#6速のハッシュタグ
#6速 の記事
-
初・・・・なのか?
恐らく人生初の6速MT。80スープラ?日野デュトロです。なんか独特なシフトパターン。さすがはトラック。
2025年8月2日 [ブログ] ウルトラザウルス改さん -
HPI 強化6速クロスミッション
純正ミッションだと強度に不安があった為新品のHPI強化6速クロスミッションを組んでもらったHPI強化6速クロスミッションは1.2.6速を3.4.5速に近づけた感じのクロスミッションで、各ギアの繋がりが
2025年8月2日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
急募 BHレガシィ 部品取り車売ります。
Egブロー車です、一時抹消済み・書類有り(6速未申請)現状渡し無い部品(外す部品)・Egハーネス・インマニ・フロントバンパー・リヤバンパー・カーゴネット・キーレスユニット(ハーネスカット予定)・パワー
2025年7月22日 [ブログ] 1ROU@L700Sさん -
【内部】マニュアルミッションの中はどうなってる?【シルビア】
2025年7月18日 [ブログ] ツンドラさん -
ホンダ純正 NA2-R (6速ミッション&ファイナル&LSD)
KSPエンジニアリングにて、6速ミッション&Type-Rファイナル&LSDに変換しています。高速巡航が多い為、ファイナルを4.4にしませんでしたが、今とても後悔しており着々と4.4ファイナルへ変換準備
2025年5月28日 [パーツレビュー] competizioneさん -
アイシン ギアオイルプロテクター
トランスミッションメーカーの「アイシン」製の添加剤です。ミッションオイルに添加して、200kmほど慣らし運転すると体感できるそう。効果は、摩耗防止、燃費向上。トヨタ純正ギアオイルに交換時に添加しました
2025年4月28日 [パーツレビュー] あすてぃ@さん -
S15A ファイナル変更試算 ①純正6速編
皆様お疲れ様です。今度ファイナルを4.3化するので、興味本位で3.6から5.1までのファイナルを変更していった際の最高速を計算しました。245/40r17のA052(新品)装着時でありつつ、オーテック
2024年11月12日 [ブログ] さぎす@某自動車部部長さん -
メーカー・ブランド不明 アルミ シフトノブ 6速
★ シルバー アルミ 6速 シフトノブ ★検) HONDA 無限 タイプR modulo DC5 EP3 FD2 FK8 AP1 AP2 FK2 GK5 CL7 S660 CR-Z DOHC VTEC
2024年7月3日 [パーツレビュー] 赤寅さん -
HASEPRO マジカルカーボンNEO
HASEPRO (ハセ・プロ) マジカルカーボンNEO 【 シフトパターンプレート 】 6速 TYPE B CSP-6Bオマケのシールからアップグレード
2024年5月15日 [パーツレビュー] 赤寅さん -
6MTのミッションオイルを交換しました。
シフトノブを社外品に交換して操作性は良くなったのですがシフトフィールはまだまだ。おそらくミッションオイルが劣化しているとみて交換です。名のあるオイルはリッター3000円前後するのですが、そんな攻めた走
2024年5月10日 [整備手帳] はぐれビートさん -
DeaDeeさんへ入庫!
4/28、愛知県岡崎市にあるDeaDeeさんへ入庫しました。いよいよ、ATから6速MTへ換装です!いつもお世話になっております。追加の作業もお願いしており、お忙しい中で親身に相談に乗って頂き、頭が上が
2024年4月30日 [ブログ] Mckee_c30aさん -
シフトインジケーター取り付け
MC21の6速対応のギヤポジセンサーを付けて何速ががどの色の配線かを確認します。ギヤチェンジさせて導通見るだけ。インジケーター側は電源取ってアースを当てて点灯させ配線の色を確認をしメモっておく。
2023年8月6日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
Aramox 6速デジタルギアインジケーター
中華製かな? 商品説明の配線の色と実際の色が違っていました。商品レビューでも色が違うと指摘あり。そのレビューの方と自分のとも配置が違いましたw 大した手間じゃないですが自分で確認が必要です。
2023年8月2日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
ホンダ(純正) MC21 ギヤポジションセンサー NSR250R
シフトインジケーター用のセンサーでNSR50やNS1に小加工で付けられます。中古相場は高め。どうしても新品が欲しければ、社外になりますがプロテックさんから出ている GPS-01 ギアポジションセンサー
2023年8月2日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
IMPULSE AE86用6速ミッション搭載キット86BRZ
5速から6速への変更で、純正クロス化。シフトフィールは抜群です。マシニング加工のハウジングで、シャフトの軸芯精度が高く、長期の使用でもトラブルフリー!AE86 4AG用フライホイール、カバーに、クラッ
2023年5月24日 [パーツレビュー] た~じ~さん -
ミッション 6速 AZ6 脱着のコツ
ロードスターNB8の6速ミッション AZ6型 86/BRZ(ZN6/ZC6)アルテッツァ SEX10、RX-8 SE3P、シルビア S15、 アイシンのAZ6型なので全て脱着も同じと思います。重さは体
2023年5月23日 [整備手帳] ☆ジョバンニ☆さん -
【注意】【他人事】外したら大事件なボルトを外してしまったので…【おまけ付き】
2023年4月22日 [ブログ] ツンドラさん -
ミッションオイル交換
車体前部をリジットラックに載せて左側タイヤを取り外し、左側アンダーカバーを止めているボルト類を10㎜のレンチで取り外して、アンダーカバーを外します。奥の方は寝板を使うと楽です。
2023年3月30日 [整備手帳] オカ@ピンゾロさん -
在庫切れのAE86用の6速用ハウジング作りますよ。先行注文でお得な特典あります!
来月?に、6速用の削り出しCNCハウジングを切削予定です。このタイミングで予約注文した方には、非常にお得なことが✨https://toresor.jp/?pid=121670300↑から、先行予約でお
2023年3月28日 [ブログ] た~じ~さん -
Z31+RB26 Z33MT 6速化 搭載編②
ペラシャフトは自分で作ろうと思ってましたがペラ側のパイプとデフ側のフランジの径があまりにも違いすぎたのでここは専門業者にバランスも含めてニコイチにしてもらうことにしました、ちなみにZ33のペラシャフト
2023年3月14日 [整備手帳] Z乗りさん