#ブレーキシュー交換のハッシュタグ
#ブレーキシュー交換 の記事
-
フロントブレーキ整備(ΦωΦ)
こんにちわ(ΦωΦ)PayPayポイント(期間限定)消化の為にブレーキシューを購入したのです♪昨日届きました。暑くてやりたくないのをグッと堪えてやって姉妹ます。
2025年7月28日 [整備手帳] なおまそさん -
リアブレーキシュー、カップ、ブレーキフルード交換(105,293km)
リアブレーキの前側が交換時期くらいだったため修理屋にリアハブベアリング交換してもらうついでに交換してもらいました。
2025年7月2日 [整備手帳] -yos-さん -
ブレーキの整備
雨の走行時にフロントブレーキの効きが悪くて気になっていました。通販でブレーキシューを購入してみましたので雨が降り出す前に交換してみることにしました。( ・∇・)
2025年6月15日 [整備手帳] suzume3さん -
リヤブレーキシュー交換・サイドブレーキ調整
さて、ブレーキシュー交換にいよいよ着手します。M8の長めのボルトを使い、ドラムを外します。私は浸透潤滑剤を吹いてからすることにしてます意外と錆びるから
2025年6月8日 [整備手帳] つのきちさん -
車検整備計画発動
さて、今回中古車の新規登録で購入して2年…車検の時期になりました。この車を購入したのも、アホな高齢ドライバーが前を確認せずにいきなり路外退出をしようと私の直前で右折してきて、事故になり、乗っていたワゴ
2025年6月4日 [整備手帳] つのきちさん -
DAYTONA(バイク) ブレーキシュー
2020年9月に交換してたのですが、アップロードを忘れてました。メンテ管理の備忘のため、今更ながらです。※フロントのみ交換
2025年5月25日 [パーツレビュー] まさ@もりさん -
KITACO ノンフェードブレーキシュー SS-3N
リアブレーキの鳴きが収まらないのでブレーキシューを交換することにし、国内メーカーで一番安価なものを選んだらこれになりました。特に性能的なことは気にせず買いましたが、交換前に付いていたNTBの純正相当品
2025年4月19日 [パーツレビュー] 【ほり】さん -
リアブレーキシュー交換
ショップ作業です。試乗車のGRスポーツの制動力というかブレーキタッチに不満があり納車時に交換。純正はブレーキの効き始めがけっこう奥にあるのと、何とも頼りない印象がありサーキットでも使える強化シューを入
2025年4月13日 [整備手帳] 子持ち戦隊さん -
ブレーキシュー交換
記録として。先月末にリアブレーキの鳴き対策を行いましたが、10km程度走ったら再発しました。仕方ないのでブレーキシューを新品交換することにしました。
2025年4月12日 [整備手帳] 【ほり】さん -
IDI IDIシュー
ほぼ未使用をタダで貰いました。Oさんありがとう!フロントブレーキパッドを交換する前にリアのシュー単体で交換し約一週間試しましたが制動は少し改善されたかと思います(*´ω`*)
2025年4月2日 [パーツレビュー] ふなむしさん -
銀デミリヤブレーキリフレッシュ
銀デミも、走行22万キロを超え、今までリヤブレーキのメンテはほぼほぼしていませんでした昨年の車検の時に、シューの残量が大分少ない事を確認していたので、シュー交換しなくちゃなぁと思っていましたドラムブレ
2025年3月23日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
Winmax ARMA SPORTS APS
WinmaxのARMA SPORTS APS ブレーキシュー。S9952。サンバーにスポーツ系のブレーキシューは笑われるかもしれないが、RRレイアウトなのと車重もそれなりにあるのでリアのブレーキは大事
2025年2月27日 [パーツレビュー] Maa +さん -
車検
お正月明けに車検に出していたキャントレを今日引き取りに行ってきました。ホントはユーザー車検(持込)で車検費用を抑えたかったんですが、ブレーキに違和感を感じていたこともあり、専門店にお任せしました(^^
2025年2月3日 [整備手帳] 朝陽20180201さん -
てつさんワークス、ブレーキメンテナンス作業その他②
フロントブレーキ交換後にテストドライバーにひとっ走りさせてからリアブレーキもチェックします。
2025年1月22日 [整備手帳] かなとかごさん -
リア ブレーキシュー交換
《備忘録なので詳しく書いてません》分解整備なので難易度3にしました。自信のない方はやめましょう。この形を良く覚えておき、シューホールドを外した後、上下のスプリングを外します。
2025年1月1日 [整備手帳] ロープマンさん -
曙ブレーキ工業 ドラムブレーキシュー
純正同等で安価な曙ブレーキにしました。部番:NN5032
2025年1月1日 [パーツレビュー] ロープマンさん -
ダイハツ(純正) カップ シューホールド
ブレーキシュー交換時に再使用不可部品です。片側2個×2=4個必要部番:47449-97201
2025年1月1日 [パーツレビュー] ロープマンさん -
ダイハツ(純正) ワッシャー タイプC
ブレーキシュー交換時に再使用不可部品です。片側3個×2=6個必要部番:90042-13007
2025年1月1日 [パーツレビュー] ロープマンさん -
【交換】リアブレーキシュー
前回開けて確認したところ、リアブレーキシューの車両前側のシューが結構減っていた(残1mm程度)でしたので若干工具やら部品を買い足して交換することにしました。ブレーキシューはFCマテリアル製で1台分で送
2024年12月24日 [整備手帳] montanさん -
ブレーキシューの交換
バラす前に 写真を撮っておきます。バネの位置 その他 バラした後に どうなっていたかを思い出せるためにも。
2024年12月14日 [整備手帳] ニョロダくんさん