#ダイヤブロックのハッシュタグ
#ダイヤブロック の記事
-
セメダイン ブロック用接着剤(ピタブロック)
タイヤブロックの接着剤として使用。※1Kg入り‼️硬化するとセメントの様になります。この接着剤の良い所は、この接着剤1つだけで使用出来る所!他の溶剤と混ぜる事無くコレ1つでOK🙆♀️硬化する時間も
2025年5月26日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
不明 タイヤ止めブロック
ガレージ(本当はボロ車庫)内にタイヤ止めのブロックを設置しました。今までは単に角材を置いていただけだったのですが…σ(^_^;何となく、みすぼらしく見える(*_*)ボロ車庫なのだから元々みすぼらしいの
2025年5月26日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
エアロパーツ取り付け、交換!
イメチェン中ということでちらっとお見せしていたモノの取り付けをしました!まずは純正ウイングにダイヤブロックを施してラップ塗装したものに換装!
2019年3月12日 [整備手帳] 鳴神零音さん -
ドアミラーカバー ダイヤブロック塗装
さーて、安く?ミラーカバーを手に入れた為、黒耳化ver.2と行きましょう〜(^-^)/そのままでは面白くないからダイヤブロック塗装にしようと思います。
2016年1月29日 [整備手帳] ヒロボー♪さん -
外装塗装02
。
2014年8月5日 [整備手帳] ゆずりんごぱんださん -
脱メッキ化 ドアノブ編
どうも、おまめ♂です(*´∀`*)今回は脱メッキ化シリーズの続編です!(いつからシリーズに?爆)おまめ号はS-GLなんでドアノブがメッキです。個人的にはメッキがあまり好みではないので塗装することにしま
2014年3月30日 [整備手帳] おまめ♂さん -
ダイヤブロックボンネットへの道その②(/・∀・)/
みなさんおぱーい♪♪前回の続きでございます(/・ω・)/今回はボンネットのプレスラインの中にダイヤブロック柄を施しちゃいます!!これが実にめんどくさい…(´ε`;)前回はサフを吹いてペーパーで水研ぎま
2014年3月26日 [整備手帳] Yoppy(・∀・)さん -
ダイヤブロックボンネットへの道その①(/・∀・)/
みなさんおぱーい♪またまたご無沙汰しております(#^.^#)昨年のSBM愛知で購入してからずっと部屋の中で場所を取り邪魔になってたボンネットを、ようやく塗装に入りました(`・ω・´)えっ?前回のガーニ
2014年3月18日 [整備手帳] Yoppy(・∀・)さん -
ダイヤブロック塗装リベンジ編(`・ω・´)その①
皆さんおぱーい♪♪前回は無残にも大失敗したベンザブロック…いや、ダイヤブロック塗装ですが、再びリアガーニッシュを手に入れリベンジしてみました(`・ω・´)ふと、ヨッピーの弟ってとあるディーラーだったよ
2014年1月25日 [整備手帳] Yoppy(・∀・)さん -
スプレーガン塗装!!大失敗編(;゚Д゚)
皆さんおぱーい♪♪今さらですが、去年の大晦日に初めてスプレーガンを使って塗装に挑戦してみました(`・ω・´)ボンネットを始めるまえに練習がてらに、まずはDX用のリアゲートガーニッシュをDラーにて確保!
2014年1月22日 [整備手帳] Yoppy(・∀・)さん -
小さい2人目完成♪ヽ(´▽`)/
見つめ合う小さい2人…並んでみる小さい2人…小さいトトに乗ってみる小さい小次郎…大きい2人も少し仲良くなりました( ・◇・)?
2014年1月12日 [ブログ] むら青空エアさん -
2人目( ・∇・)
小さいトトが見守る中、小さい小次郎を作成中( ̄▽ ̄;)
2014年1月12日 [ブログ] むら青空エアさん -
GWの思ひ出 材料調達
GWで溜まったアニメを一気見! ニュル夫です。前回のフィギュアが8割方完成したので、複製作業に必要な材料を調達してきました。いや、マジ高いねシリコン。1kgで3千円オーバーとかシャレにならんわ!複製し
2013年5月9日 [ブログ] ニュル夫@Z-WIFTさん -
準備開始!
今日は、今週末の初のラクティスオフ に向けての準備に勤しんでおりました。しかーし!!!それには大きな壁が(ToT)実は昨日、通勤時に左後方から異音が……?帰宅後、確認してみると………な、な、なんじゃこ
2012年8月15日 [ブログ] ☆みきてぃ☆さん -
Bellezza ベレッツァ プレミアムシートカバー
クラッツィオと悩みましたが、どうしてもデザインがダイヤカットがよかったので、ベレッツァにしました。フィッティングに不安がありましたが、思いのほか納まりは良いです^^3人で取り付けし、指30本モゲリンコ
2012年8月1日 [パーツレビュー] まぁヴェルさん -
トーマスもあるよ~/おもちゃ大国 岡山
近くにあればもっと良いのですがこのくらいの距離だと子供もぐずらずに行くことができます。各ブースは順次更新されているようでまた行っても良いかなと思える所ですゆっくり楽しむのであれば平日がおすすめです。ト
2012年7月11日 [おすすめスポット] Horyさん -
ダイヤブロックにトミカをディスプレイしてみた♪
フルコンプを目指しているトミカのファイヤーバードトランザムを並べてみました♪アメリカにこの様なショップが在りそうですね♪ついでにトランザムのバリエーションの紹介です。写真の10台は全てバリちがいです。
2012年6月17日 [ブログ] サンパチ 38さん -
ダイヤブロックとトミカのコラボ♪
幼い頃にブロックで家やガレージを作ってトミカで遊んでいたけど、こんなのを発見(^∀^)ノやるじゃん♪ダイヤブロック♪ちなみにトミカタウンと繋げることができます(・o・)ノ
2012年6月11日 [ブログ] サンパチ 38さん -
nanoblock
子供を風呂に入れ、夕飯を食べていると、子供が食事しながら寝てしまった。可愛すぎ。いつもより時間があるので大人のブロックで遊んでみた。「nanoblock」はダイヤブロックの驚愕のミニサイズ ブロックで
2012年3月20日 [ブログ] PinkPoohさん -
網タイ♪ドアミラー
なんとか、右側ドアミラー取り付け色が違うだけで車内から見た雰囲気が随分違います左側は、塗装やり直し中、((´д`)) ぶるぶる・・・.さらに、もう少し手を加えたいんだけど、間に合うかな・・・
2012年3月16日 [ブログ] 愛知の夢さんさん