#板金塗装修理のハッシュタグ
#板金塗装修理 の記事
-
塗装にガッカリを超えて呆れた😩
契約時には綺麗だったボンネットに納車時に凹みがあり、納車後8日で修理の為に預けました。凹み自体は小さかった為デントリペアを希望しましたが中古車店の判断で板金塗装となったのが2月18日。修理を終えたと知
2024年3月19日 [ブログ] たうりん。36さん -
4度目の塗装と3度目の引き取り。
前回引き取り時の水疱瘡塗装の原因は塗装完了直後から雨に晒した事が原因だそうです。だとしたら、塗装のプロであるはずの人が塗装直後に雨の降る野外に車両を置くのも不思議でならないし(車両を置いたら雨が降って
2024年3月19日 [ブログ] たうりん。36さん -
【N-BOX】車両引き取り
板金塗装が終わり、懸案事項の確認も終わったので車を入れ替えに行った。右リアフェンダーの溝については、調査結果の写真を見せてもらった。板金塗装時の写真も見せてもらったので、納得できました。N-BOXのボ
2024年3月15日 [ブログ] ターボリアンさん -
ハイエース ゴリッた。
2024年1月正月にハイエース路肩の石に当ててしまった。
2024年2月15日 [整備手帳] 丸 ちさん -
無事に帰って来ました😆
今月の8日に修理に出して、本日無事に戻って来ましたー😆長かった3週間です…何度 ぶつけたカミさんに嫌味を言ったか😱代車特約でノートe-Powerを借りたのですが、ほとんど乗りませんでした。eペダル
2024年1月30日 [ブログ] ティーティー!さん -
塗装剥がれ
以前、誤って工具を落として傷になってしまったところがあったんですが、タッチペンで誤魔化したら、その部分だけ盛り上がって気になってました。コンパウンドで削ろうとしたら、こんな状態に…ここまで来たらタッチ
2023年12月11日 [ブログ] せまるしかさん -
悩ましい変形です。
遠目ではわからないが、近くで見るとやっぱり気になる。かと言って22万円でフェンダー交換する気にもなれない。来年車検だしね。乗ってしなえば、自分では見えないので関係ないし、空力特性に影響あるのかと言えば
2023年11月4日 [ブログ] imacuser13さん -
SJ30 Aピラー腐り 補修その6 ワイパー穴補習
前回の投稿で錆による穴あきは直し終わったので、ワイパーの穴周りの補習に入りました。左側はナットが取れずワイパーマウント事ボディを切ってしまったので、右側も腐る前に補強します😅
2023年10月13日 [整備手帳] りょー78さん -
お色直し!
先日、初ヤビツ峠に向かう際に不幸にもガードレールと戯れ合うことに😭
2023年10月11日 [整備手帳] あんしん@パパさん -
板金修理
2023年7月自宅の門柱にゴッツンコしてしまいました。
2023年9月25日 [整備手帳] ピスンさん -
SJ30 Aピラー腐り 補修その4 番外編ジムニー アンテナ スムージング
前回入れたパテをある程度削ったのでサフェーサーを塗りました。
2023年9月1日 [整備手帳] りょー78さん -
SJ30 Aピラー腐り 補修その3
前回サフェーサーまでかけ終わったので、地肌を出しパテを入れていきます。
2023年8月29日 [整備手帳] りょー78さん -
右フェンダー錆修理板金塗装
フェンダーマーカーの錆修理ですが、本日完了しました。塗装の為、オバフェンは脱着し、リベットはサビサビで交換。アニバーサリーのエンブレムも剥がしたので交換!
2023年8月28日 [整備手帳] GRJ再販70 foreverさん -
SJ30 Aピラー腐り 補修その2
その1で作った鉄板をアストロプロダクツで買った気がする溶接用マグネットで位置決めをしながら微調整します。
2023年8月25日 [整備手帳] りょー78さん -
SJ30 Aピラー腐り 補修その1
なんか雨漏りすんなと思ったらグサグサでした。まぁ昭和の車だし雪国だし仕方ないと自分に言い聞かせてます。
2023年8月24日 [整備手帳] りょー78さん -
左サイドシル破損→板金
事の起こりは7月二週目の月曜日。早朝シフトだったので午後明るいうちに仕事場から帰路についたんですが、近所の細い路地を通行中他県ナンバーのアルファードが突っ込んできまして。こちらが登りだったので優先とい
2023年8月5日 [整備手帳] メローイエロー@千葉さん -
セリカXXエレキング号、ぶつけちゃった(;´Д⊂)
いつも快調なエレキング号でルンルンでお出掛けした時、とある敷地内で転回しようとしたら、不注意でフロントアンダースカートをぶつけてしまいました。運転席からまったく見えなかった、、、ヘルメットぐらい?サッ
2023年7月17日 [ブログ] ひでろう3さん -
ドアパンチ修理完了
ドアパンチされて凹んでしまった助手席側の板金塗装が完了し、11日ぶりにインプくんが帰ってきました。見積り時にはメーカー欠品だった同色ドアエッジモールもなんとか間に合いました。タイトル写真は修理完了後の
2023年5月25日 [整備手帳] ひろぱむさん -
デントリペアフジイ
猫パンチ🐈されてじゃなくて、ドアパンチされて凹んでましたので、デントリペアフジイさんに行って来ました♪車を約3時間預けて、修理していただきました。めっちゃ綺麗に直ってよかったです!✨ディーラーで見積
2023年5月20日 [ブログ] けんアドさん -
殿は、きっと大丈夫
昨晩の大河ドラマは、歴史的な事実関係は知ってはいたものの、なんかこう涙が溢れてきてしまい、歳と共に涙腺が本当に弱くなって来ているなと実感した次第であります。まぁ、それだけ役者さん達の演技が素晴らしかっ
2023年5月15日 [ブログ] 相模道灌さん