#ターボタイマーのハッシュタグ
#ターボタイマー の記事
-
HKS ターボタイマー type1
ターボ車の必需品?その④最近のターボ車には正直必要無いと思いますが、それでも高速道路走行中SAに寄ったりする場合にあると便利かと思います。タイマーはマニュアル・オートどちらでも設定できますが、自分は常
2017年3月27日 [パーツレビュー] たっき~@JZX110さん -
サンヨーテクニカ STARBO G-11 ターボタイマー
ゆっくり走ってきたら 数秒でエンジンが切れて、カチ回してきたらしばらくタイマーが働くという 優れものです!調べてると、平成2年製なのにまだまだ動いてますo(^-^)o驚きです!
2017年3月26日 [パーツレビュー] ☆なぁくん☆さん -
HKS ターボタイマー
たぶん余り活躍しない予感がしますが、とりあえずつけてみました。オートモードにすると回転数からアフターアイドリング時間を計算してくれる優れものですが、私の運転ではマッタリすぎて作動しません。マニュアルモ
2017年3月25日 [パーツレビュー] 一の字さん -
HKSターボタイマー取り付け
紫のキティちゃんサンダル履いたMA○DAの人wに付けてもらいました(^^)
2017年3月24日 [整備手帳] にしき@FC3Sさん -
BLITZ ターボタイマー
購入当初から装備してありました。商品名は後日調べて書き直す予定です。
2017年3月18日 [パーツレビュー] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
APEXi AUTO TIMER
得にこれと言って有りませんが簡易A/F計が付いているので気に入ってます。ターボタイマーもO2センサーの値を使用しているのでアフターアイドリングがオートです。ただ92前期はO2センサーにヒーターが付い
2017年3月13日 [パーツレビュー] ぶぅ~AW11さん -
ARK-DESIGN REV-SHIFT TIMER
ターボタイマーの他簡易A/F、電圧が測れるスグレモノ(?)
2017年3月11日 [パーツレビュー] 平均勤務六年@2級整備士(笑)さん -
Defiコントロール2とターボタイマーの置場
結構前に作った一品。詳しい作業内容はだいぶ忘れてしまってますな。元は純正で付いていた小物入れ(灰皿?)。小さくて使い道に悩んでいた時に、ターボタイマーとDefiのブーストメーターを取り付けたこともあり
2017年3月5日 [整備手帳] STR-ingさん -
HKS HKSターボタイマーtype-1
正直、いまさらですが車を購入した初期に取り付けたパーツの1つ。太田市にZEROSPORTSがまだ有った頃です。デザインと、表示が白と言うことでtype-0ではなく1を購入し、その場(太田のZEROSP
2017年3月5日 [パーツレビュー] STR-ingさん -
FET TB303 ターボタイマー
【総評】納車直後に取り付けたので四半世紀超えしているターボタイマーになります。購入価格は工賃込で1万円前後だったような気がします。四半世紀以上前なので記憶が定かではないですw【満足している点】1分~9
2017年2月28日 [パーツレビュー] ブツドリさん -
ブリッツ DTTターボタイマー
前のオーナーがスターボをつけていたのですがリモコンなんかが無いため意味なし…とりあえずターボタイマーは使えてました(T_T)ブースト計がオートゲージを使っていましてとうとう針が…なんでブースト計もちゃ
2017年2月23日 [パーツレビュー] リ-マンセカンド@チャン山さん -
ターボタイマーの巻
コラムカバーを外して、カプラーを外しましょう。
2017年2月17日 [整備手帳] 博多マコチンさん -
FET TB-202
【総評】愛のスカイラインが納車されて2年半も経ちますが、今更ながら装着しました。。古い型のターボタイマーとハーネスですが、どちらも未使用品。1・2・3・4・5分刻みで時間を設定出来ます。【満足している
2017年2月17日 [パーツレビュー] 博多マコチンさん -
HKS ターボタイマー type-1
本体とディスプレイが別になっているタイプ。本体の収まり場所がいまいち決まらず、正直適当になっているwwwオートにしとくと街乗りだとほとんど反応しません。つまり、街乗り・普段乗り程度だったらまず不要な一
2017年2月16日 [パーツレビュー] よしお´ω`さん -
A'PEXi ターボタイマー
車体購入時に付いていました。中古車屋で車を見ていた時はターボタイマーが見当たらず、「納車したらHKSかBLITZのターボタイマー付けよう」と思っていました。納車してから、ハンドル右下の小物入れを開けた
2017年2月16日 [パーツレビュー] TAKちんさん -
カーメイト 純正キーレスエントリー ターボタイマー内蔵エンジンスターター TE-570
エンジンスタータにターボタイマーが付いている商品!!以前はスターターしか使用してなかったがかなり前の商品で前車に使用していたので古いが優れもの!!今回のZはターボが付いている為オプションハーネス追加で
2017年2月15日 [パーツレビュー] ひらひさん -
HKS ターボタイマー type-1
Mターボだから必要無いかなとも思いましたが、付けてみました。ターボタイマーは、2台目の愛車180SX以来の取り付けでした。注文した時はtype-0でしたが、せっかく車速線もサイドブレーキ線と一緒に出し
2017年2月11日 [パーツレビュー] BlackHAL_GGさん -
ターボタイマー取付け!!
ターボタイマーゎ、だん子購入時、既に付いてたエンジンスターター機能もあったので、便利に使っていたのだが、リモコンが壊れてしまった(*_*)オークションでリモコンを探すも、型が古過ぎて見つからず…暫く放
2017年2月10日 [整備手帳] T○Mさん -
HKS ターボタイマー
初代オーナーが取り付け。ハンドルコラム下に実装。今は高速走行、サーキット走行以外は殆んど使用せず。
2017年2月2日 [パーツレビュー] みなみぱぱさん -
CAR MATE / カーメイト TE-570 エンジンスターターorターボタイマー
【総評】ターボタイマー付きエンジンスターターイモビなしのターボタイマである。イモビ付きは厄介配線なのでイモビなし車で良かった。ハーネスはTE81コペン用を使用する。ターボ車でなのでターボタイマーが付い
2017年1月4日 [パーツレビュー] ひらひさん