#フレキシブルタワーバーのハッシュタグ
#フレキシブルタワーバー の記事
-
STI フレキシブルタワーバー
まだ峠など、くねくね道では走行していません。あくまでも街中と高速道路での感想ですが、感覚的に、すごく真っ直ぐ進むようになりました!クルマが真っ直ぐ進むのは当たり前かもしれませんが、安心感と言うか、楽と
2021年5月22日 [パーツレビュー] らんくうさん -
STIフレキシブルタワーバー
やはりとりあえずはここからだなぁ。定番だけど 笑取り付け前〜
2021年5月19日 [整備手帳] 香津心さん -
STI フレキシブルタワーバー
ようやくタワーバー導入しました。見た目もかっこいい🎵
2021年5月15日 [パーツレビュー] komakoma@白スバルさん -
STI フレキシブルタワーバー
CO7にSTIのフレキシブルタワーバーを取り付けてから520kmほど走行しました。だいたいつかめたかな?と思うので、ここらでレビューを書いてみることにします。根本的に「動きを止めるパーツ」であるストラ
2021年5月3日 [パーツレビュー] マゼラン工房さん -
STI フレキシブルタワーバー
初のSTIフレキシブルシリーズはタワーバーとサポートリヤの同時装着です。(スマイルデーでSTI部品10%割引もあって、えいやっと購入)いつもの通勤路を運転してみての感想ですが、ドシッとまっすぐ進みます
2021年5月1日 [整備手帳] スバっくさん -
STI バッテリーホルダー
バッテリーホルダー(シルバー)部品番号: ST82182ST010もともと「チェリーレッド」の製品(ST82182ST000)がラインナップされていましたが、VN系レヴォーグのリリースのタイミングで「
2021年4月25日 [パーツレビュー] sんごさん -
STI フレキシブルタワーバー
90,000km過ぎてからメカ系の異音がします。●最終章『フロントサス付近』▼症状コーナーリング中に決まってフロントサス付近からカチャカチャ異音がなります。それに何だかピッチングが大きいし。サスが新品
2021年4月25日 [パーツレビュー] HighTowerさん -
STI フレキシブルタワーバー
前々から気になっていたパーツですが、遂に導入しました!早速峠を走ってみましたが…これはスゴい(゜▽゜)今までコーナーでフロントが外に逃げていくような感じがありましたが、これを着けた後は面白いくらいにス
2021年4月25日 [パーツレビュー] foremonさん -
STI フレキシブルタワーバー
フレキシブルという事であまりガチガチ感はありませんが、コーナーでの踏ん張りが効きますね。良いフィーリングになったと思います。
2021年4月20日 [パーツレビュー] jamおじさんさん -
STI フレキシブルタワーバー
言わずと知れた、STIのフレキシブルタワーバー。購入時から装着されていたので、無い時との性能差は比較出来ません_φ( ̄ー ̄ )ただ、バッテリーホルダー、オイルフィラーキャップとの三兄弟揃い踏みはテンシ
2021年4月20日 [パーツレビュー] yuutana1022さん -
STI フレキシブルタワーバー
お約束?のフレキシブルタワーバーです。点検毎に2枚もらえるシール(1枚1,000円の金券に使える)が12,000円分貯まりましたので,こいつの消費名目で購入しました。普通に漫然と走る分には,装着前後で
2021年4月18日 [パーツレビュー] tshさん -
インプレッサ GDB-E STIフレキシブルタワーバーF(ST205024S001)装着
今更のタワーバー交換です。GDBは純正でついているので、要らないと言えば要らないのですが…。STIのフレキシブルタワーバーが気になって、装着してみました。画像は純正を外しかけです。純正はバーの部分だけ
2021年4月6日 [整備手帳] zazametaさん -
買取後に査定額がUPして追加支払いされてびっくり アップガレージ
先日、アップガレージ横浜町田総本店で、3,000円で売却したSTIプッシュスタートスイッチ。実は後日談がありまして、2日後くらいにアップガレージさんから自分の携帯に電話がありました。アップガレージから
2021年3月10日 [ブログ] kiyokiyo3110さん -
STIフレキシブルタワーバーの取り外し
インプレッサを売却するにあたり、STIフレキシブルタワーバーを取り外してアップガレージで売却してきました
2021年3月7日 [整備手帳] kiyokiyo3110さん -
インプレッサのSTIパーツを外して売却してきた
インプレッサを売却するにあたってお金になるパーツは外して売ってしまおうということで、前回のステアリングに続いて、STIパーツを外して売却してきました。今回外したSTIパーツは以下の2点です。「STIフ
2021年3月7日 [ブログ] kiyokiyo3110さん -
STI フレキシブルタワーバー
小動物に接触しバンパーが破損したため、相談&見積取りに行った際に、予めヤフオクで購入したフレキシブルタワーバーを付けてもらいました笑フレキシブルタワーバーのみ装置で1週間走りましたが、カーブでのGがこ
2021年2月28日 [パーツレビュー] サンライズRSさん -
STI フレキシブルタワーバー
今までよりカーブでアクセル踏めるようになりました。気分だと思うけどハンドルがクイックになった気がします。stiのマークが真ん中に有って気分が上がります!ボンネット開けないとわからないけど。
2021年2月13日 [パーツレビュー] とっしXさん -
STI フレキシブルタワーバー
某オクより中古品になりますインチダウンにより跳ねるのが多くなってたのが収まったという印象タワーバーつけて乗り心地がよくなるって不思議な現象を味わえました
2021年1月31日 [パーツレビュー] ほあいとさん -
STI フレキシブルタワーバー
つなぎ目を通過する際、若干、マイルドになったか、、気持ちの問題かと。
2021年1月24日 [パーツレビュー] Miniraさん -
STI フレキシブルタワーバー
定番カスタムのタワーバー購入。コーナリング時の頭の入りが非常に良くなりました。段差超えた時のショックの吸収も良くなったような…
2021年1月23日 [パーツレビュー] リスモンキーさん