#レストアごっこのハッシュタグ
#レストアごっこ の記事
-
ロックンロール・ウィンドウ Part2
前回成し遂げられなかった作業の、対策を練ります。・・・ま、ヤ◯オクなんですけどね、2アイテム落札しました。ドアロックアクチュエーター(GX61/左フロント)と、他車種ウィンドウレギュレーターです。
2024年12月18日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 70時限目(ガラスのモヤモヤメモリーズ)
進捗がどんどん遅くなっている今日この頃、新しい仕事も、上手く行ったり行かなかったり・・・この作業も、開始の日時を見ると9月末でした。既に2ヶ月も経っての投稿です。リヤウィンドウの嵌め込みが完了(実はま
2024年11月24日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 68時限目(水も滴るいい女<尿漏れボカッ)
なんだかお久しぶりです、すっかり滞りつつあるセリカちゃんの作業・・・少し前まで、エンジンハーネスに着手するも、中途半端なところで止まっています。何をしているのか・・・
2024年11月24日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 69時限目(電線マ〜ンブツッ…ツーー、ツーー、ツーー)
リヤウィンドウの電熱線は、とりあえずヨシとします。そして、リヤウィンドウといえば・・・!こんなに貼りやすい状況で、貼らないわけにはいかない、フィルムを貼りましょう。選んだ色(色よりUVカットなどの性能
2024年8月30日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 67時限目(Wの悲劇)
ここのところまた、投稿に間が空くようになってきました・・・思った以上に時間がかかっていますが、少しずつ前進しています(この画像は、以前のネタです)。
2024年7月21日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
「ハイオク満タン入りまーす!腐りかけだけど❤」「えっ?」「有効成分SABIで、燃費アップですよ❤」
[SABI(サーマル・アドバンテージ・ベネフィット・インジェクション)システムは、熟成された燃料からのみ、抽出することができます。燃料と共に噴射され、ポート、或いはシリンダー内の熱により、精製酸素とナ
2024年4月1日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
『宿題』という名のお持ち帰り、『課題克服』という名のネタ作り
今週の宿題〜(実際には先々週なのですが、恒例のアップ遅延継続中)LO側ヘッドライトベゼル左右です。今日日の車の感覚では、「こんなの、樹脂だろ?」なんと金属、それも・・・鉛?スチール、ステンレスはもちろ
2024年3月30日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
ロックンロール・ウィンドウ
前回の作業で生じた宿題の攻略です。結局、不動の原因は、モーター内のギヤ欠けによるものでした。予備のGX71のモーターが、ほぼ同形なので、ゴッソリ移植を狙うも、トルクスボルトでの固定、現場にはトルクスレ
2024年2月7日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
2024整備初め盛り合わせ(今年の主役編?)
昨年末、車庫から倉庫に移してきたマークⅡ氏が、2024年整備初めとなります。今年は、この車に翼を授ける?
2024年1月9日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 62時限目(よし、今だ!吐・き・出・せ2023)
まーったく進んでいなかった、『嫁入り修行』編。・・・実は、進んではいたのですが、12月は編集する時間が全く取れない・・・上に、内容も薄くて物足りない!の後に、ちょっとマイナーチェンジを施し、ようやく2
2023年12月29日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 61時限目(時をかけるおばちゃギャッ…少女)
ここ最近、投稿が滞り気味でしたが、ボチボチやっています。それも久々の嫁入り修行・・・!ボチボチやっています。内装の花形、センターコンソールの補修です。おお、レストアっぽい・・・その意匠を凝らしたセンタ
2023年10月12日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 60時限目(「前回『決着』って言ってたよね?嘘つき」「スミマセン…」)
見つけてしまった固定ボルトは、まさかのステアリングコラムホールカバーの、僅かに突き出たボルト先端でした。私に見つかるとは・・・運が悪かったな!
2023年8月16日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 59時限目(ブレブレブレーキに決着を)
前回外したフロント左のブレーキパイプを加工します。加工・・・修正が正しいのかな?修正・・・改良と言いたいかな?改良・・・悪用?うるさい!
2023年8月11日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 54時限目(穴を掘ったり埋めたりほじったり)
続きです〜PORを塗りたくったシフトレバーホール周辺、敢えてPORクリアーを選んだのは・・・当然、赤く染めるため!POR被膜の上には、塗料が乗りにくいのですが(専用プライマーはありますが)、俺たちには
2023年6月12日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 53時限目(アニキも愛用、POR)
わーい!今回は自作だーっヽ(´∀` )ノ鉄板の厚みは1.2mm、そろそろプラズマカッターが欲しいなぁ・・・
2023年6月1日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 52時限目(レストア<<<部品戻し)
毎度、投稿が全く間に合っていません、もう先々週・・・?先々々週?の内容です。スピーカーボード、無事完成後、同時進行で内装も外・・・え?ギリギリ?そうですよ!人生、ギリッギリを攻めなきゃ!ゴン攻めですよ
2023年5月28日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 51時限目(目指せ東洋3のサウンドマ…え?では4?5?…じゃあいいです…)
それでは、スピーカーボードの製作をします。以前設けた、スピーカー設置基準位置穴を明確にしましょう。3連中央:設置基準3連上下:ホールソー基準左下:パネル固定クリップ穴
2023年5月18日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 50th anniversary(ご、50歳じゃないもん!)
やべぇ・・・エンジンもマフラーも番外編にしたのに、50回も続けて、内装いっさいできてねぇよ・・・しかも、内装の手始め、スピーカーボードです。これって、レストア?・チューニング、カスタマイズ:俺色に染め
2023年5月13日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
セリカちゃんの嫁入り修行 49時限目(目指せ東洋2のサウンドマシーン 「タ…タンクは?」)
続きます。まだ続いています・・・トランク内にタンクを搬入しました。バンドをユルユルにして、ガソリンホース(給油口〜タンク)をフリーの状態にしておけば、スレスレのクリアランスながら、タンクのみの交換がで
2023年5月10日 [整備手帳] カズ~ヤGTさん -
【実録】セリカちゃんの嫁入り修行中
https://youtu.be/T6ekDIh70RI先日、みん友のパスタ大好きさんが、関東から遠路はるばる名古屋まで、取材?にお越しになりま「ね〜、アタシいつ開放されるの〜?」が、がんばりますから
2023年3月15日 [ブログ] カズ~ヤGTさん