#原点回帰のハッシュタグ
#原点回帰 の記事
-
【効果レビュー】突起の追加で空気の剥離対策をしてみた!
直近の変更である『エアロフィンプロテクター』の追加により、その前に装着していた『エアロタービュレーター風部品』との相乗効果もあり、個人的にかなり良い状態に変化させることができたので、レビューしておきた
2025年7月26日 [整備手帳] スマイリー!さん -
闘病、そして原点回帰
皆様、大変ご無沙汰しております。生きてたの?塀の中からやっと出てきたか~ところで誰だっけ?などなどの突っ込みを甘んじてお受けいたします、陰キャアングラメタラーのFlyingVでございます。およそ4年に
2025年7月4日 [ブログ] FlyingVさん -
おやぢ放牧 2025 GW (原点回帰)
2025/05/03(土) ~ 05/06(火)にかけて大阪伊丹空港で恒例のパチパチ&グビグビをしてきた。今回は訳あって ITMお泊りナイトオフ開始時(2010年8月) に利用し
2025年5月9日 [ブログ] へろへろおやぢさん -
おやぢ放牧 2025 GW その2
5/4_千里川にて離陸スタート位置へ向かう機体を一桁流し。SS_1/3FF_3.2焦点距離_200mm
2025年5月7日 [フォトギャラリー] へろへろおやぢさん -
おやぢ放牧 2025 GW その1
5/3_千里川にて大谷ジェット。
2025年5月7日 [フォトギャラリー] へろへろおやぢさん -
原点回帰。
ひょんな事から始まったセンチメンタルジャーニーだが、その求めるところが、あの日あの時であれば、「ただのセダン(謎)」で済むはずもなかったきな臭く素敵に、デンジャラスなスカイラインへのご招待このスカイラ
2024年8月7日 [ブログ] TERRAさん -
SurLuster カーシャンプー1000
別途 PJ10ヤリクロくんでもパーツレビューしましたが・・・[TOYOTA PJ10] SurLuster カーシャンプー1000https://minkara.carview.co.jp/useri
2024年5月18日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
不明 T20&S25 バルブ
無名の格安抵抗内蔵LEDバルブを付けてたけどちょっと長めの停車中にハザードを付けてからなんかウィンカーを使うと1分ほどでハイフラになる事が増えたので原点回帰でハロゲンタイプに。でも純正戻しもなんなんで
2024年2月9日 [パーツレビュー] アキちんこさん -
原点回帰
人類は進化した。だが、進化をこばんだ超人もいた?新たな進化か?日本経済は発展を遂げた。だが、これからは緩やかに衰退するのではないか?世界はエコ、脱炭素の時代となったのだ〜車は大きく豪華になりすぎた。エ
2023年9月2日 [ブログ] バーバンさん -
原点回帰
モンキーバナナを購入して一番最初のカスタムがこのトップケース取付!モンキーバナナの初々しさ、っぱないのだw
2023年4月28日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
原点回帰?
3月あたまの土曜日のお話ですw隊長からウチのteamの代表が、DUNK買ったから、よかったら見にきませんか?とお誘いが😲✨隊長Hasteのメンバでもあるのよ〜っw今は地元でお仲間が出来たみたいだけど
2023年3月12日 [ブログ] ゆぅ@姐さん -
純正戻し・・・第二弾
リアフェンダーに続き、本日はヨシムラマフラーを取外し・・・
2022年8月18日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
リアフェンダー純正戻し?
遡る事約2年前、純正リアフェンダーを加工してフェンダーレス化を行っていたのだが、純正に戻すことに!当時、加工用にとフリマアプリでJF81用フェンダーを入手していたのだが・・・
2022年8月17日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
楽しく乗れた~♪
トコトコお散歩仕様に仕上げたのが先月終り頃・・・本日、やっとこさプチツーに出掛けられたのだw目指すは、片道約1時間の所にある道の駅。往復150kmのコースで、行きは山間部を通り、帰りは登りが少なくなる
2022年7月24日 [ブログ] @ヒバゴンさん -
純正ボルト発見・取付!
先日行った純正ステップ戻し作業で、行方不明だったブレーキシリンダ固定ボルト・・・家探しの結果、本日発見♪
2022年7月1日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
楽しく乗れない(汗)
これまで色々弄ってきたモンキーバナナ・・・先日、OIL交換したのでチョットお出掛けしたものの・・・な~~~んか乗ってて楽しくない(滝汗)直ぐに疲れるのよね・・・やっぱり、歳かなwって事で、ハンドルやら
2022年6月27日 [ブログ] @ヒバゴンさん -
再びトコトコお散歩仕様を目指せ_駆動系
もう少し掛かると思っていたシフトリンクが本日着弾!って事で、農作業をササっと済ませ、取り掛かることに。
2022年6月27日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
再びトコトコお散歩仕様を目指せ_ステップ編
先日、近所の買い物に出掛けた際、バックステップと純正マフラーの組み合わせで不具合が発覚!また、スプロケットが16丁だと加速時に若干もたつきが感じられたため、トコトコお散歩仕様を目指すなら、これらも純正
2022年6月26日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
トコトコお散歩仕様を目指せ_一旦完了
昨日注文していたブツが揃ったので、本日インストール!中央のSUS製マフラーガスケットはフリマアプリにて、周りの青いのはワンウェイバルブ付きブローバイホース(シリコンチューブ)で、ネットのポイント利用で
2022年6月24日 [整備手帳] @ヒバゴンさん -
トコトコお散歩仕様を目指せ_シート編
モンキーバナナのシートはこの武川製タックロールにしたり、純正に戻したりを幾度か繰り返してきたのだが、お散歩仕様を目指すとなればやはり純正でしょうwちなみに、純正シートはメンテナンスチェアとして活躍中!
2022年6月20日 [整備手帳] @ヒバゴンさん