#マジェスティCのハッシュタグ
#マジェスティC の記事
- 
						
							WIRUS WIN WirusWin ウイルズウィン サイレンサー型エアクリーナーキット頂き物のエアークリーナー装着🤗 2025年9月15日 [パーツレビュー] せんちゅりさん 
- 
						
							不明 ローダウンシートフリマアプリでローダウンシート入手🤗メットインが狭くなりフルフェイスは1個しか入りません😅引き続きちょいカスタムしていきます🫡 2025年7月10日 [パーツレビュー] せんちゅりさん 
- 
						
							バイクパーツセンター(NBS)スポンジグリップ修復Amazon名「ブランド: NBSバイクパーツセンター(Bike Parts Center) バイクグリップ カスタムグリップ スポンジタイプ 903323」下が新品、上が10ヶ月後。マジェ買った時に 2025年6月7日 [整備手帳] プロ素人イノウエさん 
- 
						
							うっかり大型自動二輪の免許を取りに行き中こんなことしてる時間ないのですが、忙しい時こそ楽しみも詰め込まねば生きていけないドMなのでしょうがない。青い方が2年前に教習で乗った中型のCB400、奥の白が今回乗ってるモビルスーツです。ザクとは違う 2025年5月26日 [ブログ] プロ素人イノウエさん 
- 
						
							5万km走ったスクーターが消耗で駆動系の大破損突然発進時の加速が激悪くなったと思えばクランクケース内、プーリーを中心にぶっ壊れていました。個人的ショッキングな映像です。写真に写っているいつもと違う物はバールとオイル廃棄用の箱。あとはプーリーとは直 2025年4月22日 [整備手帳] プロ素人イノウエさん 
- 
						
							ウェイトローラー軽量化で加速性能を上げた今回の主役は3つ。ウェイトローラー(以下、WR)とプーリー用(有機モリブデン)グリス【ニュース速報】グリスの有無や量を検索するとこのページが上に出るので差し込んどきます。SG03Jサービスマニュアルよ 2025年4月16日 [整備手帳] プロ素人イノウエさん 
- 
						
							改正原付~125ccがっかリミッター制限は当たり前か……安心してください、乗ってますよ。「春だからオープンカーの季節だね」って思ったら半分合ってます。軽トラトーラートーラーバイクをのーせーてー笑5万km行ってオートチョークを替えた数日後、低速低回転がまった 2025年4月14日 [ブログ] プロ素人イノウエさん 
- 
						
							さよならマジェs10年連れ添ったマジェSとお別れしました。あちこちガタもきて、燃費も落ちてきました。定年も迎え少しばかり退職金も出たので買い替えることにしました。通勤、買い物、ツーリングとオールラウンドにこなすので走 2025年4月12日 [ブログ] yamazenさん
- 
						
							アナログつよつよイノウエ超能力でオートチョーク交換相変わらず情報量の多いバイクですね。このメットインってフルフェイス2個入るくらい大容量なのでカメラのレンズ20本くらい持ってけます。そんなキチガイじみたことしませんけど。橋の欄干がグルっとなってるのは 2025年4月1日 [ブログ] プロ素人イノウエさん 
- 
						
							マジェスティ250カウル外さずオートチョーク交換まず動画は私がアップロードしたものではなく、職人さんが手早くカウルをバラして行く手順をわかりやすく説明されています。キャブレターまで行く=キャブの隣にオートチョークが付いている、なのでそういうことです 2025年3月30日 [整備手帳] プロ素人イノウエさん 
- 
						
							寒い時にオートチョーク故障でもバイクのエンジンかける方法何もいじってないので整備とは違うのですが、このタイトルで検索に掛かって欲しいので単体で上げときます。私のビッグスクーターのオートチョークが故障してエンジンかからず、調べていたらかけかたわかったのが動画 2025年3月24日 [整備手帳] プロ素人イノウエさん 
- 
						
							SG03JのバッテリーはYT7BとYT9Bがある(年代で違う)コメントでご指摘あり、???になってもう一度検索するとこういうことでした。訂正前:SG03JのバッテリーはYT7B-4ではないYT9B系も使える後:SG03JのバッテリーはYT7BとYT9Bがある(年 2025年3月23日 [整備手帳] プロ素人イノウエさん 
- 
						
							マジェスティC ローダウンシート交換ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 2025年3月13日 [整備手帳] はらたいらさんに3000点さん 
- 
						
							フロントフォークオーバーホールメーター読みで24253にてフロントフォークオーバーホールしました。見よう見まねでやってみました。これは交換前。少しオイル漏れとひびですね。 2025年3月8日 [整備手帳] ガンチャン頑張れさん 
- 
						
							SG03J点火プラグの場所とアイドリング調整方法注意点はプラスチック割らないこと、そしてプラグがある周辺は狭いので回せるレンチを用意しておくことです。慣れたら30分かからず初級レベルですが最初はとまどうかもとして中級にしてます。外す場所は右側面の外 2025年2月3日 [整備手帳] プロ素人イノウエさん 
- 
						
							マジェスティ冬のアイドリングエンスト未解決編マジェのりはみんな泥除け外してフェンダーレスでドヤるようで、こいつも中古だからご多分もれなく最初から泥除けなかったのですが、中古品買って塗装してあえて取り付けてみたら全然こっちのがいいと思います。さて 2025年2月3日 [ブログ] プロ素人イノウエさん 
- 
						
							マジェスティ C HIDバルブ交換ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 2025年2月2日 [整備手帳] はらたいらさんに3000点さん 
- 
						
							不明 マジェスティC用ダイヤ柄エナメルバックレスト(黒)ヤフオクにて親マジェ(マジェスティ250)のsg03j型の恐らく純正バックレストにエナメルカバーを被せた物を購入しました。コマジェに付けているDCRのタンデムバーにポン付けできました。 2025年1月2日 [パーツレビュー] インドライオンのレオンさん 
- 
						
							ガソリンの高騰、今回はヤバそうですね……いきなり10円高くなったのでアプリ利いてないのかと思いましたよ。山口県周南市の12月20日、レギュラー182円、ハイオク193円です。最近まるで世の中のことに興味がなく世間知らずなのでググりますと、こ 2024年12月22日 [ブログ] プロ素人イノウエさん 
- 
						
							プロ素人(アナログNG人間)じゃないかもイノウエ疑惑どらやきを食いながらキンキンに冷えた黒烏龍茶を飲み「もしかしてどらやきにお茶って合うかも!!!?????」と世紀の大発見のごとく驚いた直後に冷静になって疲れてるなと思いました。ところでついにマジェC限 2024年12月10日 [ブログ] プロ素人イノウエさん 


 
		 
	


