#補強のハッシュタグ
#補強 の記事
-
フロントメンバーブレース取付け
アクティブツアラー225は4WD、これが重たくて控えめに言っても走りもハンドルもダルいです。以前218iだったか2WDに乗ってみたら、まぁなんて軽快なんだと軽いショックを受けました💦少しでも機敏さを
2025年8月25日 [整備手帳] こみわたさん -
剛性アップ 追加〜その〜いくつだろ?
整備手帳を参考に
2025年8月25日 [整備手帳] style_plusさん -
付けましたー( ゚Д゚)
購入してつけてなかったあれこれを友達の協力で取付いたしましたノデス(/・ω・)/だからちょっとつくばさんナノデス(^ω^)
2025年8月24日 [ブログ] ひさぽんさん -
ROWEN JAPAN(TOMMYKAIRA JAPAN) リアレインホースメント
Rowenのよく分からん棒その2です。フロントと同じくアップガレージレヴォーグ界隈店にて新品未使用を頂きました。純正のペラッペラをAssyするモノです。以下メーカー説明・リアディファレンシャルケースマ
2025年8月22日 [パーツレビュー] 空木さん -
3M / スリーエム ジャパン パネルボンド
やはり、スポット増しの副作用サビ落としからの、サビチェンジャー塗布&SUSリベット打ちからの・・・(現在フロア・リア周りで500発)
2025年8月22日 [パーツレビュー] tetrastaさん -
自作 フロントアンダーバー
まだ作成途中ですが、パイプ曲げて、覚えたての溶接で・・・溶接うまくいきませんね、盛って、削って、の繰り返しです。まっ、強度とれてて、形になっていれば良しのレベルです。
2025年8月22日 [パーツレビュー] tetrastaさん -
自作 リアメンバーサポート?
やはり、当て板溶接&サビ止め塗って、シルバー塗装しました。中央出っぱりは、パイプにワッシャー溶接し、ボルト止めしたジャッキポイントです。
2025年8月22日 [パーツレビュー] tetrastaさん -
NISMO 強化ミッションメンバーブッシュ&メンバー補強
ミッションメンバー補強&メンバーリジッド&ニスモ強化ブッシュです。補強理由は左右をつなぐメンバーですから、リジッド化して補強すればネジレ抑制になるかと…余談ですが、装着済をスッカリ忘れてニスモメンバー
2025年8月22日 [パーツレビュー] tetrastaさん -
自作 ジャッキアップバー
あったらいいなと思い、なんとなく作ってみました。わかりづらいですが、上部バーはボディ干渉逃げの為、曲げ加工しました。
2025年8月22日 [パーツレビュー] tetrastaさん -
自作 ガッツリサポート筋銀KUN
なんとなく作ってみました。
2025年8月22日 [パーツレビュー] tetrastaさん -
LAILE / Beatrush サイドシル補強プレート
前から気になっていた、サイドシル補強プレートです。溶接止めは避け、SUSリベット&3Mパネルボンド&隙間コーキング&アンダーコートで仕上げました。
2025年8月22日 [パーツレビュー] tetrastaさん -
KUROCKER'S IRON PAINT
◇さびの上から直接塗れるプロ仕様の高耐久性シリコン樹脂塗料です塩害・酸性雨・排気ガス・紫外線から素材をしっかりガードサイドシル補強バーやらタワーバーやら自作Z金物補強バーのサビ対策で使用2022年当時
2025年8月21日 [パーツレビュー] まっさ(◎-◎;)さん -
AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント
補強第四弾!ストラットタワーバーときたら、アンダーも補強!どうなんでしょうね?ディラーにて購入、取付
2025年8月21日 [パーツレビュー] NORI_2さん -
自由研究2 リアトランクバー自作 下調べ編+α
諸先輩方のインプレ見てますと、リアトランクバーが効くらしいとのこと✨2本バーを渡して、エンジンルームとの境目につっかえ棒すればいいのね!と、安易に考えてスタート笑
2025年8月19日 [整備手帳] HiroTaka008さん -
AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー
車両補強第一弾!ストラットタワーバー補強の定番ですね実際どうなんでしょう?乗り心地他変化を楽しみます!ディラーにて購入、取付
2025年8月16日 [パーツレビュー] NORI_2さん -
AutoExe Floor Cross Bar / フロアクロスバー
補強第三弾!フロアークロスバーストラットタワーバー、センターフロアーバーと補強したらリアもと思い採用です。どうなんでしょう?ディラーにて購入、取付
2025年8月16日 [パーツレビュー] NORI_2さん -
AutoExe センターフロアーバー
補強第二弾!センターフロアーバーです。ストラットタワーバーよりも気になっていたパーツです。どうなんでしょうね?楽しみです。ディラーにて購入、取付
2025年8月16日 [パーツレビュー] NORI_2さん -
LAILE / Beatrush フロアーパフォーマンスバー
フロントはオレカのタワーバーとダックトレーディングのストラット補強プレートを装着していますが、リアの補強パーツは何もしていない状態でした。フロントばかり補強しているのでバランス崩れるのかなぁ、という素
2025年8月16日 [パーツレビュー] Ei595さん -
くるま相談室 ストラットタワーリングプレート
装着効果・ストラットタワー上部の変形抑制・ステアリングレスポンスの改善・路面からの衝撃入力の緩和
2025年8月16日 [パーツレビュー] JGLRさん -
ダイハツ(純正) フロントサスペンションサポート ナット
品番90178-10030(14mmナットです)写真左側2本が交換後です。(比較の為であり、全て交換済)エクシーガ(SIシャーシ)でM=8肉厚ナットに交換して効果絶大だったので、更に新しいアセント(S
2025年8月13日 [パーツレビュー] ちっち@さん