#排気音のハッシュタグ
#排気音 の記事
-
BMW F22 マフラーの音を大きく!(マフラー改造)
BMW F22 235iですが、マフラーの音が静か過ぎます。
2025年7月14日 [整備手帳] melvilさん -
MAZDA2 柿本改 窓全開 排気音
窓全開で走ってみました排気音あんまり聞こえませんね😰シフト操作も撮影してみましたシンクロ労って操作しているので、シフトチェンジはゆっくりです(笑)ミッションは労りますが、エンジンは気にせずぶん回して
2025年7月6日 [ブログ] まよい星さん -
マツダ(純正) P5C1
いい歳なので今回は巷で人気の純正マフラーチューン👍ほぼ未使用のモノを入手したので交換😊
2025年6月27日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
タケガワ コーンオーバルマフラーをもうちょっと静かに(検証編)。
バッフルを仕込んだタケガワのコーンオーバルマフラーで、試走してみました。住宅街〜幹線道路〜郊外の田舎道〜バイパスを小一時間といった感じです。結論からいうと、まず音は思惑通り、めちゃめちゃ静かになりまし
2025年6月7日 [整備手帳] nao.skidcore.jpさん -
タケガワ コーンオーバルマフラーをもうちょっと静かに(作業編)。
先日中古で入手した、タケガワのコーンオーバルマフラー。サイレンサーの中身を覗いてみると隔壁が見えるので、いわゆるストレート構造ではありません。うるさいとまではいいませんが、まあまあ音は太くて大きめです
2025年6月7日 [整備手帳] nao.skidcore.jpさん -
おはようございます!
昨日はコロナの検査も受け陰性と言う事で体調不良は風邪が確定した案配です😅💦今朝は風邪と呼ばれる症状になってから一番体調良いです✨GWバンザイ🙌💕と言う事で以前から気になっていたマフラーのテ
2025年4月27日 [ブログ] takeshi.oさん -
OVER RACING OVER オーヴァー TT-Formula フルチタン アップマフラー
低音と乾いた音がちょうどいいバランスであったことと、チタンの発色が美しく見た目とサウンド両面でこのマフラーを選択しました。夜間、早朝は近所迷惑になるレベルですので少し離れたところからスタートしています
2025年4月18日 [パーツレビュー] poco123さん -
HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム
ノーマルでも十分満足できましたが、初めての2本出しマフラー、リアから見たこのアングルにあこがれて交換しました。3000rpmあたりからの排気音、満足しています。おっさんには、もう少し静か目でも良かった
2025年4月1日 [パーツレビュー] MIRAIAZUSAさん -
ストレートダウンパイプ
ストレートダウンパイプに交換左、純正触媒右、CATレス
2025年3月15日 [整備手帳] となりのよいこさん -
不明 汎用マフラーアース 3本セット 250mm 300mm 350mm
マフラーを新調したので、試しにマフラーアースというものを追加してみました。マフラーアースを付けるのは人生初体験😄取り付け時、マフラーボルトに直接丸型端子を通して締め付けると、端子が柔らかくネジ切れて
2025年3月14日 [パーツレビュー] D@i-chan (だいちゃん)さん -
ノーマルマフラーを再度見直してみる。(Z900RS)
スリップオンに換えて少し走ってみたところヘルメット越しながらやはりノーマルの方が音が良いと感じる。ノーマルはストレート構造でメガホン形状の内部は穴あき消音材モリワキモンスターはストレート構造で同様に穴
2025年3月6日 [ブログ] あめとらさん -
無限スポーツエキゾーストシステム
とても排気音が大きいです。さよならしたモビリオの無限マフラーを大きく上回りました。でも満足しています。
2025年2月15日 [ブログ] ひろ@N-ONEさん -
SMARCY サーモバンテージ
トランスミッションオイル温度を上がりにくくするため、エキゾーストパイプに巻いてます。排気効率アップ?効果は分かりません(^_^;)
2025年2月2日 [パーツレビュー] bluestone7さん -
柿本マフラー コールドスタート
コールドスタート
2025年1月20日 [ブログ] まよい星さん -
MAZDA2 柿本改 Class KR 排気音
エンジン始動低回転域高回転域
2025年1月19日 [ブログ] まよい星さん -
TRD GRスポーツマフラー
写真はメーカーHPより抜粋したしました。純正のアフターですが、音が低音になり、音量に厳しいこのご時世に、かなりレーシーなサウンドを奏でてくれます。アンチラグ特有の音も大きくなりました。色がブラッククロ
2025年1月3日 [パーツレビュー] ミニサラダ(塩味)さん -
今更な初キリ番撮影(笑)パイセンと動画撮影を楽しむ🎵
スイスポ乗りのHI-ЯOパイセンと遊ぶ約束してたんで、晴れて良かった🎵っとその前に軽く朝ご飯昼は爆食いする予定なので軽めなオートミールお茶漬け最近何気にハマり気味🎵パイセンとは午後から合流なので午
2024年12月28日 [ブログ] EDOX(▼皿▼)さん -
柿本改 06&Sマフラー 約47,000km使用時の排気音記録
柿本マフラー装着してから丸4年経過バック駐車でタイヤ止めに気を付けているんで、凹み無し( ´ゝ`)こっちの角度の方が音は聴こえやすいかも🤭↓https://youtube.com/shorts/ZI
2024年12月26日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー
どんな音がするのか気になり、興味本位で取り付け吸気系のシュゥゥウウウ-!や、ヒュゥゥィィイイ-ン!を期待していました。実際は、3000回転ぐらいから排気音系の音が少し響いてくるものでした。感じ的には、
2024年12月23日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
スモールジェットをゴープロ仕様に改造します㉔
スモールジェットをゴープロ仕様に改造しますの㉔です㉓はこちらですhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3262754/car/2951008/7733425/not
2024年12月5日 [整備手帳] 1985年式SR500さん