#ヒートエクスチェンジャーのハッシュタグ
#ヒートエクスチェンジャー の記事
- 
						
							GREX (現TRUST GReddy) サーモスタット付きオイルクーラーキットいつ取り付けたか覚えてない品物オイルフィルター移設タイプ本来はエアコンコンデンサー前、前置きインタークーラー取付時に左側に移設。ラジエターのところで書いたけれど、通風はインタークーラー、オイルクーラー 2025年10月7日 [パーツレビュー] bluestone7さん 
- 
						
							PHOENIX's POWER Skyline 400R/300GT Heat exchanger冷却性能アップ車検と同時に取り付け 2025年8月6日 [パーツレビュー] てつやーーーさん 
- 
						
							RSmach 水冷式オイルクーラーKIT現在テスト中 流用です。(2023年8月14日セントラルサーキットで確認OK)ビート用ですが使われている水冷オイルクーラーは S2000等用15500-PCX-004 ¥37,290(税込)写真の他に 2025年5月2日 [パーツレビュー] bluestone7さん 
- 
						
							スバル(純正) 21311AA120 OIL COOLER COMPLこの夏は異様に暑かった・・・ 高速走ってたら2度油温が110度超えました。まぁ超えたと言っても長時間でじわじわ上がっていった結果だし、112度位で均衡してるっぽいから、そこまで気にする必要はないと思 2025年3月29日 [パーツレビュー] Souichi@やる気さん長期出張中wさん 
- 
						
							CSFヒートエクスチェンジャー取り付け完了♪キドニーグリルやフロントバンパーの開口部からチラ見えするのがいいですね。他人は絶対気づかないだろうけど(^◇^;)CSFのロゴペイントは、残念ながらバンパーやナンバープレート等で隠れて全く見えません。 2024年10月26日 [ブログ] +CROSS+さん 
- 
						
							即、注文‼️その3先程ネットで、HKSインタークーラーキット用のパイピングキットが発売されたのを見て、コレは即買いと思い、GRガレージに電話して注文‼️一緒にコールドエアインテークフルキットも注文‼️納期は月末にメタキ 2024年9月13日 [ブログ] やりっっちゃんさん
- 
						
							水冷オイルクーラー(ヒートエクスチェンジャー)取付サービスマニュアルよりグレイス冷却回路こんな物取り付ける物好きいないと思うけど、取付のイメージはこんな風単にヒートエクスチェンジャー付けるだけならシビック等の水冷オイルクーラー流用の方が楽(2本の配管 2024年6月8日 [整備手帳] bluestone7さん 
- 
						
							スバル純正水冷オイルクーラー流用オイルクーラーはストリートメインなので水冷式を検討しており、当初はラミノーバを取付予定だったものの、サーモが開くまではオイルを温める事ができない事、オイル漏れのリスク、導入コストの関係から採用を見送り 2024年3月10日 [整備手帳] BRC-ENGさん 
- 
						
							CSF製ヒートエクスチェンジャーCSF製ヒートエクスチェンジャー 2024年2月11日 [整備手帳] M4 ぎゃれっとさん 
- 
						
							CSFヒートエクスチェンジャーこんにちは。CSF製ヒートエクスチェンジャーが届きました。アルミ素材に放熱塗装を施し真っ赤にしてみました(笑)黒く汚れて見えるのはCSFのロゴマーク。これは赤く塗装しても薄っすら見えてしまいます。裏( 2023年12月16日 [ブログ] M4 ぎゃれっとさん
- 
						
							🚰水回り点検🚰おはようございます😄明日の久しぶりのロングドライブに向けて水回りの点検😄特にヒートエクスチェンジャーはこう暑い時に効果を発揮してくれるはず👍期待してまっせ😆 2023年7月29日 [ブログ] MACALLAN 25さん
- 
						
							純正オイルクーラー部のオイル漏れ修理とついでのいろいろ😊車検に向けて、以前からオイルパンがベトベトになっていたので修理しなきゃなーと思いつつ放置していたオイル漏れを直します。ある時バンパー裏にボルト落とした際に下から手を入れたらオイルフィルターもベトベトだ 2023年5月5日 [整備手帳] よしのリンゴさん 
- 
						
							ヒートエクスチェンジャー ( オイルフィルターハウジング ) 冷却水漏れ冷却水漏れを修理してもらったので備忘録として。近所の車屋に持っていくとすぐリフトアップしてくれ、ヒートエクスチェンジャーからの漏れと判明し入庫となった。 2023年2月24日 [整備手帳] あっかーまんさん 
- 
						
							ヒートエクスチェンジャーとウォーターポンプ交換ロングドライブの後に、ほのかに甘い香りが…2年前にラジエーターは交換済でしたので…ついにISFの持病が出たかと…クーラントは減ってなかったですが、ヒートエクスチェンジャーとウォーターポンプをDST品番 2022年8月13日 [整備手帳] うさきょうさん 
- 
						
							途中経過その② 水漏れ(´・д・`)なんかラジエーター液減るなぁ~っと、、、ウォーターポンプ漏れ見当たらない、ラヂエーター漏れ見当たらない、蒸発してんのかな???でも、クーラントの臭いするし、、、ヒートエクスチェンジャーから漏れ漏れでし 2022年4月1日 [ブログ] 半ライス大盛。さん
- 
						
							ヒートエクスチェンジャー【備忘録かねて】2008年式65350km時点巷で有名なヒートエクスチェンジャーが気になったので交換してもらいました。結果的には漏れていませんでした!まぁでもどうせなりそうな気がしたのでIS-F乗った 2022年2月22日 [ブログ] IS-F(でら)さん
- 
						
							2022年 最悪の幕開け 3修理の見積書が届きました。余裕で200万円OVERです!!(コンパクトハイブリッド新車でいけそうな価格やんっ)夢のV12(増車)計画が遠のきました。前に乗ったアヴェンタドールSVに触発されてしまったと 2022年2月9日 [ブログ] 4AGさん 
- 
						
							ヒートエクスチェンジャー交換いつの間にか車内が排ガス臭い。メインからテールパイプまでの漏れはないので、見た目からヒートエクスチェンジャー前部の錆穴と断定、交換することにしました。 2022年2月7日 [整備手帳] b4503さん 
- 
						
							ISF定番の修理…笑写真多めですけどお許しを…長い戦いが終わりました…ヒートエクスチェンジャー修理完了です!👏インレットパイプのOリング取り付け不良で作業を2周したりとハプニングはありましたが、何とか無事に終了です…詳 2021年10月8日 [ブログ] はまお。。さん
- 
						
							ヒートエクスチェンジャーのゴムパイプ深くはありませんでしたが割れていました。 2020年10月16日 [整備手帳] おさもてっどさん 


 
		 
	


