• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daytimeの愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2018年4月1日

ロワアームボールジョイントブーツ 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
動画でわかるように、やってみればそれほど難しくないです。

工具も普通あるので間に合います

先延ばしにすると本体ボールジョイントがダメになって出費が大幅に膨らみます。

詳しくはブログでhttps://minkara.carview.co.jp/userid/501331/blog/41296805/
2
破れた状態で長く乗ってるとボールジョイントがガタガタになって車輪がもげます
(実際、友人がもげてます)
走行中、段差を乗り越えるとハンドルがブレるなどの症状が出ます

ロワアーム 新品 2万円
LR MR179981 MR179982

尚、少しでもガタが出ると加速度的にガタつくようになるようです。

もう一度言いますが、それほど難しくもないし、特別な工具も必要ないので試してみてください

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤハウス塗装

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★

パジェロミニ スタビライザー交換

難易度:

フロントショック交換、ワイトレ

難易度:

令和7年にリフトアップするパジェロミニ

難易度:

リアショック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月2日 7:03
お久し振り&おはよーございます。

おッ、何やら面白そうな作業されてますなぁ~( ☆∀☆)

今シーズンは雪山ばかり行ってたんで中々時間が取れなかったのですが、先週から車弄り再開してますぜ!
久しぶりに作業した時にしみじみ思ったのは、パジェロミニの弄りや整備って、、かなり面白いっす( ≧∀≦)ノ
今月車検も通したんでまだまだ遊びます。
例に漏れずウチのポンコツも左側がゴトゴトしてますんで、、ベアリング打ち替えがてらロアも外してみようかなと思ってます~。
ほなほな次の重整備も楽しみにしてまっせ!!
コメントへの返答
2018年4月2日 22:39
お久しぶりです

気候がいいのが最高ですね
真夏真冬にはやりたくないです

この車、縦置きFR、4WDでおまけに小さいから触りやすいですね

ただ、解体屋での玉数が激減し得る気がします

ハブベアリングはウチもそろそろ来てそうなんで悩みどころですね
プレス買うしかないかな~ ダルマジャッキ流用かな~

プロフィール

「ブログネタが出来たと考えるべきですw」
何シテル?   07/18 16:58
時々山と岩  たまにスキー  ちょっぴり筋トレ  少し走ったり  まれに失踪  ネット依存症  50を過ぎてから老眼で困る事が増えましたw 更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 パジェロミニ] IGキーを回す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 13:05:22
[三菱 パジェロミニ] アーシングを5本から日本最多の127本まで追加しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 12:08:11

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
現在おそらく28万キロ とにかく丸目のパジェロミニはどこか壊れる。 つか、完全に壊れた。 ...
その他 その他 その他 その他
山の道具他
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation