#ラジエーター交換のハッシュタグ
#ラジエーター交換 の記事
-
紅葉ツーリングに備えて🚗³₃〜🍁
冷却系に不満が残るウエストくんやっとの思いでアルミ2層式ラジエーター化✨✨VWポロMk2ベースの特殊寸法品です!予想どおり2層式は随分と分厚く純正シュラウドがうまい具合にノーズに入らず付けては外しx②
2024年11月30日 [ブログ] dai@works.engさん -
水温高し
なんだか水温が安定しないなと。80℃〜95℃行ったり来たり。うーむ🤔あれ、ボンネットから煙が…。そして甘い匂い。ラジエーター😱😱😱例の如くヤフオクさんにて落札🫡1.5倍くらい厚みの増したアル
2024年11月25日 [ブログ] miiikさん -
クーラント減りの原因はウォーターポンプだった
2022年にクーラントの減りを認識してから、補充やサブタンクの交換、それでもダメでショップにお願いしたところ、ラジエーターからの漏れと周辺ホースの劣化を指摘され、その辺一式の交換を行いました。因みに交
2024年11月25日 [整備手帳] うさぎどらいぶさん -
ラジエーター交換
エアコン使ってないのにファンがすぐに動きます。変だなと思ってボンネットを開けてみると、ピンク色の粉がいっぱいあちこちに飛んでました。
2024年11月19日 [整備手帳] ディアブロ67さん -
ヒーター温度調節機能不全から…
先々週から油温・水温計の温度が上がって来てもヒーターの風の温度が上がらない😱という症状が出ていました。水温、油温に問題無いのでサーモスタットの故障じゃ無さそう。春先に冷却水漏れで直しているし冷風と温
2024年11月17日 [ブログ] ニジニジゼブラさん -
ラジエーター交換
ネットを探索すると、クネクネ曲がるラジエーターホース発見。これで行けるかも!と、注文。
2024年11月17日 [整備手帳] 新潟遊名人さん -
BLITZ RACING RADIATOR Type ZS
🛠️ ラジエーター交換補修 🛠️ようやくラジエーター交換作業が完了しました!純正品は樹脂部の劣化が思った以上に早く、出先でパンクしたらマズイので、冷却系を一気に更新しましたo(^-^)o新ラジエー
2024年11月13日 [パーツレビュー] kei-WRXさん -
スバル純正 ラジエーター
それは急にやってきました。近所を走行中、突如薬品のような匂いがして、寒いのに暖かい風が出ない。水温は100度を超えていました。ヒーターコアかと思いましたが、当日は雨のため確認できず。翌日、エンジンルー
2024年11月13日 [パーツレビュー] 迦寿さん -
ラジエーター交換
前回、バッテリーがあがった際に、ABでラジエーターから液漏れを指摘されました。確かにラジエーター上部から緑のラジエーター液が漏れた跡が・・・。ディーラーに持っていくと10万コースだと聞き、とりあえず、
2024年11月4日 [整備手帳] Noise Eraserさん -
退院しました
やってしまいました…⚠️10/20に大会の為、朝5時から遠出していた帰り道19時過ぎに前方不注意で追突…泣バンパー、フォグ、ヘッドライト、グリル、ボンネット、ついでにラジエーターまで丸っと取り替え。フ
2024年11月2日 [整備手帳] 70Kiさん -
水 冷却系一新
画像は使い回しまくってます。ラジエーターファンが回らなくなった様で水温が120℃を超える事態に。。。もちろん、噴き出しまくりめちゃアワアワした💦状況が落ち着いて色々確認するとファンが動作していない様
2024年10月31日 [整備手帳] ソリケンさん -
ラジエーター交換
劣化により横のプラ部分からクーラントのにじみが発生純正部品は高かったので純正同等品に交換
2024年10月30日 [整備手帳] あづま@3児のパパさん -
冷却水漏れ修理(ラジエーター交換)
先週、応急処置に失敗後、部品もそろったので交換作業実施。最初はロアホースの交換を行った。ホース外しは固かったので、切って外した。エンジン側にホースをつなぐのは大変苦労した。コーヨーの純正同等のアルミコ
2024年10月27日 [整備手帳] skyline2600さん -
JB23 ラジエーター漏れ発生による修理(ラジエーター交換)
2024/10/19走行距離:181,264kmエンジンルームから甘い香りがすると思い、観察してみると、ラジエーターのアッパータンクからクーラント漏れが発生していました。
2024年10月23日 [整備手帳] CRR1987さん -
ラジエーター交換
リザーブの冷却水の減りが異常に早い…ホース根元やリザーブタンクをみても異常なし。アンパネに漏れてるので嫌な予感…ラジエーター上部は大丈夫そうなので下部から漏れてるのか?
2024年10月18日 [整備手帳] モカプさん -
ラジエーター等交換
マイエイトも走行距離10万キロ超え。色々とガタが出てきてるので壊れる前に手をうちます。
2024年10月11日 [整備手帳] MrScaryタケさん -
JB23 ラジエーター交換(応急処置とその顛末も)
7月末日のこと。ボンネットからなんだか厭らしい香りがふわり漂う……。「まさかね」と思いいつ開けてみますとこれまた厭らしい染み。
2024年10月8日 [整備手帳] 雀男さん -
近藤エンジニアリング DRL製ターンフロー式サイドタンク【極】ラジエター 軽量化ver
VABを購入してからずっと気になっていたのがエンジンルームの発熱。高性能LLCの投入である程度は改善しましたがそれでも発熱するので、熱抜きダクト付きボンネットかラジエーターのどちらかを投入するか悩みま
2024年10月8日 [パーツレビュー] Black Megalodonさん -
【消耗品2巡目】ちょっと薄いラジエータに交換
10年前に交換したラジエータがFSWから帰ってきたら又漏れ出した;;と吐いていたら、「これ使います?」とIIcx君がくれたちょっとコアの薄いAT用ラジエータ。今までのコア厚が25mmに対して16mmし
2024年10月2日 [整備手帳] NAO'sProject.さん -
SAMCO クーラントホース
近藤エンジニアリングDRL極ラジエーターに合わせて投入。実は特にこだわりは無かったのですが、サムコの評判が特に良かったのでサムコにしました。カラーもブルーかブラック等奇抜過ぎない色で無い限りは特にこだ
2024年9月28日 [パーツレビュー] Black Megalodonさん