#ガスケット交換のハッシュタグ
#ガスケット交換 の記事
-
ロッカーカバー交換
以前イグニッションコイルの交換を行った時にオイル漏れの指摘があり、様子を見ていましたが先日の6カ月点検でロッカーカバー取り付け部からのオイル漏れと分かり交換作業を依頼しました。
2025年8月30日 [整備手帳] CAYXさん -
マフラー交換
まずは純正マフラーを取り外す作業です。ジャッキアップをして、写真の位置のフランジボルトを緩めていきます。結構固かったので、5-5-6を吹きかけながら作業しました。
2025年8月21日 [整備手帳] シロクさん -
エキゾーストパイプガスケット交換
先日、エンジンからキュキュキュと虫の鳴く様な音が聞こえるのでACベルトを交換したのですがまだ鳴る時が有り、音の鳴る原因を探すと、エキマニ辺りから聞こえる…遮熱板かな?と音が出ている時に触ってみるけど音
2025年8月21日 [整備手帳] はるみかさん -
備忘記録オイル漏れ補修 92,698km
早朝、ゴルフに向かって高速を飛ばしているとポーンと言う音とともにオイル補充の警告灯。まだ黄色なので多少走れるでしょうが、A1の時の苦い経験があり、即座にスタンド探し。結局補充してその日は事なきを得たも
2025年8月6日 [整備手帳] トニヒコさん -
【R56MINI】ターボオイルパイプ/オイルホース交換【オイル漏れ】
今回の目的地はコレ。タービンへのオイル供給ライン!【ターボオイルパイプ/オイルホース】の交換です。コレを交換するには、タービン周りをある程度バラす必要があるので、オイルフィルターハウジングのガスケット
2025年8月2日 [整備手帳] horikoshiさん -
エンジンオイル交換とテールランプユニット取り替え。87,720km
久々にほぼ5,000km使用して交換。(エレメント交換無し)オイル交換の約450km手前でガソリン満タン時FCR添加。
2025年7月18日 [整備手帳] 悠ちゃん@ゆとりキングさん -
エンジンの回転数が変・・・
216,362㎞最近、エンジンの回転数がおかしい。信号停車中にエンジンが止まる事案が数回発生。アイドリングの回転数が1,000回転を下回る。以前の車はチョークがあったのでどうにでも出来たんだろうけど、
2025年6月23日 [ブログ] タケミ28号さん -
エアーインテーククリーナーガスケット交換
先日エアーフィルター交換中にゴムガスケットの劣化を発見しアリエクからパーツを注文
2025年6月22日 [整備手帳] Alex K ミンさん -
テールランプガスケット交換
トランクの中に雨の日は水漏れが激しい状態がここ1年くらい続いています。取り外したら案の定ガスケットがボロボロになっていました。
2025年6月1日 [整備手帳] 未来少年さん -
柿本改 ガスケット 交換【1】
何となく排気漏れしているような感覚があったので、外してみるとかなり劣化していたので、ガスケットを交換しました。
2025年5月25日 [整備手帳] ace22600さん -
バキュームポンプ・ガスケット交換
オイル漏れの原因だと思われるバキュームポンプのガスケット(Oリングゴム)を交換します。
2025年5月25日 [整備手帳] Gear.さん -
リアライトパネルのガスケット交換
ウインカー球を交換した際に破れてしまったガスケット。ネットであちこち調べて、それらしきものをamazonにて購入。今回無事に装着できたので記載しておく。どんな情報でも困ってる人には役に立つからね。TO
2025年5月25日 [整備手帳] hoillamasさん -
水漏れ修正
ドッグファイトのチャンバーが届いているので、合わせて水漏れも直します。新しいチャンバーが緑色に染まるのは見たくありません。エンジン下ろしたくないので、キャブ、ラジエーター、ホースあたりを外して何とかし
2025年5月4日 [整備手帳] ひでエリさん -
ミラー台座を交換(助手席側編)
前回の運転席側につづき、助手席側フェンダーミラー台座のひび割れ。だんだんミラー本体が首をもたげてきたので交換作業です。またやるのか~このガスケット、建材でもそうですが、接合部品を壊れやすくすることで周
2025年5月2日 [整備手帳] 癒しのセレスさん -
【メ モ】クーラント・MTオイル・DFオイル・触媒ガスケット各交換
走行74510㌔5月のエイトリアンカップ十勝へ向けてのメンテナンス
2025年4月28日 [整備手帳] RE龍さん -
触媒ガスケット交換
ターボの排気側出口と触媒の入口の間に入れるガスケットを交換しました。交換理由は新品のA/Fセンサーを装着したにも関わらずP0130というエラーが出てエンジンチェックランプが点きっぱなしになったのが理由
2025年3月23日 [整備手帳] 雪風07さん -
宇野商会 AF24 ジョルノ 純正 L サイドカバー ガスケット 紙パッキン
AF24 ジョルノ ガスケットスターターの回りが悪いのはこのガスケットが無いからだ!と 思いこみ 購入しました。紙じゃなく 使い回しができるゴムに しといてほしい。紙系も グリース塗っておけば使い回し
2025年3月19日 [パーツレビュー] 外さん -
MAZDA純正 ガスケット インレット マニホールド
ノックセンサー交換時にタコ足を外しましたので、同時に交換しました。
2025年3月5日 [パーツレビュー] ぽんぞう★さん -
シリンダーヘッドガスケット交換
ローター変えて火が飛ぶか確認中にティッシュが吸気側からシリンダー内に2番だけ。。こんなミスをする事は無いんですが、疲れてたんでしょうね〜キックが降りたり、降りなかったり終いには噛み込んでおりなくなった
2025年2月18日 [整備手帳] norimonosuki2さん -
TLR200のタンクキャップパッキング
TLM50のタンクキャップパッキングは、770から始まり、現在772が最新。内径40mmのこのサイズは、古い古い平ゴム製だったホンダ車にも使えます。断言しちゃっていいかどうか分かりませんが、少なくとも
2025年2月11日 [整備手帳] さまさま@愛知さん