#プレミアムRXプラグのハッシュタグ
#プレミアムRXプラグ の記事
-
スパークプラグ交換 2回目
法定1年点検と同時に、ディーラーに持ち込んで交換してもらうつもりでしたが、入荷が間に合わなかったのでDIYで交換します。イグニッションコイルのボルト4本(赤丸)を外します。ハーネスが邪魔なのでクリップ
2025年5月5日 [整備手帳] Lorryさん -
スパークプラグ交換(96,101km)
前回は57,230kmで交換したので38,871km走行で交換。指定交換時期は5万キロなのでちょっと早いですけど結構くたびれてる?ちなみに前回はLKR7BIX-P(NGKイリジウムMAXプラグ)でした
2025年5月4日 [整備手帳] GarageNOVさん -
スパークプラグ交換
はじめに←のクリップを−ドライバーかクリップ抜きを使って外します。外したら吸気パイプを手前に引いてエアクリーナーBOXから外してからカバーを上に引き上げるとイグニッションコイルが見えてきます。http
2025年4月8日 [整備手帳] やっしー222さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX DCPR7ERX-P
エンジンの吹けが悪くなった感触があったので同じものと交換。ただ、時々入れ替えてたものと交換したので、中古品。(笑)
2025年3月27日 [パーツレビュー] SK3さん -
プラグ交換
NGKプレミアムRXプラグBKR5ERX-11Pに交換
2025年3月18日 [整備手帳] dora1958さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P
予防整備です。約35000kmで交換ノッキングが収まりクラッチ操作がスムーズになりました。
2025年2月6日 [パーツレビュー] イケテックさん -
プラグ交換
NGK プレミアムRXプラグ LKR7ARX-P16mmプラグレンチ10mm六角レンチ10分程度で交換完了
2025年2月6日 [整備手帳] イケテックさん -
プラグ交換
お家にある車は全部これにしております。
2024年9月23日 [整備手帳] まんどれぃくさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX BKR6ERX-PS
日本特殊陶業(NGK)プレミアムRXプラグライフ 型式JB5/JB6用BKR6ERX-PS (92220) 6本セットhttps://amzn.to/3XDac5u
2024年9月11日 [パーツレビュー] REDzさん -
イグニッションコイル&スパークプラグ交換
スパークプラグ交換実施今回はイグニッションコイルも同時に交換します。青丸のカプラーを外して赤丸のボルトを外せばイグニッションコイルは外せます。
2024年8月4日 [整備手帳] bebe0612さん -
ベンツのプラグ交換DIY ② (W204後期)
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期)の続き。整備書によるとコイルブーツ内側にはスパークプラグ コネクタグリースを塗布とある。純正のグリースの代替えとなる物はないかと調べてみる。パーマテックス
2024年8月3日 [整備手帳] Lachelnさん -
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期)
ベンツのスパークプラグをDIYで交換してみた。ディーラー推奨のメンテナンスサイクルでは4年ごと75,000km以内での交換となっている。自車の走行距離は約80,000km交換時期が過ぎているので交換と
2024年7月28日 [整備手帳] Lachelnさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P
NGK製(現Niterra)のフラッグシッププラグ。メーカー推奨交換距離は120,000kmの長寿命タイプ。若い頃に色々なメーカーのプラグを使用してきたがNGK製は製品のばらつきがない。今はわからない
2024年7月28日 [パーツレビュー] Lachelnさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 プレミアム RXプラグ DCPR6ERX-11P 90558
〇中心電極に新素材「ルテニウム」を配合したプラグである。イリジウムプラグではない。〇抜群の燃焼効率を発揮〇優れた燃焼力が燃費アップを実現!〇アイドリング時も消費燃料を抑える!〇低温時でもスムーズな始動
2024年7月28日 [パーツレビュー] 他力本願さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7ARX-11P
総走行距離99,000km走ってからの交換なんで、効果テキメン!(笑)始動性、静粛性、トルクアップと言うことなしですw
2024年3月31日 [パーツレビュー] しげ@SONIC BLUEさん -
プラグ交換
エアクリーナーボックスを外してまずはエアーブローして異物を吹き飛ばしておきます
2024年3月30日 [整備手帳] チッチ5150さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 LKAR8ARX-PS
70000kmを過ぎてからアイドリング時の振動や低速のもたつきがありましたが交換後、解消されてエンジンが本来の状態になった感じ
2024年3月30日 [パーツレビュー] チッチ5150さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7ARX-11P
4本セット。点火プラグの交換用に。次回の車検時は距離的にも間違いなく交換なんですがアーシングケーブルが邪魔なので外しといてね〜と言われているので自分でやりますよもちろん(笑)ま、そこまで待てないし今年
2024年1月13日 [パーツレビュー] のりパパさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX BKR5ERX-11P
■仕様・プレミアムRXプラグ BKR5ERX-11P・ストックNo.93228・適応車種排量:2400車種型式:CV5Wエンジン:4B12 (DOHC・MIVEC)年式:H21.11~純正品番:182
2024年1月4日 [パーツレビュー] キムニィ@RMS-099さん -
スパークプラグ交換
CV5W ガソリン車 前期顔 MC前 最終型DIYオイル交換の備忘録です。NGKプレミアムRXプラグ BKR5ERX-11Pに交換します。
2024年1月4日 [整備手帳] キムニィ@RMS-099さん