• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月19日

珈琲ドライブのススメ ~酸味という嗜好~

珈琲ドライブのススメ ~酸味という嗜好~ 今頃って感じですがコーヒーにある

"柑橘系の華やかな酸味"の魅力に

気付いてきたように思います。




いろいろな条件で変わる "コーヒーの苦味と酸味" そしてバランス。

これはウィスキーをテイスティングするときによく似ている♪(^^;

例えば長期と短期熟成のウイスキー、

長期熟成することで得れる樽成分と失ってしまう原酒成分の関係のようなものが。。。?



そこで何人かに次の質問をしてみました。

「コーヒーの酸味は好きですか?」

返答の方はほぼ次のような感じでした。

「酸味のあるコーヒーは苦手ですね。」



【コーヒーの酸味を嫌いになる幾つかの理由】

① 酸化した豆で淹れたマズいコーヒーを飲んだ経験から
  "酸化したコーヒー""酸味のあるコーヒー" を混同してしまった?

② コーヒーに対する"アクワイアード テイスト"の壁を越えていない?
  ※苦味に対するそれとは別の壁かも?。

③ 嗜好品であるコーヒーには人による好みがあるので嫌いな人も当然いる。

④ 思い込み。(※「①」のような経験はなく酸味という言葉に対しての思い込み。)


※僕の場合は多分「④」のような思い込みがあったように思う。


P S
日常はうんざりする事が多すぎる。。。(X_X)

僕のようにそんなストレス社会で生きる現代人にとって、

必要なのは栄養分(ビタミンやカルシウム等)よりも、

心が癒されるコーヒーのような嗜好品が大切じゃないかと思う

今日この頃である。。。。。




イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/19
とも ucf31さん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

愛車と出会って5年!
はっこんさん

よーく考えよーお金は大事だよ!
京都 にぼっさんさん

大雨から一転カンカン照り?☀️😵 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41
【備忘録】オイル等の交換 ミラジーノL650S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:42:22

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation