#擦り合わせのハッシュタグ
#擦り合わせ の記事
-
過走行のステップワゴンもディスクローターが段々キラキラしてきました
前左側です後右側です後ろ左側ですまだまだツルツルではありませんが、ブレーキタッチと確実にじわっと効くようになっています。燃費もブレーキタッチも見た目も満足できない方は日曜整備で擦り合わせては如何でしょ
2025年7月22日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
タイヤローテーションとディスクパッド擦り合わせ
タイヤローテーションのついでにディスクパッドの擦り合わせをします。まず左を確認すると5000キロでかなりバッドに筋が入っています。コレがディスクローターを攻撃します。
2025年6月22日 [整備手帳] Iichigoriki07さん -
CVTオイル交換
ミッションオイルを交換します🫡エアウェイブはジャダーが持病としてありますが、それは、このHonda純正マルチマチックフルードウルトラ HMMFが世に出回っていない頃の話?!😎私のエアウェイブはこの
2025年4月12日 [整備手帳] エーヴさん -
6発!形になった〜✨
曲げて、削って💦やっと形になりました✨⤴️が…ブサイク〜⤵️⤵️早く上手くなりたい💦
2024年12月14日 [ブログ] マフいろいろ係さん -
久しぶりの、いつもの💦
6発のタコ🐙この3発横並びがいい音するらしいです手曲げして擦り合わせて〜終わらない💦また仕事でオフ会に行けそうも無い〜⤵️
2024年12月12日 [ブログ] マフいろいろ係さん -
【おくるま学ぼう】 その65 ブレーキパッド 「擦り合わせ」と「焼き入れ」
みなさま、1週間お仕事お疲れ様でございます!金曜ですね!週末ですね!またしても週末はお天気になりそうです。(暑そうですが)みなさまは、どんな週末を過ごされるのでしょうか♡ワタクシは一足お先に、今日は♡
2023年9月4日 [ブログ] 黒艶丸さん -
オーバーホール作業4 シリンダーヘッドOH
腰下部品待ちの間にサンエスK1に漬け込んでおいたシリンダーヘッドを掃除します。
2022年8月9日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
復活!!
昨年4月から10か月ぶりに復活しましたwスクラップ屋の隅っこでホコリと化してるようなボディをようやく洗車できましたw昨日の朝一に無事一発始動♪2日で300kmくらいシェイクダウン(まだ半開くらいですが
2022年2月18日 [ブログ] MOVELさん -
リアデフ 擦り合わせ作業
本日はホンダのデュアルポンプ式4WDのメンテをしたいと思います。締結時のギクシャクや、四駆なんだけど普段アスファルトしか走ってなくて四駆使ってないよ、ですとか、ちょい乗りが多い人にはおススメです。まず
2022年2月16日 [整備手帳] どぅりんりさん -
ギブリの何とかしたいところ
ギブリを購入してそろそろ2年が経ちます。図体は大きいですが目立ったトラブルも無く、日常的にも結構使い勝手が良く、気に入って乗っています。しかし、細かーい話ではありますが、手当てをしたいなぁと考えてると
2022年1月20日 [ブログ] エス☆イーさん -
擦り合わせだよ?
朝起きたらまだ寒いので暖かくなるまでウダウダして朝イチで作業するが思い通り行かず訳が分からなくなったので諦め。その頃になるとポカポカ陽気なので先日交換したブレーキパットの擦り合わせしとこうと出発。前後
2021年2月22日 [ブログ] あんだ~さん -
塗り上がり。
頼んでいたパネルが塗り上がって来ました♪ついでにちょっと板金も( ・∀・)サクッと取り付けたいトコですがなかなかそうもいかないので様子を見ながら取り付けましょ。
2016年8月3日 [ブログ] ちゅりだよさん -
擦り合わせ。
この手のパーツは大小限らず多少なりとも修正は必要不可欠なわけで。たまにどうにもならないレベルのモノもありますが(´Д`;)通販で楽して塗装済み買ってフィッティングが…(ToT)なんて良くあるお話し。色
2016年7月17日 [ブログ] ちゅりだよさん -
ブレーキレバーピボットブッシュ・おまけ
昨晩、ブレーキレバーのピボットにブッシュを圧入したんですが、ちゃんとしたボール盤で穴拡大しなかったため、ほんの少しだけ穴が傾いて加工してしまいました。そのためマスターシリンダーホルダーに付けたところ動
2014年12月27日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん -
ブレーキの擦り合わせ
先日の整備で、パッドは再使用でフロントディスクのみ交換した為、なかなかアタリが付かなかったのですが、今日の帰りに峠道にドライブに行き、擦り合わせをやってきました。(リアはそのまま)なんとかパッド全面が
2012年7月9日 [ブログ] かー坊@MXPB15さん -
今日のお買い物w
APでお買い物です。そのうち必要になるのでwいや、それにしても目の毒(>_<)目移りしちゃうね(^O^)/
2012年2月4日 [ブログ] 温泉二号さん -
エンジンOH(バルブ磨き・バルブ擦り合わせ)
エンジンOHするにあたりバルブを磨きました。先人達の教えに従いドリルチャックにバルブステム突っ込んで磨く。誤ってステムも磨かないようにガムテープで保護して行いました。
2011年8月15日 [整備手帳] がっちゃんさん -
ヽ(´ー`)ノ AYC擦り合わせ
交差点などでハンドルを切るとリアから「モキュモキュ」と音がしていました。最初はピロかと思っていたのですが、車高調を新調しても変化がなく、AYCっぽいのでDラーへ行ってまいりました。
2011年8月15日 [整備手帳] にゃんエボさん -
すりすり
今日は、バルブの擦りあわせに挑戦!写真はすりすり後ですが・・・バルブは前日に取り外してたため、ダイソーで8個入れられる小物入れ×2買ってきて、メタルクリーン漬けしてたら結構カーボンは落ちてた~とりあえ
2011年5月11日 [ブログ] なおちゃん@さん -
仕事もしてます
今日は1日中、雨。布ペーパーが、湿気でふにゃふにゃ。ポー研中止。オイルポンプ、分解(4機)・組み付け(2機)・ゴミ(2機)。整理・整頓しながら、パーツを探しつつ、エンジン組み付けを進めるはずが、汚くな
2010年10月25日 [ブログ] 凸凹ぷーたろさん