#吊り下げクーラーのハッシュタグ
#吊り下げクーラー の記事
- 
						
							アミ55に使用する冷媒についてアミ55、ボンゴ、マークIIそれぞれ一通りエアコンのメンテをやってきて分かったことを忘備録として残します。マークIIは、HC系冷媒のCold12を充填していて、ガンガン冷えます。ボンゴは134a仕様で 2025年8月5日 [ブログ] MIGHTY_Monyさん 
- 
						
							クーラーガス補充5月にクーラーのガスが抜けているのに気づいたので、やっとガスを補充して貰いました。帰路は普通に効くようになったそうでひと安心☆ 2025年7月5日 [整備手帳] yamaken.Pさん 
- 
						
							クーラーの室内機の仕上げ。旧い国産モノの部品集めをしながら組み合わせ製作中のハコスカのクーラーは室内機のファンの作動等や外観などはほぼ終わっていましたが、装着の際に不具合になりそうな場所が多数あるので、あらかじめリカバリーして 2024年10月26日 [整備手帳] にゃん太郎007さん 
- 
						
							クーラーガス補充と添加剤投入あまりにもクーラー効かな過ぎて、ガス足りてないのでは?とサイドグラス越しのガスを見ると。全く液体化しておらず。ガスと、充填ホース、添加剤を入手。※R12ガスのクーラーですが、ガスは134aに変えたと購 2024年8月18日 [整備手帳] hirosuke97さん 
- 
						
							クーラー取り付けその1・アミ55についていたというクーラーの部品を入手・結局この中で使えたのは配管と室内機、オートリレーのみ 2024年8月3日 [整備手帳] MIGHTY_Monyさん 
- 
						
							B-WORK インダッシュクーラー変更キットノーマルのインダッシュクーラーの吹き出し口を吊り下げクーラーのように位置を変換させるキットです。センターメーターにした際、クーラーの吹き出し口は放置してメーターパネルの物入れを開けてしのいでいたのです 2023年4月29日 [パーツレビュー] blues3298さん 
- 
						
							加速装置!?ジムニーの自作シフトノブにエアコンスイッチをお盆は雨続きでしたのでジムニーの車内作業をやりました今までは社外のシフトノブでしたが自作シフトノブをつくることにしました 2021年8月16日 [整備手帳] シャアジムさん 
- 
						
							クーラー付キャブ車の味方チェンジマン ジムニーSJ10に装着ここのところずっとSJ10の吊り下げクーラー装着作業をしていましたが 今日チェンジマンRPM2という回転スイッチを取り付けてようやく作業完了しました 2021年8月7日 [整備手帳] シャアジムさん 
- 
						
							ジムニーSJ10のクーラードレン水と コンプレッサータイマー装着SJ10の吊り下げクーラーですが エンジンとコンプレッサーの負担を軽減するために コンプレッサーにオンオフタイマーを装着しました 2021年8月4日 [整備手帳] シャアジムさん 
- 
						
							ジムニーSJ10のクーラー コンデンサー冷却スプレーと純正電動ファン装着先日SJ10に装着したクーラーの小型コンデンサー用ミニマム電動ファンなのですが 圧倒的に風量が少なくて 連続仕様だとエアコンの効きも悪く ガス圧が高くなりすぎることがわかりました 2021年7月30日 [整備手帳] シャアジムさん 
- 
						
							2ストジムニーにクーラーを① sj10にコンプレッサーとコンデンサー装着少し前から2ストジムニーsj10に吊り下げクーラーを装着したくて オークションで色々物色していましたそして昭和40年代の旧車に装着されていたクーラーユニットを入手しました 2021年7月17日 [整備手帳] シャアジムさん 
- 
						
							師走は忙しいっ(;´∀`)また1週間が終わりましたね~。ホンマ、師走ってバタバタします(汗明日は今年最後のTSMなので・・・本日は自宅でゆっくりマッタリ(笑)12月は恒例のアメリカ車特集なので何号機で行こうか迷うところですが、 2020年12月12日 [ブログ] yamaken.Pさん 
- 
						
							モノタロウで1780円のオイルが今日は夕方ホムセンに汎用のファンベルトを買いに行ったのですがオイルの特売品があったので買ってきました最初の画像はジムニーのリアホイールキャップに水を入れてオアシスにしてあるので 家に帰るとカエルが玄関 2014年7月3日 [ブログ] シャアジムさん 
- 
						
							JA22のエアコンをブレンドして30に今はかなりの雨が降ってますが午前中は小雨が明け方にやんだので蒸し暑い位でした家から15分位の分岐がたくさんある林道に軽く涼みに行ってきましたが 助手席の白いやつのおかげで結構涼しく走れましたただ林道の 2014年6月29日 [ブログ] シャアジムさん 
- 
						
							快適装備で夏を乗り切れ30バン!今日は朝からみん友さんの mikiさんとコッパさんが基地に来てmikiさんの2スト30に吊り下げクーラーを移植しました作業するには申し分ないくらいいい天気で 水とアクエリアスが無尽蔵に体内に消費されて 2013年7月9日 [ブログ] シャアジムさん 
- 
						
							半年ぶりにベルト装着今日は各地で真夏日よりだったようで 大分では35度とか猛暑のような暑さだったみたいです 茨城も水戸や古河などで28度前後になり暑いくらいでしたもうじき暑い夏がやってくるので SJ30の去年の秋に外した 2013年5月24日 [ブログ] シャアジムさん 
- 
						
							夏季限定 今年も暑い夏がやってくる!7月になりそろそろ夏本番ですが 今でもかなり暑く感じます 毎年地球温暖化してるので今年も猛暑になると思いますそこで今日は 去年外した吊り下げ式クーラーを暑い時期の期間限定装着ということで再度取り付けま 2012年7月14日 [ブログ] シャアジムさん 
- 
						
							15キロオーバー15キロオーバーといってもスピード違反とかじゃありません(笑)昨日コンプレッサーを外してしまったので その他のクーラー用部品も今日外しました その合計が15キロちょいでした!コンデンサー5キロ・コンプ 2012年1月11日 [ブログ] シャアジムさん 


 
		 
	


