#ハンドルリモコンのハッシュタグ
#ハンドルリモコン の記事
-
ハンドル交換2日目のオチ
各種配線も繋いだのでホーンパッド閉じて両サイドのT30ネジも締めたので、バッテリー繋いでエンジンスタート!エアバッグの誤爆も無しで先ずはOK!それでは続いて39ホーンをポチッとな! 不発! アレー?お
2025年3月20日 [整備手帳] ヘムレソさん -
ハンドル交換2日目
くー…2時間ほど掛かってスマホで書いてて投稿前の確認まで行ってたのにスマホの充電切れて書いてた文章諸共…!ぁ、ちなみに2日目(10日)も未遂で撤収ですた^^A;てかハンドル交換までは完了したけどサンキ
2025年3月17日 [整備手帳] ヘムレソさん -
なんか色々アレなんで
続きはまた後日… ミ=□○_ パタリコ
2025年3月13日 [ブログ] ヘムレソさん -
ハンドル交換(未遂^^A;)
うーん…PCから編集で投稿出来ないっぽい? 何かのオマ環?;_;旧人類(死語)なのでスマホでの文字打ちはイ”ーー!ってなるので、amaレビュとかでも「PCから投稿して後からスマホで画像追加するスキーム
2025年3月10日 [整備手帳] ヘムレソさん -
Yahoo!カーナビの ハンドルリモコンまだ使ってる
新しいバージョンだと サポートが切れてるのでリモコンは使えませんが旧バージョンだと まだリモコンが使えます私が現在使ってるVer.3.43.0でも設定画面に「2023年7月31日をもってサポートを終了
2024年6月1日 [整備手帳] ビロコウさん -
不明 ハンドルリモコン
買ってた部品なんですがやっと取付ナビ移設してあるのでボリューム調整などめんどくさく最近のステアリングリモコンは便利だなと思い取付位置がこの辺りしかなかったですが使いやすそうです
2024年4月1日 [パーツレビュー] のぶRSさん -
EITEC 互換KJ-F101SC ステアリングリモコンケーブル
カロッツェリアのナビでハスラーのハンドルリモコンに対応していない場合、物理的に結線されていないことが多いです。リモコンケーブルかリモコンアダプターが必要になります。カロッツエリアのナビAVIC-BZ5
2024年1月16日 [パーツレビュー] 親方2@千葉さん -
無印 汎用ステアリングリモコン
ディスプレイオーディオDMH-SZ700の付属リモコンがめちゃくちゃ使い辛く、本体の音量調整ボタンも海外仕様の為に画面の左に有るしタッチの反応も悪い。なので汎用リモコンとカロッツェリア用汎用リモコン信
2023年12月22日 [パーツレビュー] KAZU@GK8さん -
Satechi Bluetooth メディアボタン
運転中にスマホ(iPhone13)を操作するため、購入しました。Satechi Bluetooth メディアボタンhttps://amzn.to/3RAWmOoBluetoothでスマホと接続し、オー
2023年10月4日 [パーツレビュー] Lateriteさん -
ナビうま ハンドルリモコン移設
今までステアリングに付けていたスマホアプリのYahoo!カーナビ専用のハンドルリモコン
2023年8月27日 [整備手帳] さすけ3010さん -
yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン
日頃、車載専用ナビではなく、yahooカーナビを愛用しています。yahooカーナビ+専用リモコン(ナビうまハンドルリモコン)の使い勝手が非常に良かった。しかし、残念ながらyahooカーナビでの専用リモ
2023年8月23日 [ブログ] sin001さん -
スズキ車無料点検キャンペーンにて幸運が❗️
先日、バッテリーを交換してからの不具合、特に今まで機能していたものがしなくなったハンドルリモコンですが、愛車も一年点検のDMが来ていたのですが、公私共に多忙で点検日の5月26日を超えて半ば諦めていまし
2022年6月19日 [ブログ] 北の旅人@HA36Sさん -
SoftBank SELECTION ナビうま ハンドルリモコン for Yahoo!カーナビ
ゴリラとかユピテルとかをつけることも考えてはいるのですが、今のところYahoo!カーナビが気に入ってる感じです稀に電波が届かないと役に立たなくなりますが、そのような場面もほとんど遭遇しないので、このま
2022年4月2日 [パーツレビュー] stealthwearさん -
カーナビ
過去の車となってしまったローバー75とシトロエンC3には、地図は古いもののカーナビが付いていて、それなりに走行位置がわかりました。もちろん新しい道路はカーナビ上では道なき道を走っていますが。しかし、エ
2022年2月6日 [ブログ] 黒猫のみゃーさん -
SoftBank ナビうま ハンドルリモコン for Yahoo!カーナビ
【再レビュー】(2021/05/17)スマホのYahoo!カーナビの操作性の向上を期待して導入とほぼ同時に購入しました。動作は確認したんですが、それ以後全く使っていません。他のアプリの操作に使えるのな
2021年5月17日 [パーツレビュー] KONIさん -
「ナビうま ハンドルリモコン for Yahoo!カーナビ」その後
購入後三か月弱で切れました・・・
2020年5月21日 [整備手帳] さすけ3010さん -
SoftBank SELECTION ナビうまハンドルリモコン for Yahoo!カーナビ
すっかりスマフォ・アプリの「Yahoo!カーナビ( https://carnavi.yahoo.co.jp/promo/ )」の愛用者になってしまった僕。ナビ・アプリとしては、本家カーナビに凡そ近い機
2020年5月1日 [パーツレビュー] Truthさん -
Softbank SELECTION ナビうま ハンドルリモコンforYahoo!カーナビ
【再レビュー】(2019/04/16)次期車BP5Eに移設取り付けしました♪
2019年4月16日 [パーツレビュー] もりもり@さん -
SoftBank SELECTION ナビうま ハンドルリモコン for Yahoo!カーナビ
Yahoo!カーナビ専用ハンドルリモコン。ステアリングを握ったまま操作出来るので、目線を画面に落とす事なく、安全かつ正確に操作出来る。キー操作を覚えてしまえばではあるが…(ーー;)
2019年3月11日 [パーツレビュー] tomameさん -
ハンドルリモコン化
最上級グレードとはいえ、バンにはハンドルリモコンがありません。ワゴンに乗っていたので便利さに慣れてしまったので是非とも欲しかった機能です。
2018年12月14日 [整備手帳] ピロキだなさん