#液晶モニターのハッシュタグ
#液晶モニター の記事
-
ノンブランド ミニオンダッシュ液晶モニター4.3インチ2系統バック切替可能
3.5インチオンダッシュ液晶モニター、12ボルト仕様です。解像度480×234VGA仕様バックカメラコントロール入力装備バックカメラ入力に信号がない時はビデオ入力に切替るとあります。内容物はカメラ、ス
2025年5月19日 [パーツレビュー] ルとサさん -
バックモニターサンバイザー裏への取り付け
バックモニターの取り付け位置をサンバイザーの裏と決めて、配線作業を行いました。今回作業の肝は配線をどのように取り回して、いかに目立たなくすることが出来るかだと思います。
2025年4月14日 [整備手帳] ルとサさん -
バックモニターの設置場所探し
まずはダッシュボートの上、ここだとゴリラ(ナビ)と被ってしまいます。ゴリラは購入以来、地図データの更新も一切行っておらず使用頻度も低いので、もう撤去しても構わないんですけどね。そもそもがこのゴリラにバ
2025年4月12日 [整備手帳] ルとサさん -
原因が判明?
朝からPCのモニター画面が、真っ暗で、右往左往。またPCか?古い液晶モニターを繋いでも、反応なし。PCか?ノートPCを液晶モニターに接続しても、反応なし。Σ( ̄□ ̄)!ブラウン管モニターに繋いでみる・
2025年2月11日 [ブログ] 脂売りさん -
BLITZ Touch-B.R.A.I.N.
ブリッツのタッチブレインです😁ヤリスクロスハイブリッドにはタコメーターが存在しないのでタッチブレインに表示させています🎵タッチパネル機能を搭載した3.5インチTFT液晶採用の「OBDマルチモニター
2024年12月25日 [パーツレビュー] ねこじさん -
メーターのナビ表示
メーターのナビ表示が面白いです。少し慣れてきました。見づらさはあるものの、表示があることで液晶メーターに更なる満足をしています。
2024年11月4日 [ブログ] チョコタローさん -
マジで何があった・・・・
昨日の事です。導入を検討していたダッシュボードマットの型紙が販売元から届いたので、マットを敷いたときに干渉するであろうレーダー探知機の部分をくり抜く為、型紙を使って採寸作業に勤しんでました。なかなか良
2024年6月28日 [ブログ] タカちゃさん -
SOFT99 FIBAX(ファイバックス)/クリーニングパッド
ソフト99のFIBAX(ファイバックス)パッドタイプの液晶画面用クリーナーで、車内のタッチパネルディスプレイのホコリや指紋汚れの手入れに使用。 歴代の車には全てこれを積んでます。普通の薄いクロス生地だ
2024年5月25日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
悲しい色やね
多文化交流フェスタは予想以上の盛況に終わりました。残念だったのは・・・私が持ち込んだ液晶モニター通路脇のテーブルに立てといて、パソコンを繋げた時に気が付いたのがモニターが割れてて、半分は表示出来ない。
2024年4月29日 [ブログ] こりゃさん -
液晶メーターはなかなか良いです
Polo6RからPoloAW Comfortlineに乗り換える時、まだ物理メーターの方が好みだったので、液晶は選ばなかったんですが、やっぱり、こっちがいいです。
2024年2月27日 [ブログ] imacuser13さん -
純正マルチの黄ばみ修理
一部の車種で流行中の画面の黄ばみ。マルチを新品交換するとLS460の場合88万円。とてもじゃないけどそんな費用出せないので、自分で直すことに。黄ばみの除去、実は自分でできるんです。
2024年2月11日 [整備手帳] 破産中年さん -
13.3インチ地デジ搭載モニター
液晶王国の13.3インチ液晶モニターをリアに取り付けました。これで、AIBOXでYoutube Netflix、Amazonプライム・ビデオHuluが見れます。リアも快適になりました。地デジもしっかり
2023年12月14日 [ブログ] グリーンライオンさん -
ガレージ?PCの外付けモニター交換
ガレージ?PCはのとをスタンドに載せたり外付けキーボードを付けたりと環境のVerアップが進んだけどもどうも入手したモニターが動作不良を起こす信号入力で電源は入るけども表示が出ない・・・正確に言うと表示
2023年10月15日 [ブログ] のら三毛さん -
ガレージ?テレビ復活~~~~~
以前はバッファローの地デジチューナーを使いゴリラナビの外部入力使って見てたけどもガレージ?PCのサブディスプレイ導入に伴いゴリラナビを撤去したのでTVを見られなくなったがモニター探しの途中でAV2HD
2023年10月5日 [ブログ] のら三毛さん -
モニターが2つ・・・?
ガレージ?のノートPCをデュアルモニター化しましたがその時購入した中古のモニターですが買って持って帰って来たのはモニターが2つどちらもI・ODATA偶然同店舗で外観同じでサイズも同じだったのでPC環境
2023年10月3日 [ブログ] のら三毛さん -
ガレージ?PCデュアルモニターセッティング変更
昨日外部モニターの設置終わらせたけどもどうもしっくりしなかったのでやり直し初期はノートのモニター上に来るようにしたけども目線の移動とモニターが近かったのでノートを思い切り移動してスペースを作りテーブル
2023年9月30日 [ブログ] のら三毛さん -
ガレージ?PCのデュアルモニター化
ガレージ?PCせっかくフルHD表示出来るが13.3インチでは文字が小さくて厳しいので少し拡大表示してたけどもシャープさがスポイルされてたふと思いついてデュアルモニターにすれば大画面で楽じゃねそれにどち
2023年9月29日 [ブログ] のら三毛さん -
液晶モニター ゴーストタッチ 続編
久々の投稿です(笑)白猫くん 生きてますよ~~♪さて メイン写真は前回 投稿したモニターの写真です。当時は液晶モニターのフィルムだけを購入し、DIYのお試しにモニターの分解など行いましたが結果的にフィ
2023年8月5日 [整備手帳] ぽっつぁんさん -
Jusby カーナビ用HDMIケーブル Eタイプ-Aタイプ
取付日:2022.1.10昨年10月から使い始めたトヨタ純正ナビNSZT-Y68Tの外部映像入力用として。Jusby製品は ノーブランドに近い社外品だが、2年保証と国内サポートが付帯する。【接続イメー
2023年2月23日 [パーツレビュー] Raccoさん -
今度は仕事道具の修理
気がつけばもう12月。年末年始のキャンペーン案件が続いてなかなか964やバイクに乗れていませんが元気です。10月にVespaのエンジンOHなど終わり、私の所有するクルマ・バイクは故障とは縁遠い状況です
2022年12月3日 [ブログ] orbさん