいブラックになっています。オールブラックはかっ
2025年7月23日 [パーツレビュー] むすくるさん -
ポルシェ純正オプション レザーのスポーツシートプラスバックレスト(マットカーボンのインレイ付き )
カーボン好きなのでつけてみました。シートを倒すときに毎回「あぁ、いいね」と見惚れます。自分の場合プライバシーリアガラスにしているのでリアガラス越しからは見えませんが、普通のガラスであればガラス越しから
2025年7月23日 [パーツレビュー] むすくるさん -
ポルシェ純正オプション ブレーキキャリパー(ハイグロス ブラック塗装)
数年前、ブラック塗装が初めて選べるようになった頃はPCCBにしかできなかったオプションと思うが、今はスチールブレーキにも選択可能となった。ブレーキキャリパーの色に関しては非常に好みが分かれるところ。ス
2025年7月23日 [パーツレビュー] むすくるさん -
燃費記録
ほぼ街乗りオンリー燃費計では12.5km/㍑
2025年7月14日 [燃費記録] コージ@XC60さん -
乗り心地の評価2
エブリイの後席に乗る機会があった。うちのエブリイは「JOIN」というグレードで、後席は乗用仕様とほぼ同じもので、バックレストの角度が立っていることを除けばそれなりに「座席らしい」ものだ。その分、格納し
2025年7月13日 [ブログ] 素浪人☆さん -
ブースト上がらない病②
依然として原因が分からず,リリーフバルブを交換して見ることに…
2025年7月12日 [整備手帳] yugapapaさん -
BLITZ Touch-LASER TL315R
JMA-520/JMA-401取締機やMSSS新周波数取締りにも対応してるって事で、2年ちょっと前の旧機から載せ替えました☆彡今までファミレスの自動ドアだろうなぁ。。とか、自販機か?、とか思ってたトコ
2025年7月12日 [パーツレビュー] dob MLH Ψ 搭乗中さん -
DIXCEL K Premium (KP) type
鳴き止めの高性能シムとグリースを標準装備した安心・安全なブレーキ性能を安価に提供するKプレミアムストリート向け商品で適正温度は0~400℃JF4はターボ&NA共に品番 331440高速走行時(60km
2025年7月6日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
スズキ スペーシア ギア カタログ
スペーシア ギア カタログ
2025年7月3日 [フォトギャラリー] きやのん@2008さん -
不明 インタークーラー
前置きインタークーラーが欲しいけど敷居が高いので純正交換タイプを取り付けしました、純正比2倍くらいあります、良く冷えて全体的にトルクが上がったと思いますね٩( ᐛ )و
2025年7月2日 [パーツレビュー] ガレージしもちゃんさん -
Stile 強化アクチュエーター IHI用
過給圧についてメーター読みで交換前はスポーツモードでも0.9だったが(ノーマルモードは0.5位?)交換後ノーマルモードで0.9〜1.0スポーツモードでは1.2〜1.3に向上(メータ目盛りは1.3からレ
2025年6月30日 [パーツレビュー] びーちくらぶさん