#プロポーショニングバルブのハッシュタグ
#プロポーショニングバルブ の記事
- 
						
							中古のブレーキリミッターバルブ(プロポーショニングバルブ)を綺麗にしてみました。結構なボロい部品を仕入れたので、ちょっと気合い入れて綺麗にしてみました。 2025年7月29日 [整備手帳] 暇人Pさん 
- 
						
							プロポーショニングバルブキャンセルプロポーショニングバルブの下の方が濡れてました。フルード漏れのようです。でも垂れた跡はありません。漏れたフルードをペーパータオルで拭いて少し走ってみましたが、特に違和感もなく、追加の漏れはありませんで 2025年5月25日 [整備手帳] さか6さん 
- 
						
							FD3SにNBロードスターのPバルブ流用について5型以前のFD3Sの定番チューンNBロードスターのPバルブ(品番:NC10-43-900A)の流用リアブレーキの効きが少しだけよくなる!? 2024年8月5日 [整備手帳] RE_Mさん 
- 
						
							力も気力もエアー抜けるブログ毎度、やってきました・・・のは、実は先週の事なのですが・・・またアップ遅延発生中(><)ここのところ、いろいろとしんどくて・・・ 2024年3月21日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん 
- 
						
							ブレブレ・ブレーキ流用術に終止符を・・・打ち切れないのは、つまり、楽しいってことだろ?ソ、ソンナツモリジャ…>(´ω`;)前回の負け試合(大敗)のリベンジを!目測では、改造ブレーキブースターからエア漏れ(吸い込み)の恐れあり。恐らく室内側のプッシュロッド辺りと見ましたが、マスターシリ 2024年2月23日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん 
- 
						
							ミニを10倍楽しくする方法(´・ω・`)旧ミニの最大の欠点というか泣き所は、乗っている人でもそれぞれ感じ方や考え方も違うと思いますが、ブレーキが駄目なのは誰もが感じるんではないでしょうか?今まで何人もミニ乗りの人にブレーキの不満を感じな 2023年11月28日 [整備手帳] オナキンさん 
- 
						
							Pバルブ(プロポーショニングバルブ)交換前回のユーザー車検のとき、リアブレーキが効かないことがわかった為(幸運にも、実際の検査場ではリアブレーキの検査はスルーされて、車検自体は合格)、このたび修理入庫。ブレーキフルード交換で直るだろうと簡単 2023年9月12日 [整備手帳] @Thomaさん 
- 
						
							FD3SにNBロードスターのPバルブ流用について5型以前のFD3Sの定番チューンでNBロードスターのPバルブ(品番:NC10-43-900A)に交換するとリアブレーキの効きが強くなると昔から言われていますが実際どれくらい変わるのか調べてみましたお分 2023年4月5日 [ブログ] RE_Mさん 
- 
						
							プロポーショニングバルブ交換『プロポーショニングバルブとは、前・後輪へのブレーキ力の配分を調整するシステム』だそうです。通常ですとABSの脇にシルバーの塊りがあります。※ABSは撤去してるので赤◯辺り 2023年2月6日 [整備手帳] 火野どーらさん 
- 
						
							無名 プロポーショニングバルブ補正ロッドハイエース 200系の前後ブレーキバランス調整2.5インチローダウン後にプロポーショニングバルブの純正ロッドを最下部に調整して乗りましたが…空荷でもリアの効きが強く感じます。ブレーキを踏んだ時に前が沈 2022年8月10日 [パーツレビュー] jammingm3さん 
- 
						
							プロポーショニングバルブ調整先日の作業でプロポーショニングバルブの調整をしたーと書いたのですが、作業していて『違和感アリアリ』でした。ショップマニュアルやePerパーツリストを良〜く見てみたところ…。何と!プロポーショニングバル 2022年5月17日 [ブログ] =masa=さん 
- 
						
							WILWOOD プロポーショニングバルブMRーSの前後ブレーキ調整用に購入しました。詳しくは整備手帳にて₍ᐢ• ‧̫ •̥ᐢ₎https://minkara.carview.co.jp/userid/3321006/car/3044609/ 2020年12月14日 [パーツレビュー] まーす@猫又レーシングさん 
- 
						
							プロポーショニングバルブはずし ブレーキフルード漏れの修理プロポーショニングバルブからフルードが漏れてしまいました。プロポーショニングバルブの中身を抜いてキャンセルしてずっと走っていましたが今回、ブレーキアダプタの方を購入してみました。 2019年6月4日 [整備手帳] ばくまるさん 
- 
						
							Pバルブ交換とマスターシリンダー、RrキャリパーO/Hプロポーショニングバルブからフルード漏れ。最初はフレアナットのあたり不良かなんかだと思ってたんですが、締め直ししても一向に収まらず、清掃してからブレーキをガンガン踏んでよーく観察してみるとPバルブ下側 2017年2月16日 [整備手帳] yossy@22Bさん 
- 
						
							UI-VEHICLE プロポーショニングバルブ補正ブラケット(UI-VEHICLE )リアブレーキの制動力を調整するバルブですが、純正ブラケットのままだと、調整幅に限りがあり、ローダウン車に対応出来ません。このブラケットと交換することで、40mmダウンが標準位置となり、ローダウン車でも 2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん 
- 
						
							EARL'S ブレーキラインアダプター メス‐メス ジョイント【総評】ブレーキバランスが改善し、制動距離が短くなりました。値段は少々高めですが、交換が簡単であり、社外プロポーショニングバルブより安いのでオススメです。今のところリアがロックすることはなく、フロント 2016年7月30日 [パーツレビュー] カズ53377さん 
- 
						
							夏休み2日目~ブレーキ弄り~夏休み2日目は、涼しくなり車弄り日和だったので、カプチーノのブレーキ弄りをしました。カプチーノのブレーキバランスは、純正プロポーショニングバルブのせいでかなりフロント寄りで、フルブレーキしたときすぐに 2016年7月25日 [ブログ] カズ53377さん
- 
						
							プロポーショニングバルブ交換フロントのバネレート上げてノーズダイブ減らした。リアにヘルパー入れて伸びストローク作った。前下がりだった車高をほぼ水平近くまで動かした。後ろのパッドを3ランクくらい弱いのにした。それでもまだリアが先に 2016年5月2日 [整備手帳] しろててさん 
- 
						
							メンテナンス完了♪昨日、金曜日にシーカーさんに預けていたプレリュードを受け取りに行ってきました。プロポーショニングバルブの交換でブレーキタッチが激変!ペダルタッチが軽くなりました♪最初踏んだ時にエア噛んでるのかと思いま 2015年11月21日 [ブログ] miyajiiさん
- 
						
							プロポーショニングバルブ壊して遊ぼうということで、昔車検整備の際に具合が悪く交換し保管してたPバルブをバラしてみます。(整備書には非分解と書かれてます。バラしてはイケない部品です) 2015年2月6日 [整備手帳] たんぼ175さん 


 
		 
	


