#メンバースペーサーのハッシュタグ
#メンバースペーサー の記事
-
LAILE / Beatrush リヤメンバースペーサー
メンバーの動きが気になり導入。少しカチッとしたかな。
2025年4月22日 [パーツレビュー] アキ@BRZさん -
リアメンバースペーサー導入
LAILE Beatrush リアメンバースペーサーを準備して
2025年4月11日 [整備手帳] 空線さん -
LAILE / Beatrush リヤメンバースペーサー
パワーブレースにフランジボルトと来て、リアメンバー補強ラストはこいつです。他の方のレビューでは「リアタイヤのトラクション向上」とか「段差での挙動が変わった」とありますが、いつも通りの感覚で運転すると違
2023年7月4日 [パーツレビュー] 紗涼さん -
Jspeed / カーステーションマルシェ メンバー合体くん
カーステーションマルシェリアメンバー合体くん導入理由としては、製造工程でボディとサブフレームをボルトで固定する際、生産効率向上を図るためにサブフレーム側の穴径を大きく開口し、容易にボルトを通せる構造に
2023年3月30日 [パーツレビュー] たがちゃんです。さん -
アラインメント調整 at KTS_’21.01
67680kmにて。OHLINSを取付けて1年ちょっと、ODURAのメンバースペーサーを取付けて2か月、やっとアラインメントを取りました。
2022年5月19日 [整備手帳] TAREさん -
STI ストッパーロアフロント&リアアッパー
メンバーボルトと一緒にモノタロウで購入。見た目はただのゴムパッキン?メンバーの上下に挟むスペーサーのようなものです。画像はリアの前・後ろ側のアッパー側に付く方です。リア前側はメンバーの上下に1枚ずつ、
2021年12月6日 [パーツレビュー] 背番号6さん -
LAILE / Beatrush リヤメンバースペーサー
【再レビュー】(2021/12/02)このパーツはGRBに取り付ける場合はC型以降に適合するので注意してください。A.B型も適合範囲ですが、実際にはC型からブッシュ形状が変わっており、いわゆる後期型を
2021年12月2日 [パーツレビュー] SIRANUIさん -
LAILE / Beatrush リヤメンバースペーサー
ストレス発散の衝動買いで注文しました。特にこのパーツが欲しかったわけではありませんが、手軽に付けれて尚且つ効果が大きそうな物と言う事でこれにしました。perrinやマルシェにも同じような物がありますが
2021年10月14日 [パーツレビュー] SIRANUIさん -
URAS パイナップル
サスペンションリンクを新調したときに、メンバーも降ろして打ち替えとかしたかったのですが、諸般の事情によりこれでお茶を濁す(苦笑)あ、でも効果はちゃんとあります。付け焼刃だけど(どっちやー)
2020年7月13日 [パーツレビュー] TERU!さん -
IKEYA FORMULA リア・メンバースペーサー
タービン交換に伴い、足回り強化の一環として取替しました。アーム・ロッド類も一気に取り替えたためスペーサー単品での効果は分りません・・・。
2020年4月27日 [パーツレビュー] すばる@JZA80さん -
【デリバリー開始!】NEOPLOTスワンクロスメンバーAT車用(ジムニー/ジムニーシエラ用)
皆さん、こんにちは。プロトの青木です。新型コロナウイルスの影響が世界的に広がっていますね。イタリアやフランスの状況からすれば、日本は、まだいいほうなのかな。経済活動への影響も心配です。新型コロナウイル
2020年3月16日 [ブログ] プロト クルマパーツ&用品【公式】さん -
imazin technology メンバーカラー
ハンドリング革命を起こす逸品。S45C炭素鋼ユニクロメッキ仕上げのブツを初めて見たのは製作者のimazinさんと3年半前にお会いした時のことでしたが、これから生涯初めて足回りを弄るってシロウトはどこに
2020年2月5日 [パーツレビュー] や な ぎさん -
【新商品情報】NEOPLOTスワンクロスメンバー/ジムニー(JB64W)MT車用
皆さん、こんにちは。プロトの青木です。この夏も、やっぱり猛暑となるようですね。最近、無理がきかなくなってきているので熱中症対策を、しっかりして乗り切りたいと思います。皆さんもご自愛ください。さて、ジム
2019年12月12日 [ブログ] プロト クルマパーツ&用品【公式】さん -
不明 リアメンバーカラー
【総評】安いので、とりあえず入れた方が良いと思います。ジャダーが無くなり、リアのコントロール性がアップしました。【満足している点】安い。ジャダーが無くなった。トラクションアップ。コントロール性アップ。
2016年9月28日 [パーツレビュー] セーヤ!さん -
シャッコチョサンっっ!!
ついに完成です\(^o^)/強く推奨されていたZEALを導入です。ファーストインプレで既に感動していますw車高は従来と同じままで、まったく異なる乗り心地を手に入れることができました。詳しくはパーツレビ
2016年3月25日 [ブログ] G.F.さん -
SPOON リジッドカラー / リジカラ
【総評】クルマが締まった感じがしました。剛性感が良くなったというのでしょうか。乗り味がかっちりしたクルマになりました。段差の衝撃などもいなしてくれているのかなとも感じました。ただこれもしばらくしたら慣
2016年3月14日 [パーツレビュー] (の)りこ。さん -
オーデュラ メンバーカラー(フロント・リア)
オーデュラのメンバーカラー。フレームとメンバーを固定している箇所にはめ込み隙間を埋めるパーツ。ボディの底でなおかつボルトの内側に入るので装着後は目にすることはまずない目立たないパーツ。メーカー側はハン
2016年2月20日 [パーツレビュー] Agent ジンさん -
KTS リアメンバーリジッドスペーサー 取り付け
先月の南千葉の完全ドライで、リアタイヤが減っていくのに同調するように盛大なジャダーが。ずだだだだだーって感じ( ゚д゚)なのでポチリました。アルミがボディと接触して削れるらしいので再来年の車検まで持つ
2015年2月18日 [整備手帳] F180-100Vさん -
SPOON リジッドカラー / リジカラ
【総評】装着されている方々のレビューを拝見し、高評価なのでいずれ自分も…と思っていたパーツの一つ。前から本命だった赤足に換えるのを機に、アライメント調整をするなら同時に前後共やっちまおうか!ってなこと
2014年10月12日 [パーツレビュー] 極ふへん者さん -
キャンディ山口製 シロワッパー
マーチやノートなどで良い噂のキャンディ山口さん製のシロワッパー早く装着して運転するのが楽しみです。果たして効果は…(?_?)※追記…メンバーの横方向の動きは抑制されハンドリングなど車が素直に
2014年4月11日 [パーツレビュー] まつぼーさん