#車高下げのハッシュタグ
#車高下げ の記事
-
とりあえず車高下げただけ
とりあえず車高下げて○ナカノ○ンキー車仕様に(•́ε•̀;ก)💦
2024年4月16日 [整備手帳] なんなるさん -
エンジンオイル・エレメント交換と下げたり出したり
5000kmごとの定期交換ですん今度はMobil1にしよーと思ってたんですが、Amazonに取り扱いが無くて各ネットショップでも無いorやったら高い…生産中止とかモデルチェンジに伴う一時的な品薄とか色
2024年4月7日 [整備手帳] くろねこ@RB3さん -
GWの車弄り
スカイラインが10万km直前なのでデアゴスティーニみたいに1月から交換部品毎月買ってGW前に揃ったんで連休で実施(あの車でバックオーダーかかると思わんかったww)・スパークプラグ6本(NGKプレミアム
2023年5月9日 [ブログ] 成@低浮上wさん -
車高下げ失敗
navicさんの六キロバネを買い4wdの宇宙空間へ挑戦してみたわけですよ
2023年5月1日 [整備手帳] むろいささん -
夏タイヤ交換車高下げアライメント
去年と何にも変わりませんが…明日雪やら雨やら降るみたいだけど黄砂であまりにも汚くてマイナス2℃の中仕事前に朝早くから洗車しました😓
2023年4月15日 [整備手帳] ゆーーすけ♪さん -
KW COILOVER SPRING バネレート変更
DDC PLUG&PLAY のリアスプリングのみ交換します^_^バネレートを10Kから4.8Kへ、長さも280mmから255mmへ変更です!
2022年7月4日 [整備手帳] GAKU@愛知さん -
記録用 KW車高調 フロント車高調整 10mmダウン
作業風景はありませんが、リアとのバランス調整のためフロント車高を10mm下げました^_^リアスプリングを交換して、後ろが下がったのは良かったですが、それに伴ってフロントが少し上がってしまったようで、当
2022年7月4日 [整備手帳] GAKU@愛知さん -
車高下げ②
健康診断を無事終えて、後に着手
2022年5月19日 [整備手帳] yukizou1976さん -
車高下げ
試しに車高を下げてみるかと。せっかくフルタップの車高調を買ったのだから。とりあえず、車高調本体の部分で10mm下げを実行。画像はビフォー
2022年5月19日 [整備手帳] yukizou1976さん -
見ないで<自己メモ>車高下げ
0925 MLS での事ばそさんエッセ、Chopperさんエッセに比べうちの銀エッセの車高が高~い(笑
2022年5月2日 [整備手帳] はっせさん -
サイレンサーラバー交換と車高下げ他
右フロントのサイレンサーラバーの捲れ!何故か右だけこのようになります😢修正しても再発するので交換しましたー。いや、してもらいました😅
2022年3月5日 [整備手帳] まさちぬさん -
車高下げ⤵︎⤵︎⤵︎春?夏?仕様に( ´థ౪థ)
🎉マイメモ用に_φ( ̄ー ̄)例年よりも早く?早いのかな?乗り心地最悪仕様の車高下げと夏タイヤにしました( ⊙_⊙)パチクリ。めでたい事🎉があり?久しぶりに🍻飲んだら速攻で寝落ちしてしまい僕的に
2020年3月23日 [整備手帳] なんなるさん -
お受験後の戻し
お受験終ったんで、いつもの仕様に戻しました。タイヤ交換、車高は少し変えてみた。一生懸命車高調回してると、何回回したか?ちょっと不安になる。😅車高調整も要領判ったんで、早く終わりました。
2019年10月21日 [整備手帳] hiro142さん -
車高調いじりビフォーアフター
前回の続きで、車高調いじりビフォーアフターです。お皿の位置はフロント7mm、リア8mm下げたんで、レバー比込みで前後とも1センチ下がるはず。ジャッキダウンして348着陸。この時点でハッと気づいた。ビフ
2019年3月21日 [ブログ] toyo。さん -
348の車高いじり
先週の続編。てゆーか、こっちが本命。車高下げました。僕の348は多分ツルシの車高っぽい、ちょい腰高。特にリアが、ね。こいつをちょっと下げちゃいます。狙うのはタイヤとアーチが同心円。フロント1センチ、リ
2019年3月16日 [ブログ] toyo。さん -
今シーズンの車高は気持ち高めから・・・
先週後半から始まった急激な気温低下そしてこれから暫く続くらしい秋雨前線の影響による雨、雨の日しかも新たな台風の発生も懸念されており、22日の選挙日も微妙とか・・・・・・とにかく、風邪を引かないようにし
2017年10月16日 [ブログ] Monkeさん -
見た目前下がり =>> リヤの車高下げる
作業前の車高チェックホイールセンターやフェンダーに印を付けておくと誤差が小さく【ワンポイント】ホイールセンターやフェンダー間を測る事により、タイヤ(外径等)の影響を受けない
2017年5月6日 [整備手帳] はっせさん -
ちょっとだけ…
快適な車高↑↑↑だったので…ちょっとだけ復活させました~♪♪去年バラしたらサビサビΣ(゚д゚;)テケトーに磨いてシャーブラ塗って組み込みました(笑)うーん…シェルケースも塗ればよかったかな( ̄▽ ̄;)
2017年3月31日 [ブログ] taka3.comさん -
RS-1のリアを限界まで下げてみた
前のめりを解消すべくリアを下げようと思ったら、あと6mmしかネジが残ってなかった…なので全下げ~。
2017年3月20日 [整備手帳] さーはるさん -
3回目の車高調整(フロント)
先週、Dの点検入庫の為にフロントの車高を上げましたが、精神衛生上宜しくないのでw、早々にまた下げました。写真は、車高調整前の図。
2017年2月5日 [整備手帳] やらさん