#ディスクローターのハッシュタグ
#ディスクローター の記事
-
ディスクローター 交換♪ ②
ディスクローター 交換♪ ①の続きhttps://minkara.carview.co.jp/userid/249169/car/1921181/3309568/note.aspxここから折り返し作業
2021年3月17日 [整備手帳] Mukoさん -
ディスクローター 交換♪ ①
タイヤ外しまで行い、ここから作業開始!ディスクローターにある+ビス、ショックドライバーを使って緩め取り外します。キャリパー等を外す前に行うと、ローターが回りにくいので作業性がいいです。
2021年3月17日 [整備手帳] Mukoさん -
ロータースリット加工風景
6本R形状スリット表
2021年1月16日 [整備手帳] し~もん☆さん -
ブレーキローター交換
今回のブレーキローター交換については内容が【自動車特定整備】に分類される(R2年4月以前は分解整備という呼称)ため、本来ならばしかるべき特定整備事業認証を受けた整備工場で有資格者(2級自動車整備士資格
2021年1月3日 [整備手帳] 姫鈴(ひめすず)さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工)
ディスクサイズアップ用にGRS184 クラウン ディスクローターを入手サイズ Φ334ディクセル型番 3119317ディスク見てたら、プレーンでは物足りない気がしたので自分で12本スリット入れました
2021年1月1日 [パーツレビュー] し~もん☆さん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500
ブレーキパッドの残量が2㎜ということで交換しました。リアはまだ残量があるので、今回はフロントのみ交換。純正同等の制動力と低ダストでプロショップに相談したところ、iSWEEP・IS1500をチョイス頂き
2020年12月19日 [パーツレビュー] Kanata☆さん -
SUNSTER ワークスエキスパンド ディスクローター F/R
シフトアップローターはウェーブディスクなので欠点というほどではないですし構造上起こるものではありますが低速時のジャダーがなんとなく気になっていました。で、丁度フロントローターが大分摩耗してきていたので
2020年12月2日 [パーツレビュー] Ma-tsuさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
メーカーが特別無料でプレーンディスクローターにスリット入れてくれました。
2020年11月26日 [パーツレビュー] イッカさん -
日産(純正) ブレーキローター
ブレーキローターには、社外品の設定もあります。おそらく価格は半分以下でしょうが、中央部分やフィン部分の塗装がないと推察、また、お店に車検を依頼する都合上、お付き合い代金も含めて純正品を購入しました。中
2020年11月8日 [パーツレビュー] moto('91)さん -
KN企画 220mmステンレスディスクローター
KN企画のフローティングステンレスビッグディスクローター220mmのREDカラーを取り付けました。同時にキャリパーサポート&メッシュホースも取り付け。ノーマルのスウィッシュと比較すると、タッチ感覚は大
2020年11月6日 [パーツレビュー] ひめうずらさん -
ブレーキローター取り替え ブレーキパット交換 他色々😊備忘録
自分で取り付ける予定でしたが車輌修理に伴いアライメント調整もしてもらうので修理完了後にローターを取り替えると折角アライメント調整をしてもらったのが勿体ないのでアライメント調整前にスーパーGPのメカニッ
2020年11月3日 [整備手帳] やんちゃなジィジさん -
グロム用ブレーキパッド&ローター纏め
グロム純正キャリパー用のブレーキパッドとディスクローターを一覧で纏めておきました。交換の際のご参考にどうぞ。※武川リアディスクローターが販売されておりましたSUS W 06-68-0164 ¥7480
2020年10月7日 [整備手帳] Ma-tsuさん -
ブレーキパッドとディスクローターの交換
無事、交換出来ました。(^。^)パッド約2mmしか残ってませんでした。早めの交換がおすすめです。
2020年10月4日 [ブログ] レクサス350さん -
今週末、ブレーキ鳴きが酷いので、交換する予定です。
ディスクローターとブレーキパッドを交換する予定です。(^。^)
2020年10月1日 [ブログ] レクサス350さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
【DIXCEL ブレーキディスクローター(PD type) 】前回の車検時にブレーキパッドの交換と一緒にディスクローターも「DIXCEL ディスクローター(PD type)」に交換しました。≪コメント
2020年8月15日 [パーツレビュー] myhiro15さん -
経過報告(*^^)v
こんばんは~♪新年仕事初めから2日目。。。まだ二日目かよ~~的なしんどさ^_^;月曜日からのスタートはきついっすねぇ~(゚ω゚)(。_。)ウンウン今日は、年末に手を加えたGolfRのブレーキパット
2020年8月15日 [ブログ] GAKU@愛知さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
普通に止まれば良いのでノーマルタイプに。パッドと揃えました☆
2020年8月8日 [パーツレビュー] yamaken.Pさん -
セルシオキャリパーに交換
キャリパー&ディスク交換です。全部外した所から手際良く行えば片輪1時間でエアー抜きまで終わります。
2020年8月3日 [整備手帳] し~もん☆さん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
SAサンシャイン神戸のイベントにてブレーキパットと一緒に購入しました。まだ、慣らし中ですので性能は分かりませんがスリットが入り見栄えが良くなりました。防錆処理が施されているとの事ですので今後の耐久性に
2020年8月1日 [パーツレビュー] 亀ちやんさん -
リアブレーキローター交換。
とある作業中気が付いた、リアのブレーキローターにヒビが入っている。
2020年7月19日 [整備手帳] 田舎の人。さん