#ブレーキローター交換のハッシュタグ
#ブレーキローター交換 の記事
-
ブレーキローター&パット交換からの・・・
毎度のことながらココまでの写真は無い・・・ホイール外してキャリパー外してキャリパーサポート外すとローターは外れます。交換が必要と思った理由がコレ!レコード盤みたいになってます。
2023年7月14日 [整備手帳] ケン坊@さん -
ブレーキローター交換
FC3Sキャリパー流用時に中古で1000円で購入して試しに使っていたEG6純正ローター。結局度重なるサーキット走行で酷使した結果・・・歪みましたw街乗りでもブルブル気持ち悪いのでようやく交換です。
2023年7月12日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
Projectμ SCR
前後穴あきからスリットへ
2023年7月9日 [パーツレビュー] 元祖アルジャーノンさん -
受注生産アイテム!準備完了
POTENZA ADRENALIN RE004の装着により走行安定性と安全マージンの確保ができたので、兼ねてより計画していた更なるブレーキ周りの+αの強化を狙いDIXCEL SD type 34160
2023年7月9日 [整備手帳] style_plusさん -
自作 256mmベンチレーテッドスリットローター
キャリパーとセットで購入した256mmベンチレーテッドローターにスリット加工を加え、キャリパーの色に合わせて塗装しました!スリットの深さは両面とも1ミリなのでスリットが消えたら交換目安です!
2023年7月8日 [パーツレビュー] 茶雅丸さん -
フロントブレーキキャリパーオーバーホール&ローター交換
交換中写真撮り忘れしたので交換作業終了して、試走後です。
2023年7月6日 [整備手帳] 堕天使ナースマンさん -
チョイBIGローター換装計画(エブリイワゴン版)1.1
BIGローター化計画の考察としてbremboさんが図面を出されていましたので、お借りします。09.D163.11がエブリイワゴンDA17Wの適合ローターです。
2023年7月2日 [整備手帳] マッシュFMさん -
ブレーキローター交換 40,641km
DIXCEL PDタイプ品番:3818045
2023年7月1日 [整備手帳] あっくんりょうパパさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
ブレーキジャダー出てたので、交換しました。右側はなんともなく交換できましたが、左側交換時にやらかしてしまって、スライドピンのネジ頭ナメてしまって抜けなくなって焦りました。上側はなんとかまわったので、ブ
2023年6月24日 [パーツレビュー] まさし2525さん -
Rdd 2ピースローター
どうしてもやってみたかった仕様E63Sのリアブレーキキャリパーの中古品をゲット出来たので移植ブレーキディスクとパッドはrdd軽いだけでなく効きも良くなり見た目も👍新しく出来上がったrdd パッド今回
2023年6月19日 [パーツレビュー] b2_kuromiさん -
ローターとパッドとフルードと
こちらはproject μのブレーキパッドです。スーパーグラファイトのHC+というヤツ。
2023年6月8日 [整備手帳] 柊 悠さん -
ブレーキローターパッド交換、スライドピングリスアップ
jb23、フロントのブレーキパッドと同時にブレーキローターの交換ついでに、スライドピンのグリスアップシリコングリスを使用今回はトルクレンチは使わず
2023年5月25日 [整備手帳] たあきいさん -
プリウス55号のブレーキローター4輪全て交換完了♪もちDIY
フロントブレーキローター交換後。パッドは残量かなりあるので段つき磨耗を削り均して再使用したのでローター外周部に少し錆びが出てますが走行している内にパッドが減って均一になったら自然と削れるので問題なしで
2023年5月19日 [整備手帳] 個人事業主 釣りと猫好きさん -
brembo ブレンボ ローター
【再レビュー】(2023/05/13)新車時の頃のダストの着き具合を記憶していないのですが、少なくとも交換前よりはダストが増えているようです。交換前は欧州車?ってくらいダストがなかったです。交換前:純
2023年5月13日 [パーツレビュー] ハルアさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
QNC20用のDIXCELスリットローターです。元々アヴィの純正ローターはターボ車のくせにソリッドディスクで貧弱なので、ベンチレーテッドディスクにするだけでも強化になりますが、さらに14インチ化するこ
2023年5月13日 [パーツレビュー] 鷲宮ひろさん -
ミツビシ純正 i-MiEV (HA3W)用 ディスクローター
HA1W ターボ用の9inchローターから1inchアップの10inchの外径のローターをトルクプレートと共に移植。物理的に力点が変わるので単純に制動力が変わります。移植して1週間ほど経ち当たりがつい
2023年5月12日 [パーツレビュー] マッシュFMさん -
共創プラットフォーム FMパーツ ブレーキローター R11 R011
大陸製純正同等品と思われます。オクでサビありますがMK32S スペーシア用未使用品と謳ってました。未使用品なら格安でしたのでソッコーで購入しました。恐らく以前コレを入手した人物が品番確認ミス或いは品番
2023年5月11日 [パーツレビュー] ショコラじゃないチョコレート色らぱさん -
ブレーキローター交換とブレーキパッド交換③とタイヤ交換その2
続きです!取り付ける新品?未使用品ローターを掃除します。新品ローターは防錆目的で表面にオイルを塗布してあるからです。そのまま組んだらいざブレーキング時に大変な事になっちゃいますからね💦とはいえこのロ
2023年5月10日 [整備手帳] ショコラじゃないチョコレート色らぱさん -
ブレーキローター交換とブレーキパッド交換③とタイヤ交換その1
ローター交換リベンジです。ロングのメガネスパナを使いたい、フロントタイヤがワイヤー露出寸前だったので今回はしょぼラボ秘密工場さん...基、「コイヌマオートサービス」さんに予約を入れてレンタルガレージ作
2023年5月10日 [整備手帳] ショコラじゃないチョコレート色らぱさん -
チョイBIGローター換装計画2
チョイBIGローター換装計画を躊躇させていた原因が「バックプレートをどうやって外し移設するか?」と言う問題ですが、ハブを外さないと取り外せない、ハブを取り外すのが手間とハブプラーなど必要でベアリングを
2023年5月7日 [整備手帳] マッシュFMさん