#黒石のハッシュタグ
#黒石 の記事
-
明日はこみせでーす♪
クラシックカーでしか取れない栄養があるのだ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ねっちゅーしょーには気をつけよー
2024年7月13日 [ブログ] ナナイロ@7716o0oさん -
scent of sento
@憧れの番台/// ココは青森県黒石市「松の湯交流館」は、黒石市の伝統的建造物群保存地区の「こみせ通り」にある、市民と訪問者のための交流施設です。 ここはかつては地域の人々に愛された銭湯でした。屋根を
2023年5月19日 [ブログ] neutoxinさん -
亀吉猫
黒石の地酒『㈱中村亀吉酒造』敷地内でバイカラーのめんこい猫ちゃん発見(ФωФ)「コッチおいで」と誘われたので追跡したらなんかイイ具合に花っこのフレームに収まってくれました
2023年5月8日 [ブログ] neutoxinさん -
@黒石市 中町 こみせ通り
藩政時代から今に残る木製のアーケード「日本の道百選」のひとつにも選ばれた伝統的建造物が残る中町通りの「こみせ」は、藩政時代から今に残るアーケード状の風情ある通りです。こみせとは、雪や雨をしのぐために作
2023年5月7日 [ブログ] neutoxinさん -
Operation BLACKSTONE
0900hrs頃ホテルをチェックアウトまずは、4年前ウチの159を買った外車屋に顔を出しN店長としばし談笑後ちょいちょい寄り道しながら黒石市へ1227hrs まずはお昼ごはん!黒石名物 ローカルグルメ
2023年5月6日 [ブログ] neutoxinさん -
津軽へ爆走
ぐぬぬ 2日間で撮ってきた計298枚の画像をなんとか処理したものの、忙しいフリしてブログにするのにすっかり時間が掛かってしまった(-"-;)今年のGWは、例年通りの宮城への旅ではなく津軽地方へと行くこ
2023年5月5日 [ブログ] neutoxinさん -
奇跡の再会
今日は風が冷たく寒々とした天気でした。土曜日の夜、以外たくなった原因についてお話します。青森で芦野公園、鶴の舞橋の桜を見終え、お土産を買おうと道の駅なみおか アップルヒルへ。閉店時間ギリギリで、バタバ
2023年4月18日 [ブログ] silverstoneさん -
レンタカードライブ 十和田市現代美術館②・黒石市内・盛岡市内 2021.10.13(妻をグリーンに乗せる旅 3日目ー② )
十和田市現代美術館で妻がようやく会う事が出来た「おばあちゃん」を見た後も美術館内の徘徊は続きます。。私はこの怪獣みたいなのがお気に入りです。(≧▽≦)妻が発見した奇妙な小部屋。。天井からアザラシの半分
2021年10月31日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
【全国制覇旅行】グルメに観光、北東北を愉しむ3日間 最終回
おはようございます、ひろです。昨日は、豪雨続きで変な天気でしたね。相変わらず物流はダメなままです。上の管理してるやつ処分されないですかね。全社的にめちゃくちゃ被害が出てます。全部現場に押し付けるのもど
2019年8月15日 [ブログ] {ひろ}さん -
第10回Hero達のツーリング③
八甲田丸の駐車場にゴール。昨年はここで2回イベントをやったし、一昨年の中間地点もココだったから慣れた場所だ。
2018年1月26日 [フォトギャラリー] RX-Rspec03さん -
クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ2017⑧
パレード、ラストはクラシックカークラブ青森会長さんと黒石市長さん、そしてキャンギャルさんがお見送りしてくださいました。今年は雨で運営が大変だったと思いますが、なんとか無事に終了できて良かったっスね。
2017年7月30日 [フォトギャラリー] RX-Rspec03さん -
クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ2017④
bean'93さんがインパネにレオーネの当時物カタログを展示してましたが、それも雨で霞んでしまってます。でも、なんか味があってよろしいかも。
2017年7月29日 [フォトギャラリー] RX-Rspec03さん -
クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ2017⑩
思わぬ再遭遇となった山形県勢も今度こそ、「また来年」6時間くらいの道のりかな?お台場の旧車天国出場するみたいなので、また某誌の紙面で会えますね♪
2017年7月28日 [フォトギャラリー] RX-Rspec03さん -
クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ2017⑨
んで、イベントよりも本命としていたポイントに到着。昨年皆様が物欲を炸裂させ財布の軽量化を図った弘前市の「ないす堂」。プラモデルをはじめダイヤペットやダンディ、まさかのチェリカもあったりする昭和車愛好家
2017年7月28日 [フォトギャラリー] RX-Rspec03さん -
クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ2017⑦
終始こみせの軒下でダベってたらアッという間に終了の時間が迫ってまいりました。ラストは恒例のパレードなので各車移動開始。っと、最後になって晴れてきてやんの!
2017年7月26日 [フォトギャラリー] RX-Rspec03さん -
クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ2017⑥
QKさんは再びジャパン2000GTでの出場でしたが、ふとホイールに目が留まりました。オイラの親父がジャパン1800TI-ELに乗ってた時コレと同じホイールを履かせてた事があったんですわ。聞けば純正オプ
2017年7月26日 [フォトギャラリー] RX-Rspec03さん -
クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ2017⑤
雨は一向に収まる気配がありません。出場台数も目に見えて少ないです。それでも観客の方々が傘を差しながら観に来てくださってるのはありがたい限り。どれ、少しは展示車を見ておかなきゃな。
2017年7月26日 [フォトギャラリー] RX-Rspec03さん -
クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ2017③
待機中にもどんどん雨が酷くなって行きます。
2017年7月20日 [フォトギャラリー] RX-Rspec03さん -
クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ2017②
ひとまず受付を済ませまして待機。なんか何時もだったらオイラが遅めの到着で、既に毎度の面々が揃ってるって感じだったんだけど、今回は雨だからもしかして出場見合わせたのかな~。
2017年7月19日 [フォトギャラリー] RX-Rspec03さん -
クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ2017①
例の事情でZが全然整えられずにいたけど、なんとかギリギリで補修&プチイメチェンができました。
2017年7月19日 [フォトギャラリー] RX-Rspec03さん