#DA17Vのハッシュタグ
#DA17V の記事
-
メモ エンジンOIL交換
いつものEDGEでOIL交換しました。
昨日 [整備手帳] 志永さん -
HIビームの揺れ補修
助手席側HIビームが揺れが有ったので補修します。いつもの手抜きバン脱してライトユニット取外し
2025年10月4日 [整備手帳] 志永さん -
不明 エアロワイパー
ワイパーゴムが傷んで傷んで交換しました。ワイパーゴムと同等の金額です。送料込で¥1.480耐久性に若干不安ありかな・・・
2025年10月4日 [パーツレビュー] 志永さん -
バッテリーターミナル増設移設
エブリィはバッテリーが荷室部分に設置してあるため、バッテリー上がりなどしてバッテリーにアクセスするには、荷室の荷物おろして蓋を外してからでしかバッテリーにアクセス出来ないため、簡単にアクセス出来るよう
2025年9月28日 [整備手帳] たぁたぁみやぁさん -
エアコン一式交換
いきなりざっくりベルトを外した状態…になってますが…エアコン、走行中の雨の日はともかく、始動直後は冷えるのですが…、10分ほどするとマグネットクラッチ?が解放されるのか、モア〜っと、中途半端に熱い風が
2025年9月26日 [整備手帳] つのきちさん -
いろいろリメイクしてみました!
中古で購入した時から、傷・錆・へこみ・色あせ・塗装剥がれ等があったので、なるべくお金をかけないようにリメイクしました。内容はFバンパー割れ、傷→塗装+アンダーガード自作ボンネット塗装剥がれ→カッティン
2025年9月26日 [整備手帳] ken the 460さん -
スタッドレスタイヤ ロードインデックス(LI)考察
私のエブリィは 前軸重470㎏ 後軸重440㎏フロント(470㎏+110KG)÷2=290㎏リア2名乗車(440㎏+2名乗車積載量350㎏)÷2=395㎏4名乗車(440㎏+110㎏+4名乗車積載量2
2025年9月26日 [ブログ] 志永さん -
dretec ポータブル温湿度計 O-291BK
温度計の無いグレードのために精度の高そうなこの製品を購入した。取り付けは付属マジックテープを使用せず、メーターパネル下にある小物入れに設置。固定はしなくてもジャストフィット。また、ガラスや鉄板付近の設
2025年9月26日 [パーツレビュー] グピ太郎さん -
NWB / 日本ワイパーブレード 強力撥水コートデザインワイパー
ワイパーゴムが劣化してたので、ブレードごとコチラのデザインワイパーに交換。乾いた状態で5分程ワイパーを動かしておくと撥水被膜が形成されるとのこと。
2025年9月23日 [パーツレビュー] たぁたぁみやぁさん -
仕事合間に撮りました!
ワゴンフルセット付けるか悩む?
2025年9月22日 [フォトアルバム] たつ0901さん -
立体駐車場のバー対応
脚立をキャリアに積んで立体駐車場の入口バー(制限2100mm)にたまに当たっていましたキャリアに脚立搭載は私の仕事時の標準仕様です文句を言われてもめんどくさいので車高を落とします。ワゴン用バンパーにし
2025年9月22日 [整備手帳] 志永さん -
RS★R Basic☆i
BAIT940W AGH30W・GGH30W用アルファードには使用しませんワークスプリング+BLITZ DAMPER ZZ-Rでは細かいギャップは乗り心地は良いのですが大きなギャップは乗り心地が悪かっ
2025年9月22日 [パーツレビュー] 志永さん -
スズキ(純正) ギアオイル 75W-85
何が良いのかわからないのでとりあえず純正なら間違いないでしょって事で😆
2025年9月21日 [パーツレビュー] アンカニーチャップさん -
エンジンオイル&デフオイル交換
備忘録 Mobil1 5W-30 & BOSCHフィルター毎回同じオイルですがコイツを信頼してます😁
2025年9月21日 [整備手帳] アンカニーチャップさん -
DA17Vエアコン効かない。マグネットクラッチシム抜き。
DA17Vエヴリイバン20万キロ走ってるとエアコン効かなくなる。エアコンコンプレッサーシム調整。ベルト張ったまま。ガスも抜かずシム調整できます。真ん中の10mmボルト緩めるだけ。専用工具持ってなかった
2025年9月21日 [ブログ] まつぽっくりさん -
不明 ステップガード
バン用を外してワゴン用に取付しようと思っていましたが形状が違うみたいなので購入しました。バンパーの上は傷がつくのが嫌なので更新しました。
2025年9月19日 [パーツレビュー] 志永さん -
リアバンパー取付
部品が揃って塗装が終わったので組付けします。現状テールランプ下部@350mm
2025年9月19日 [整備手帳] 志永さん -
リアバンパー塗装
塗装が昔から苦手なのでずっと先送りにしていましたが安価でテールランプ付が購入できましたので塗装します。クールカーキパールメタリック(ZVD)なのでノクターンブルーパール(ZJP)に塗装します。テールラ
2025年9月19日 [整備手帳] 志永さん -
スズキ(純正) リアバンパー
ヤフオクで安く落とせました。手渡しOKで近くの市でしたので送料も無テールランプ付ワゴンでノクターンブルーパールは設定が無いので色違いです。
2025年9月18日 [パーツレビュー] 志永さん -
カヤバ New SR SPECIAL に交換
まだ26000kmだが、ショックアブソーバーが早々にヘタったのでNew SR SPECIALに交換。
2025年5月1日 [整備手帳] G63B111KWさん