#DA17Vのハッシュタグ
#DA17V の記事
-
フロントスピーカー交換
内貼り剥がして純正スピーカー取外インナーバッフル スペーサー取付
1時間前 [整備手帳] 志永さん
-
バッテリー交換だけのはずが…
購入時にR3.7と記載されていたバッテリー、ぼちぼち変えなきゃといつものPanasonic CAOSバッテリー60B19R(Rですよ!Lじゃなくて!)/C8を購入では、サクッと交換しますか!とフタ(バ
昨日 [整備手帳] つのきちさん
-
MeettoSKY スマホホルダー
Amazonにて購入(´ω` )ワイヤレス充電MagSafe対応ペルチェ冷却な3in1車載スマホホルダーです!スマホを貼り付けても走行時に落っこちる事はほとんど無し!(激しい段差とかでは落ちますw)電
2025年11月13日 [パーツレビュー] た~ぼ~@がれたぼおぢさんさん
-
スズキ(純正) MH44SワゴンR用バニティミラー付サンバイザー
ヤフオクにて購入(´ω` )硬派な商用エブリィにナンパなバニティミラーなんて物は存在しませんwけどあると便利なのでポン付けできるMH44SワゴンR用を流用しました👍これで化粧直しも万全です!(足が硬
2025年11月9日 [パーツレビュー] た~ぼ~@がれたぼおぢさんさん
-
ウォッシャー液補充と雨水侵入の対処😅
今日は雨降ってるし出来ること限られるのでウォッシャー液を入れ替える事にしました。で小さなボンネットを開けてみると…またまた雨水がカウルトップスキマからダダ漏れやんかー( ̄O ̄;)という事でとりあえず雨
2025年11月9日 [整備手帳] たこさんよんさん
-
NANKANG FT-9 165/65R14
タイヤ交換を機に、再レビューします。2年3ヶ月、約4万キロ使用しました。MTなのでロードノイズは大きめでしたが、この手のタイヤは気にしちゃイケナイ😅舗装路での食い付きもMTという特性からすると、かな
2025年11月9日 [パーツレビュー] 10号ホームランさん
-
5W-30 モンスター1本と交換したオイル
114,100キロでエレメントごと交換。車検が近いのでエアクリーナー、エアコンフィルターもついでに交換。オイルは全合成油らしいけどよく分からん。次はスイフトで使ってたスズキ純正のエクスター(ペール缶で
2025年11月8日 [整備手帳] トラクション@軽量化さん
-
NISMO 牽引フック
ヤフオクにて購入(´ω` )リヤゲートフックとしてつけたけど手で閉めたほうが早いから使う機会無しw🤣取付は下穴空けてボルト・ナットにて(´∀`*)
2025年11月8日 [パーツレビュー] た~ぼ~@がれたぼおぢさんさん
-
PIONEER / carrozzeria UD-K115
フロントスピーカー取付用に購入
2025年11月7日 [パーツレビュー] 志永さん
-
PIAA CREFIT AERO
エブリイ用のワイパーを購入。定期消耗品類はいつもプライムセールなどの時期を狙って在庫購入しています。フロントワイパー左右とも425ミリを購入しました。
2025年11月3日 [パーツレビュー] たこさんよんさん
-
スズキ(純正) ワゴン用フロントバンパー
ヤフオクにて購入(´ω` )フォグを入れたくてせっかくならとワゴン用バンパーを入手👍グリルも現行日産エンブレムで併せて交換しました☺️なかなかキモい仕様になってきたw
2025年11月1日 [パーツレビュー] た~ぼ~@がれたぼおぢさんさん
-
LISEN シガーソケット
車で仕事用のサブパソコンのサーフェイスプロを充電出来なかったので購入出力不足で低速充電でのみで充電可能サーフェイスプロ PD60W必要確認不足でしたが充電出来るから良いか
2025年11月1日 [パーツレビュー] 志永さん
-
エーモン バッテリーモニター/4823
先月バッテリーを新調したので、アマゾンで限定販売されているエーモンのバッテリーモニター 4823を購入し、本体は助手席側のツイーター付近に設置しました。新品または使用中のバッテリーに接続可能、バッテリ
2025年10月31日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん
-
フロントブレーキから異音①
ブレーキパッドがまったく無い時の様な異音がしていました。車検時にパッドが少ないと指摘させましたが、もうすぐパッドセンサーが接触すると思っていましたのでパッドを購入していましたので、パッド交換無でと話し
2025年10月26日 [整備手帳] 志永さん
-
フロントブレーキから異音③
ついでにサグ調整BLITZ DAMPER ZZ-Rバンプラバーからのストローク67㎜積載時ブリッツのリヤバンプラバー まで40㎜です伸び側27㎜ですので、無積載時は伸び側でストローク不足になりますが少
2025年10月25日 [整備手帳] 志永さん
-
フロントブレーキから異音②
ブレーキフルード交換予定でしたのでリアブレーキも確認しました。
2025年10月25日 [整備手帳] 志永さん
-
燃費ドライブ、高速8下道2 の割合
トータル走行距離は105キロほど、高速80キロ、涼しかったので、エアコンOFF信号のない国道23号を法定速度+αその後、伊勢湾岸道〜名二環を。伊勢湾岸道ではmax100キロ下道25キロは、特に燃費を気
2025年10月15日 [ブログ] asuken168さん
-
dretec ポータブル温湿度計 O-291BK
温度計の無いグレードのために精度の高そうなこの製品を購入した。取り付けは付属マジックテープを使用せず、メーターパネル下にある小物入れに設置。固定はしなくてもジャストフィット。また、ガラスや鉄板付近の設
2025年9月26日 [パーツレビュー] グピ太郎さん
-
仕事合間に撮りました!
ワゴンフルセット付けるか悩む?
2025年9月22日 [フォトアルバム] たつ0901さん
-
カヤバ New SR SPECIAL に交換
まだ26000kmだが、ショックアブソーバーが早々にヘタったのでNew SR SPECIALに交換。
2025年5月1日 [整備手帳] G63B111KWさん

