#珈琲ドライブのハッシュタグ
#珈琲ドライブ の記事
-
朝日と山珈琲
今朝は曇り予報でしたが早起きして朝日を眺めながら珈琲飲もうと思い立ちふらっとドライブお気に入りの場所まで着いた時には日の出間近チェア組立て珈琲セット準備完了雲はかかってますがもうすぐです来た!眩しい朝
2024年10月6日 [ブログ] BALSA50さん -
気晴らしに
お休みだったので
2022年9月28日 [フォトギャラリー] 拓那さん -
本格珈琲Cafe' Drip、各務原市須衛町
珈琲にこだわり続けるクルマ大好き❤マスターお薦めの氷山アイスコーヒーです。美味❣️ご馳走様でした。
2022年7月20日 [ブログ] jinkunさん -
パーコレーターでコーヒーを淹れる
昔はパーコレーターで旨いコーヒーを淹れれなかったので、やかん(ケトル)として使用していました。(汗)でも、ちゃんと淹れれば旨いコーヒーが淹れれるはずだと思えてきた。
2016年1月7日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
沢の天然水で淹れるコーヒー(^^)
水も水筒も忘れてきたので、来た道を戻っていると峠付近の道脇に小さな沢が流れていた。行き道が渋滞だったので車内でサンドイッチを食べたときに飲むヨーグルト(蓋付き)を飲んで良かった。(笑)
2015年8月29日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
smart cafe ホットマグ
フレンチプレス式のマグカップボダムのトラベルプレスと比べても、蓋を捻じ込む必要もなく手軽にフレンチプレス式のコーヒーを淹れることができる。オフィスや忙しい朝の一杯にも便利だと思う。水量はMAXで300
2015年5月30日 [パーツレビュー] Poor_Worksさん -
近所の山でハンドドリップ
ホエーブスを使いたくて近所の山へコーヒーを飲みに行ってきました。近所とは言え、ホエーブスを使えば、美味い山コーヒーが淹れれるのは間違いない!?(^^;)今日はハンドドリップ。。。。メキシコ カルトゥー
2015年5月22日 [ブログ] Poor_Worksさん -
珈琲ドライブのススメ ~酸味という嗜好~
今頃って感じですがコーヒーにある"柑橘系の華やかな酸味"の魅力に気付いてきたように思います。いろいろな条件で変わる "コーヒーの苦味と酸味" そしてバランス。これはウィスキーをテイスティングするときに
2015年5月18日 [ブログ] Poor_Worksさん -
"ホエーブス625" の整備終了
メインで使用しているランタンはホワイトガソリンなので、ノズルとクリーンニードルは、使い慣れたガソリン仕様に♪気持ちだけですが、万一のときにはそのままで赤ガスも使えないことはない。※でも赤ガスは出来る限
2015年5月16日 [ブログ] Poor_Worksさん -
今さら ホエーブス
いつもの病気で、ついつい、気が付けば届いてました。通称「 ブス (大ブス) 」である。(^^)クルマは排ガス規制の関係もあるので、ほんまに乗りたいクルマに乗るのも大変やけど、ストーブくらいは少し重くて
2015年5月15日 [ブログ] Poor_Worksさん -
② 京の近郊林道徘徊 ~2015春~
時代劇の林道を進む。。。。
2015年5月10日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
① 京の近郊林道徘徊 ~2015春~
雲ひとつない快晴、隼さんと近郊の林道徘徊へ♪
2015年5月10日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
手挽きミルの臼歯を比較(金属とセラミック)
金属製臼歯の「Kalita コーヒーミルKH-5」と、セラミック製臼歯の「ハリオ セラミックコーヒーミル・スケルトン MSCS-2TB」の臼歯の形状による違いを確認してみた。
2015年4月22日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
そして山コーヒーの森コーヒー
フジ〇ラさんがキャンプで持ってくるアレが食べたくなったので、大阪南部まで買い出しにと。。。足を運んだついでに林道を走行して、、、コーヒーも飲んで来ました。木漏れ日が差す森での山コーヒーも旨いもんです。
2015年4月16日 [ブログ] Poor_Worksさん -
珈琲ドライブ in 大阪南部の林道
大阪南部の林道へ行きました。最近、舗装林道でも沢があると停まって水を汲んでしまう。(笑)
2015年4月16日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
珈琲ドライビング in 桜の林道
久しぶりに隼師匠に会いに桜の林道へ向かいました。(^^)※画像は帰路
2015年4月13日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
隼師匠と桜の林道で春コーヒー♪
隼師匠が新しいカメラのテスト撮影をされるとの事で、仕事から帰宅後に追いかけました。(笑)林道の桜はぼちぼちと散り始めでしたが、僕が淹れた "ウザぃコーヒー" を飲みながら久しぶりに語り合い、そして中年
2015年4月12日 [ブログ] Poor_Worksさん -
"マチカフェ" そして "ヤマカフェ"
何故か早くに眼が覚めたので、通勤ラッシュの中、ドライブへ。。。まずはローソンでコーヒーを購入。※先日に拝見したサイトで紹介されていたので気になっていました。ローソンのマチカフェ ・・・ サイトいつもは
2015年4月8日 [ブログ] Poor_Worksさん -
今日の山コーヒー (ヤマカフェ大野山)
ぶらっと大野山でコーヒーを飲んできました。
2015年4月8日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
(コーヒー豆) コロンビア スプレモ
コロンビア スプレモ (生豆)コマーシャルコーヒー (コモディティコーヒー・メインストリームコーヒー)【個人的な感想】浅煎りでのスプレモの酸味は好みではないですが、深煎りでの後味(アフターテイスト)は
2015年4月5日 [パーツレビュー] Poor_Worksさん