• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

さすらいの珈琲ライダー 霊峰を走る

さすらいの珈琲ライダー 霊峰を走るナビでルートを取ると

R170からR165あたりを抜けるけど、

R170からのR309はそこそこ快適なので

R309で南西方面へ向かった。






フォト
CTドリーム(ソロで霊峰へ)






ナビの取付け位置は走行中に目をそらさなくていい
高い位置がベストだとは分かっている。
しかし、大袈裟になる感じが好きじゃないし、
単車ではジムニーの時ほどはナビに頼るつもりもないので、
停止した時に確認できる程度でいいと思っている。


と大きなことを言ってみたものの、
ナビ装着してるにもかかわらず道を間違えてるし(汗)



関連の過去ブログ
雪中の霊峰で鍋を食す。



若い頃は一度走った道を忘れることなどなかったけど、
最近にジムニーのナビを見て走った道を
ぜんぜん覚えていないことを認識したのでした。



でも、はじめて使用した

グリップヒーターの方は最高に快適でしたよっ!

心まで温まります ♪ (^_^)v


Posted at 2016/03/29 12:51:53 | トラックバック(0) | 舗装路ツーリングなど | 日記
2016年03月26日 イイね!

季節はずれのグリップヒーター (12V化)

季節はずれのグリップヒーター (12V化)12V化したCT110に

グリップヒーター等を利用した場合、

半波整流レギュレーターでは、

電圧がぐんぐんと下がっていくが、

「全波整流レギュレーターでは問題なく使用できた。」
という内容の記事を数件拝見したので、
次シーズンまでには何とかしておきたいと思い、
季節はずれのグリップヒーターを購入してみた。(^^;)


取説等の注意点を纏めると、

1.アイドリング時で13.5V以上必要。
2.バッテリー容量が少ない場合や、
  ジェネレーターの発電量が少ない場合は、
  ヒーターが温まらなかったり、
  バッテリーの充電が不十分になる。
 ※7S未満のバッテリーは不可。
 ※信号等で停まる機会が多い街乗り時の使用はさけた方が良い。


ん~ ~、これを見る限りは、きついのか・・・?

バッテリーは12V化キット付属のSV4L-BS
ノーマルの6Vより体積は大きいが7Sより2まわりくらい小さい。
おまけに大陸製。(SVはスーパーバリューの略・・・汗)
ジェネレーターも6Vでの使用を考慮したノーマル。
頼りになるのは全波整流レギュレーターって事になるが・・・?




P S
今日は朝から二日酔いと腹痛でダラダラしていると、
九州で開催されたSSER主催の「第2回湯布院ラリー3days」から
帰宅したという友達から連絡があったので、
みやげ話を聞きに彼の家まで、酷道308で奈良まで走ってきた。


出場に使った10年落ちのKTMに取付けたラリーマップ。
alt

もう一台の彼のENDUROマシン ( tm )
alt

3日間の総合リザルトを見てビックリ!

10位以内に彼の名前があったのである。(^_^)♪


Posted at 2016/03/26 23:24:56 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2016年03月19日 イイね!

必然的に仕方ない(12V化)

必然的に仕方ない(12V化)12V化へ踏み切った時から

こうなると分かっていた。

ごちゃごちゃしているのは、

好きじゃないのですが。。。




特にハンドル周りは、

ごちゃごちゃしてるより

シンプルな方が好きやけど仕方ない。。。。



整備手帳
12V外部電源(USB+シガーソケット電源)
ナビ取付け(その①)Mio C323


ゆえにハンドルに装着していたナルゲンボトルを、

MTBのような場所に移設してみた。

珈琲ライダーなので仕方ない。。。。





ただで貰ったナビ(Mio C323)と、EcoRideWorldのホルダー。



そして、アストロで Sale だったので、
またサブタンクを買ってしまった。




ホンダ純正CT110用サブタンクは

高価なので仕方ない。。。。

Posted at 2016/03/19 21:05:53 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2016年03月11日 イイね!

憧れのヘッドライト?

憧れのヘッドライト?1990年前後のBAJA1000、

2輪車に装着された100Wクラスのデュアルライト

CIBIEスーパーオスカー等に憧れたものだ。








※画像はネットより(92'くらいのXR600?)


じっくり見た人なら分かるが、

CIBIEのレンズカットは、ある意味で芸術と言える。


 うちの兄もXR600のジェネレーターコイルを巻き直して
 スーパーオスカーのデュアルライトを装着しておったなぁ(笑)



そして最近になって、

CT110のヘッドライトを交換されている方の記事を拝見し、

CIBIEミニオスカーというライトがあることを知って

うずうずしていたのですが・・・




整備手帳 ヘッドライトレンズ交換(CT110→CD50)



貧乏なので、

CD50のヘッドライトレンズに交換して

満足している僕がいる。(^_^;)  まぁ~カブやし




(参考)
バルブのソケットは、CT110がPH8、CD50がPH7ですが、
レンズだけの交換なので、PH8のままでハロゲンを用意した。
また、マーシャル819も魅力的でモンキーパーツ等を
販売しているネットショップでは、
でっぱりの大きなH4ソケットをPH7ソケットに
変換するアダプターをセットで販売しているようですね♪



※画像はネットより。




Posted at 2016/03/11 21:58:05 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2016年03月08日 イイね!

ホーンも交換したみたが(12V化)

ホーンも交換したみたが(12V化)CT110を12Vへ移行して、

ホーンは純正6Vホーンのままでも

良かったけど、近所のバイク屋で少し高価な

低音タイプが売ってたので買ってしまった。







結果・・・「どっちでもええんちゃう?」って感じ。。。。


レビュー
 C.F.POSH ディスクホーン LOW TONE 330Hz 
 田中商会 6V→12V化セット CT110ハンターカブ(P型)




そんなことより、せっかく12Vにしたので、

12V外部電源くらいはとれるようにしようとは思っているが、

まずはヘッドライトの修理を進めないと(‥;)


Posted at 2016/03/08 21:49:39 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   123 45
6 7 8910 1112
131415161718 19
202122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41
【備忘録】オイル等の交換 ミラジーノL650S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:42:22
神話や古代宗教と霊魂の謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 18:19:06

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation