#ディスカバープロのハッシュタグ
#ディスカバープロ の記事
-
車のテレビが映らない!!
8年目に突入した赤いどら猫号!最近、通勤に使っている家内から「テレビが映らなくなった」とエスカレーション!?状態を確認しようとテレビを起動、タイトル画像の「TVチューナーを起動しています...」から画
2023年3月18日 [ブログ] zrx164さん -
ディスカバープロの音が出なくなりました。
純正でついてるナビ「ディスカバープロ」の最近音が出なくなりました。音楽もラジオもテレビの音も出ません。30分程走らせているとごく稀に息を吹き返すこともあります。までまたエンジンを切ると音が出ません。困
2023年3月7日 [ブログ] tcz********さん -
カーナビ地図更新
そろそろ、カーナビ(Discover Pro)の地図更新をしようと考えました。Dへ依頼すると工賃と待ち時間がかかりそう、調べるとVWのダウンロードページから自分でSDカードにダウンロードして更新できそ
2022年7月30日 [整備手帳] Naamsomさん -
ゴルフ8 GTI 素人インプレ
先日、サービスプラス 6ヶ月プロチェックで赤いどら猫号を1泊入院させた理由はこちら、ゴルフ8 GTI を1日楽しむため(^▽^;)当初、翌日土曜日の朝一番10時から16時頃まで貸してもらう約束をしまし
2022年6月29日 [ブログ] zrx164さん -
【再再再編集版】「We Connect」接続 &「地球儀マークの点灯」が上手く動かないときの対応方法
We Connect搭載車でどうにもこうにも通信できない・・て時ありませんか?そういう時は大体は車載側のデータ接続が一時的に止まってたりします。いわゆる画面上の地球マークが点灯してない状況ですね。情報
2022年4月24日 [整備手帳] abeoさん -
「地球儀マークの点灯」がどうやっても上手く動かないときの対応方法
MIB3のeSIMMでの通信が何かの原因で落ちた場合、地球マークが薄い色(=消灯状態)になりますよね?で、これからの復旧は自動復旧よりも「ユーザー再認証」を行うと復旧することが多いわけで。方法は2通り
2022年4月19日 [整備手帳] abeoさん -
今更ながら、、、驚き‼️
ディスカバープロのナビシステムは大変使いにくいとの評判で、、、てっきり目的地の電話番号検索はできないものとずっ〜と思っていました。ディーラーさんからの説明時にも「わかるから大丈夫」などと対応していたと
2022年3月5日 [整備手帳] てらぽんマンさん -
ゴルフ 改善対策
今日は朝からディーラーに来てます。ゴルフの改善対策です。ディスカバープロ(ナビ)にセキュリティの脆弱性があったようです。改めて現代の車は、IT化してるなと。窓際席で日向ぼっこしながら、ボーッとしてます
2022年2月23日 [ブログ] GV7×KANAMEさん -
ディスカバープロ復活!代車コンフォートライン
年末から音が出なくなって約1ヶ月やっとディスカバープロ完全復活しました!基盤の交換で諭吉さんが6人出て行きましたが音楽は必要不可欠なので仕方ない😭やっぱりモレルは良いなぁ時間見てプロセッサー入れる予
2022年1月29日 [ブログ] ひらっぴさん -
ディスカバープロの音が出ないので〜
明けましておめでとうございます🎍元旦まで仕事でやっとゆっくりしてますでも相変わらずディスカバープロから音が出ない、週に一、二回思い出したように音がでますがエンジン切るとまた音が出なくなる(泣)来週に
2022年1月3日 [ブログ] ひらっぴさん -
ディスカバープロの音が出ない!
先日スピーカーをモレルに変えて劇的に音質向上して満足して乗ってたのですが・・・悪い虫が出てプロセッサーとサブウーファー追加しようと配線に着手したもののどーも上手くいかない!音が出たり出なかったり😓配
2021年12月19日 [ブログ] ひらっぴさん -
LFOTPP モニター保護フィルム
ディスカバープロモニターの指紋跡が気になるのでこのサイトでレビューのあったメーカーの保護フィルムを購入しました。指紋跡はかなり軽減されると感じました。
2021年12月18日 [パーツレビュー] fuku_yellowさん -
【豆知識】WeConnectで目的地設定で「何かのエラーが発生しました」の時の状況について
ディズカバーメディア(MIB3)の地球マークも点灯していて、スマホアプリのWeConnectにも車両情報がきちんと表示されているのに、目的地を送ろうとしたら「何かのエラーが発生しました」と出ることがた
2021年12月3日 [整備手帳] abeoさん -
【豆知識】地球点灯しているのにWeConnectから解錠/施錠できない場合はディーラーへGo!
MIB3に”地球マーク”が点灯している状態で駐車・施錠したのに”WeConnect”からロック/アンロックできない方っていますかね?この場合の対応方を書いておきましょう。
2021年10月19日 [整備手帳] abeoさん -
【豆知識】MIB3 再起動【困った時、最後の対応方法】
さて、MIB3のディスカバープロ/ディスカバーメディアですが、OSがLinuxベースらしいんです。つまりそれはPCみたいなもの・・と言えると思うんですね。PCってたまにおかしくなったりしますが、その時
2021年10月14日 [整備手帳] abeoさん -
【豆知識】AppConnectから接続端末(スマホ)を切り離す方法
AppConnectでAppleCarPlayやアンドロイドオート、ミラーリンクが使えるわけですが、一度接続するとずーーーーと車内では接続状態になります。スマホで他のアプリを使ったりすると、AppCo
2021年10月12日 [整備手帳] abeoさん -
【豆知識】MIB3 タイルメニューの移動
メニュー画面のこのタイルメニュー、任意の並びにできるってご存知でしょうか?やり方は「タイルメニューを長押し」つまり、スマホなどと同じです。次のページから前のページにも移動させれます。なのでよく使う項目
2021年9月22日 [整備手帳] abeoさん -
MIB3 地図上の表記のルール 〜「優先する施設カテゴリーの設定」と「個人的にオススメな施設設定」〜
以前に地図表記について書きました。https://minkara.carview.co.jp/userid/250823/car/3123915/6441842/note.aspx今回はこれをさらに掘
2021年9月21日 [整備手帳] abeoさん -
「We Connect 」を絶対に接続させるための条件
「We Connect」アプリは立ち上がるけど、データは更新されてないわ、解錠もできない・・みたいなことありますよね。折角の機能が使えないとなると、もったいないので、これが気になっている方は多いと思い
2021年8月19日 [整備手帳] abeoさん -
「We Connect」接続 &「地球儀マークの点灯」は「キーのユーザー紐付け確認」が重要
We Connectやディスカバープロ/ディスカバーメディアのeSIM接続を活用するものは基本的にその「eSIMの接続」が大前提となります。よく地球儀マークが点灯しない・・とかWe Connectが使
2021年7月26日 [整備手帳] abeoさん