#ブレーキローター交換のハッシュタグ
#ブレーキローター交換 の記事
-
DIXCEL DAVローター PD type
リアローター3159012年数、走行距離を考えて予防整備として交換しました。ブレーキパッドと同じメーカーにしました。純正と変わらない(安い?)値段で購入出来るので有難いです。
2024年3月17日 [パーツレビュー] t.w.-111さん -
Orque Technique Ideale レーシング熱処理スリットローター
純正のローターがかなりエッジ立っていて使えませんでした😰新品のローターを買うのが何となく嫌だったので😅ヤフオクでオレカのまだ使えそうなチンク1.4用のリヤローターを1100円で落札🤣ハマケチンク
2024年3月17日 [パーツレビュー] はまチンクさん -
ディクセル ディクセル タイプMブレーキパッド& PDブレーキローター
ご覧いただきましてありがとうございます。今回のリクエストは、車両のメンテナンスですね。ブレーキパッドとローターの交換。ダストも気になりますが、効きも大事ですね。今回選択されたのは、ディクセル商品。共に
2024年3月15日 [パーツレビュー] 大人の秘密基地エルフさん -
黒い悪魔にさようなら...AUDI A4アバント ブレーキパッド+ローター交換 ディクセル
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
2024年3月15日 [整備手帳] 大人の秘密基地エルフさん -
黒い悪魔にさようなら...AUDI A4アバント ブレーキパッド+ローター交換 ディクセル
本日のお客様...AUDI A4アバント 三重ナンバーお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。今回のリクエストは、ブレーキパッドとローターの交換ですね。選択されたブレーキパッドは、ディクセルのタイ
2024年3月9日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
DIXCEL HS type/ヒーティッドスリットディスクローター
最近、ブレーキパッドからキーッと音が鳴ってるためそろそろ交換時期だと思いパッド交換ついでにローターも交換😎最初はプレーンのPD typeにしようとしてましたが、熱処理がされてないので思い切って熱処理
2024年3月9日 [パーツレビュー] MINI LOVEさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
ブレーキローターはいつも プロジェクトμさんを仕様していますが今回 初めてDIXCELさんのスリットローターを使います純正同等品とかは使った事あるんですが スリットタイプなどのスポーツタイプは初めてで
2024年3月6日 [パーツレビュー] 頭文字DEBUさん -
DIXCEL DAVローター PD type
まだ交換したばかりですが、気分として星5つ🌟入れておきます。車検でブレーキ周り、まあ制動は大丈夫なので通りますが結構…との評価。そりゃそうだろう。前にブレーキ周り交換したのいつだっけ??今回車検でサ
2024年3月3日 [パーツレビュー] HeavyMoonさん -
ブレーキローター交換
冷間時のブレーキ鳴きがかなり酷かった為、ディーラーでの燃料ポンプの異音調査時にブレーキローターを交換しました。ブレーキパッドはまだ残量がある為、面取りにて対応して頂きました。燃料ポンプの修理の件は、デ
2024年3月2日 [整備手帳] moroderさん -
スズキ(純正) Kei HN22S ターボ 用ブレーキローター
最初はワゴンRターボ用の流用を検討していましたがスズキKei HN22Sターボ用ローターは更にデカいのにワゴンR MH34S NAモデルにもポン付け可能です。これはキャリパーとセットで入れるしかありま
2024年2月27日 [パーツレビュー] レガスィー部長さん -
ディクセル ブレーキローター FCタイプ取り付け
以前からずっと使用しておりましたこちらのローターですが、パッドを何に変えてもキーキー鳴くので交換することにしました。あと、このローターは恐らくPDタイプで、4potキャリパーの容量を超えてしまってサー
2024年2月18日 [整備手帳] ace22600さん -
ENDLESSブレーキローター&パッド交換
ENDLESSのベーシックスリット
2024年2月13日 [整備手帳] てぃーあーるPさん -
DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type
ご覧頂きましてありがとうございます。今回のリクエストは、走行距離も100.000kを越えましたのでリフレッシュですね。ブレーキパッドの交換とローターの交換。これも避けては通れないメンテナンスですね。永
2024年2月10日 [パーツレビュー] 大人の秘密基地エルフさん -
これもメンテナンス...プリウスZVW30 G's ブレーキパッド+ブレーキローター交換
メールでお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。今回のリクエストは、ブレーキパッドの交換とブレーキローターの交換。
2024年2月10日 [整備手帳] 大人の秘密基地エルフさん -
今回は延命..プリウスZVW30 G's ブレーキパッド+ブレーキローター+ハブ交換
本日のお客様....トヨタ プリウスZVW30 G's 尾張小牧ナンバーメールでお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。今回のリクエストは、ブレーキパッドの交換とブレーキローター。更にセンターハブ
2024年2月5日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
NCEC フロントブレーキローター交換
11万キロ超えで無交換のローター。レコード状態のためローターとパッドを交換します。ローターはハブにネジ(+3サイズ)で固定されているので、貫通ドライバーで叩いた後、写真のようにして外しました。スピンナ
2024年2月3日 [整備手帳] しのは~さん -
ブレーキパッドとローターを交換しました。
DスポーツロータータイプRDスポーツブレーキパットコンペティションに交換しました。何と表現すればいいか分かりませんが、ブレーキを踏んだ時のあたりと、ブレーキの効きの感じが、自分的にはいい感じでした。(
2024年2月3日 [ブログ] nobadyさん -
ブレーキローターはすでに交換済みでしたが、いよいよディスクローターも交換。サビサビのローターから、防錆処理も施されて高性能かつお財布にもやさしい“DIXCEL PD Type”に一新しました!!
ボーッとしてる間に2月になってしまい、意味なく焦り始めているのは毎冬恒例な気がしている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル アウトバックのブレーキ関連作業
2024年2月1日 [ブログ] cockpitさん -
ブレーキローター交換
以前よりジャダーに悩まされており、ブレーキローターを交換する準備中、作業前に何気なくハブロックナットを触ったところ、手でまわる程ゆるんでいた🥶どうやら原因はコイツのようだ(写真は増し締めのため割りピ
2024年1月28日 [整備手帳] サバッチさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
パッド、オイルと共に交換!見えにくいところだけど拘りたかった為こちらを導入!ワインディングで威力を発揮してくれることに期待!!
2024年1月27日 [パーツレビュー] 徳重孝樹さん