#パフォーマンスラインのハッシュタグ
#パフォーマンスライン の記事
-
ENKEI PerformanceLine PF07
8.5Jx18 インセット+45今まで使用していたOZレーシングが塗装剥げでみすぼらしく。センターキャップも白っちゃけてきており、お洒落は足元からと言う事で。OZより重量か増えますが、純正よりはマイ
2025年6月14日 [パーツレビュー] nashcudaさん -
DSオートモービル DSパフォーマンスラインキーホルダー
DSのスポーツグレードであるパフォーマンスラインをイメージしたキーホルダーです。各ディーラーに数個しか配布されてないとのこと。見た目でレザーかな〜と思ったのですが、実はカーボンで出来たキーホルダーで質
2025年3月16日 [パーツレビュー] ka-tiさん -
DSオートモービル DS 純正 DS3CROSSBACK ドアミラーカバー・ステッカー DS PERFORMANCE
DS 純正品のドアミラーステッカー。DS PERFORMANCE仕様でDS7前期型に設定されてたアクセサリー。みんカラでも装着してる方が少なく、ネット画像を確認しながら着けました。ステッカーの余白をガ
2025年2月1日 [パーツレビュー] ka-tiさん -
久しぶりの大きな買い物です。
現在も使用しているホイール OZracing Ultraleggera 8Jー18 インセット+45デザインは今でもお気に入りですが、購入した当時は画像の通り奇麗でしたが・・・月日が経つにつれ、なんと
2024年9月17日 [ブログ] nashcudaさん -
ENKEI PerformanceLine PF07
今更ですが、前車からの乗り継ぎ品です。スタッドレス用です。詳細は関連記事に。
2024年5月3日 [パーツレビュー] §マッキーさん -
ENKEI PerformanceLine PF01
色は、タイヤ店で同メーカーのを見た時、もっと黄色っぽいのかなと思っていましたが、実際は、光沢が結構あるように見えて、本物の純金に近い色に感じます。スイフトスポーツの落ち着いたシチリア・オレンジ色にアク
2023年4月16日 [パーツレビュー] テレコンV35さん -
エンケイ PF07 パフォーマンスライン センターキャップのサイズ
ENKEIのセンターキャップに使える汎用のハイタイプを探そうとして純正のセンターキャップサイズを探してましたが、公開されている方が見つからん(笑)他力本願では無く、自分で計測してみました(^_^;)画
2023年4月15日 [整備手帳] こいんさん -
ENKEI PerformanceLine PF07
純正と同じサイズのスタッドレスタイヤ(165/65R15)をインチアップしたくて、同じエンケイのPerformanceLineシリーズで、PF05(15インチ5.0J)からPF07(16インチ5.0J
2022年12月28日 [パーツレビュー] ひろRさん -
BRIDGESTONE POTENZA S007A
スバル レヴォーグのカスタマイズです。エンケイ PF07には、POTENZA S007Aを組み合わせました。サイズは225/45R18です。優れたドライ性能と高いウェット性能を備えたタイヤで、最高の走
2022年2月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI PerformanceLine PF07
スバル レヴォーグのカスタマイズです。ホイールはエンケイ PF07を選びました。サイズは18×7.5J 114.3 5 +48、カラーはSBKです。TOUGH & SPORTを目指したホイールで、SB
2022年2月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
HKS SUPER FIRE RACING
スズキ アルトワークスのカスタマイズです。HKSのスーパーファイヤーレーシングを装着しています。着火性や耐久性を強化したプラグです。ノーマルエンジンでもレスポンスアップなど効果を発揮します。クルマの詳
2022年2月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RS★R ラテラルロッド
スズキ アルトワークスのカスタマイズです。リアにはRS-Rのラテラルロッドを装着しています。ボディに装着したままロッド長を調整できる設計で、ダウン幅に応じてベストポジションへ修正できます。クルマの詳細
2022年2月12日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ
トヨタ ウィッシュのカスタマイズです。エンケイ パフォーマンスライン PF07には、レグノ GRVⅡを組み合わせました。全席でのノイズを軽減する静粛性を追求したタイヤで、上質な車内空間を実現します。ク
2022年1月31日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ガレージNOAH ヘッドランプベゼル
スズキ アルトワークスのカスタマイズです。ガレージNOAHのヘッドランプベゼルを装着しました。ヘッドライト周りを黒く縁取るデザイン。イメージが大きく変わりました。クルマの詳細はコクピット107のカスタ
2022年1月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI パフォーマンスライン PF07
トヨタ ウィッシュのカスタマイズです。ホイールはエンケイのパフォーマンスライン PF07選びました。力強くスポーティな7スポークデザインが、ウィッシュの足元にタフさをプラスします。クルマの詳細はスタイ
2022年1月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI パフォーマンス ジュラルミン ホイールナット
スズキ アルトワークスのカスタマイズです。ENKEI PFM1は、ENKEIのジュラルミンナットを使用して取り付けました。アルマイトカラーでスポーティ。超硬質アルミ製なので強度も抜群です。クルマの詳細
2022年1月24日 [パーツレビュー] cockpitさん -
HKS スーパーパワーフロー
スズキ アルトワークスのカスタマイズです。インテークはHKSのスーパーパワーフローです。むき出しのエアクリーナーが吸気効率を大幅にアップ。エンジン出力やトルクの向上を期待できます。クルマの詳細はコクピ
2022年1月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
GARAGE VARY フロントリップスポイラー
スズキ アルトワークスのカスタマイズです。ガレージベリーのフロントアンダースポイラーを装着しています。ウレタン製で純正バンパーに近い素材。割れにくいのも特徴です。あえて素地のまま取り付けました。クルマ
2022年1月18日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS
スズキ アルトワークスのカスタマイズです。ENKEI PFM1には、POTENZA RE-71RSを組み合わせました。接地面を見直したことで、グリップ力を高めたタイヤです。走りをより楽しくしてくれます
2022年1月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
MONSTER SPORT GTウイング
スズキ アルトワークスのカスタマイズです。モンスタースポーツのGTウイングを装着しました。3次元のスタイリングがスポーティ。特別な製法で剛性が高く軽量化も実現しています。クルマの詳細はコクピット107
2022年1月12日 [パーツレビュー] cockpitさん