#ナンバー移動のハッシュタグ
#ナンバー移動 の記事
-
ナンバーセンター化&上方移動(まだ完成じゃないよ)
ひと段落着きました(^^;でもまだ修正しなくちゃいけない所があるのですが、また後日…
2011年8月15日 [整備手帳] ソニカ@いきさん -
ナンバー移動
背面タイヤを外してすっきりしたバックドア
2011年8月15日 [整備手帳] Kiraさん -
ナンバープレート移動。
冷却効果と見た目で横に移動。ステーは手作り~(^^)r
2011年7月24日 [整備手帳] metabomaruさん -
ナンバー移動(^^)!
前に貰ったナンバー移動ステーなんでふが、案外悩みまふた(笑)簡単に考えてたんでふが結局1時間位考え、ようやくこの位置に決まり~(^^)!オイルクーラーちゃんも丸見えでBigマウスって感じでふ(o^-’
2011年3月10日 [ブログ] ヨナジーさん -
ナンバー移動♪
皆さんこんにちは!ついさっきナンバー移動してみました(*´∀`)以前ブログで皆さんから頂いた意見を元にやってみました(^O^)向かって右側に移動です(●´艸`●)やり方は簡単!・ナンバーをガムテープで
2011年2月14日 [ブログ] アンパンマン♪Emotion S&Wさん -
カプチーノナンバー移動
今日はカプチーノのバンパー中央の土台を切り取りアルミネットを貼ってナンバーを移動する作業をしました。だいぶイメージかわりますね!!ナンバー移動キットはテイクオフさんの商品です。
2010年12月28日 [ブログ] トアルさん -
単純な発想…
ラジエーターに多く風をあてる方法を考えて、ナンバーを横に移動でなく上に持ち上げた銀です(^^ゝ此処なら如何にも感もなく?違和感も無いかと?但し横から見られると…_| ̄|○
2010年12月10日 [ブログ] 銀狐さん -
ナンバープレート移動
位置合わせしてドリルで穴あけてナッターでネジ穴作ってー
2010年10月21日 [整備手帳] しろててさん -
ナンバー移動
せっかくMT OILクーラーを付けたのに、ナンバープレートがグリルの殆どを塞ぐ形なので移動させる為のステーです。材質はアルミ1.5mmです。板の状態ではクニャクニャなので、3本のリブを入れてます。これ
2010年10月16日 [整備手帳] fnn15さん -
オリジナル 自作 ナンバー移動ブラケット
これからの季節には不必要かも知れないけど、冷却効率アップの為に移動させました。ノーマルの位置に有るより、絶対に効率アップする筈??今更だけど一切バンパー等には穴あけやタイラップバンド等で固定していませ
2010年10月16日 [パーツレビュー] fnn15さん -
ナンバー移動完了
ナンバー移動がやっと終わりました~(^_^)vこれでまた遊びにいけるo(`▽´)o~備考~理由は聞かれました。封印は無料です。
2010年9月10日 [ブログ] てんびんさん -
ちょいワル仕様
懐かしい仕様ですね~♪
2010年6月26日 [ブログ] マロン☆マロンさん -
JA11:ジムニー ナンバー移動KIT(穴あけ不要)仮止め
時間が無くてとりあえずの位置決めをしてイメージを膨らませて楽しむくらいしか出来ない忙しさ...のんびり車弄りがしたいです...orz暗くて見難いですが、この位置だとキーホールが隠れてしまいます。もう少
2010年2月21日 [ブログ] d.a.i@a.b.c.さん -
JA11:ジムニー ナンバー移動KIT(穴あけ不要)
基本、あまりイジッていないJA11:ジムニー。色々やりたいのですが、勿体無いのでじっくり楽しむつもりです(笑)といいながらも、イジりたい病が出てきて久々に購入したパーツです。ナンバー移動KIT(穴あけ
2010年2月17日 [ブログ] d.a.i@a.b.c.さん -
ポーターテール 埋め込み
えーーー悩みに悩んだ挙句、通常モードでいきました。まぁ、穴あけて角度変えればつり目になるので、気分で変更していきます^^
2009年11月27日 [ブログ] 浜サルさん -
ポーターテール
昨日宅配で届きました^^いつもならすぐつけるのですが・・・。メンドクセー!でも、つけたらかっこいいしと思いつつ、段取りを考えるだけ。車屋さんに、5000円でつけてくれへんか交渉してみますわ~ @@;と
2009年11月26日 [ブログ] 浜サルさん -
苦肉の策
夏の日差しが厳しいうちは、エアコンが効かずに暑さで悩まされるフェリオですが夏の日差しがなくなってくると、今度はエンジンのオーバークールに悩まされる事になるんです。「オーバークールって言っても、そんなに
2009年11月1日 [ブログ] まえごんさん -
不明 ナンバー移動キット
定番ですね。
2009年10月5日 [パーツレビュー] なな助さん -
フロントナンバーを左前に移動
友人で同じくチェイサー前期型GTに乗っているyamaちゃんの81をみて、自分もやってみたいなと思って、自分の81のナンバーを左前に移動しました。写真は純正の状態です。(※以前のオフ会に行ったときのもの
2009年9月16日 [整備手帳] Koakさん -
183. フロントのナンバー【2】
写真は、ナンバーを外したところです。純正のインタークーラーはナンバーの真後ろにあるので、移動すれば風がガッツリ当たりそうです。あとは、裏に網を貼り付けるようですね。ナンバーの移動って最初はやろうとも思
2009年7月13日 [ブログ] Koakさん