#ロアーアームのハッシュタグ
#ロアーアーム の記事
-
ドック入り長期化?かぁ
昨日ドック入りしましたが今朝 連絡取ってオイル効果をお願いしましたもう一つついでに、最近足回りがバタバタするんで、リフトで上げるんでついでに足回りの点検(特にブッシュ系)をお願いしましたドジャースが優
2024年11月1日 [ブログ] 紅兎馬さん -
ロアーアーム整備
サビ落とし再塗装したら、いい感じだ
2024年7月27日 [整備手帳] ラビット6さん -
フロントロアーアーム再交換!
特殊工具の二股ボールジョイントセパレーターを入手しましたので、夕方からフロントロアーアームの再交換の準備をしました。土曜日はジャッキアップのみ行い、明日の日曜日に交換する予定でしたが、ついつい交換作業
2023年11月12日 [ブログ] tantan!さん -
サスペンション系の交換! 未達成編
今回はサスペンション系の弄りを楽しんじゃいます。準備したパーツはフロントロアーアームフロントコントロールアームブッシュ「えちごや」ダストパット前後各ジョイント部のリフレッシュとコントロールアームブッシ
2023年11月9日 [ブログ] tantan!さん -
ロワーボール脱落? ロワーボールジョイント?
最近ハンドルの戻りが悪くトー角調整必要かなーと思いつつディーラーに連絡予約してた矢先、高速から降りてすぐ、ドン!!!!っと大きい音ともに車体が左側に傾く。。サスペンション折れたか。と思いつつも降りてみ
2023年10月27日 [ブログ] 祐友さん -
ロアーアーム交換
前から指摘のあった、ロアーアームのブッシュのヒビ。ブッシュだけの交換かと思ったら、ロアーアーム一体との事。ショック交換で、足廻りをバラすので一緒に交換しました。
2023年6月24日 [整備手帳] とにぃ(Tony)さん -
大変ご無沙汰
生きてます。ユーノスコスモさんの色々とやってます。IACV取り替えてみたりフロントロアーアームのブッシュ作ったりサスペンション取り付け部のピロボールケース作ってそれを圧入してみたりアーム塗り直して、ボ
2023年6月8日 [ブログ] s-kusaさん -
リヤAアーNISMO強化ブッシュ交換
リヤAアームに自作補強プレートを取付と同時にNISMO強化ブッシュに変更しました。
2022年12月1日 [整備手帳] GTヨシッチさん -
フロントロアアームブッシュ交換🫡
アルファードはロアアームを外すのに左右のエンジンマウントが邪魔をして外せないので左右のエンジンマウントを外す事から始めて行きます🙋♂️写真はエンジンルーム運転席側です。赤丸の部品を外します。これ、
2022年8月31日 [整備手帳] Maximina.さん -
CENTRAL ロアアーム
現在走行距離13万㌔程ですが、車高調からでは無いと思われるゴトゴト音が聞こえる様になってきましたボ-ルジョイントだけを交換するより、ブッシュもセットで手間やコストを考えるとアームごと交換した
2022年1月10日 [パーツレビュー] オナキンさん -
ロアアーム交換(´・ω・`)
現在走行距離が13万㌔程ですが、車高調からでは無いと思われるゴトゴト音が聞こえる様になってきました調べてみると、ハイゼットやアトレーのボールジョイントのガタは比較的に早く出易い様に感じまし
2022年1月10日 [整備手帳] オナキンさん -
フロントAアーム交換
ボールジョイントのところの通しボルトがガッチリ錆び付いていて、全然動かない状態でしたぁ、、、
2022年1月9日 [整備手帳] 951and968さん -
ロワアームボールジョイントブーツ 交換
動画でわかるように、やってみればそれほど難しくないです。工具も普通あるので間に合います先延ばしにすると本体ボールジョイントがダメになって出費が大幅に膨らみます。詳しくはブログでhttps://mink
2021年7月29日 [整備手帳] daytimeさん -
フロント ロアー アーム 交換
フロント、左のロアーアームのアップライト(ハブ)側のボールジョイントがガタガタになっていたので交換します。ヤフオクに出ていたロアーアームのSET。右側とありましたが・・・。
2021年5月18日 [整備手帳] Ckさん -
ロアアーム交換
経年劣化でロアアームのブッシュ系もかなり進んでいるので、アッセン交換しちゃいます。圧入されてるマウントブッシュなんて割れまくりです。まず助手席側から作業始めました。ジャッキで上げますので注意して作業し
2020年10月30日 [整備手帳] 原田 舞さん -
SILKROAD ロアアーム補強プレート 1D1N25F
AVO Turbo World JapanのRossさんのおすすめで貧弱なフロントロアアームに補強プレートを溶接していただきました。純正アームはプレス板のため、ブレーキング時やコーナリング時にたわむ事
2020年7月13日 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
2年半振りにハチロク着地!
今日はハチロクがついに着地その前に頑張ってウマを外さないといけない。私はパンダジャッキしか無くて、ブロックやレンガを工夫してハチロクを空に上げました。でも、降ろすの危険だしで今更ながら安い油圧ジャッキ
2019年10月1日 [ブログ] DemiDemiさん -
ロアーアームボールジョイントブーツ交換
車検通しに行くのに下廻り点検したらロアーブーツが切れてグリス漏れてたので左右交換。ナックルが鉄ではなくアルミ製なのでナックルをダブルハンマーで叩けない?と思い、ネットで調べて画像のようにSSTを購入し
2019年8月30日 [整備手帳] take☆86♂さん -
新しい車買いました
二代目V70R買いました我が家に来てから1週間ハンドルが取られる空気圧をチェックしてもだめ・・最悪フロントロアーアームのブッシュが左右とも切れてました 涙格安保証無しで買ったからね 汗IPDに部品注文
2019年6月16日 [ブログ] こうじちゃんさん -
マーチスーパーターボ専用リビルト(中古再生)ロアーアーム EK10スーパーターボ専用リビルトロアーアーム
私のマーチスーパーターボの専用フロントロアーアームのブッシュが経年変化により使用限界が近づき、このままだと車検に通らないとし交換はASSYなのに新品は生産中止と以前にお伝えしましたが、八方手を尽くした
2019年2月13日 [パーツレビュー] ek-10stとやまさん