#CPJのハッシュタグ
#CPJ の記事
-
ブレンボ6Pot・4Pot キャリパー塗装 40ヴェルファイア
キャリパーと言ったらブレンボ🙂と言う事で標準の定番塗装からオーダー塗装に少しドレスアップしました😌と言っても専門店に頼んだだけですけどw😓
2025年3月21日 [整備手帳] きっす( ^ω^)さん -
キャリパーペイントジャパン/CPJ ブレンボ/Brembo ブレーキキャリパー 40ヴェルファイア
標準ブレンボ塗装(赤・黒・黄)も良いですが😌少し手を加えて🚗20系&30系でも利用したキャリパーペイントジャパン(CPJ)で塗装😄6Potフロントはハイポリッシュにレッドのレーシングブレンボロゴ
2025年3月1日 [パーツレビュー] きっす( ^ω^)さん -
ブレーキキャリパー塗装
純正キャリパーを塗装しました。F10のD5までは、キャリパーには、アルピナブルーの塗装がされておらず、灰色の地肌でありました。
2023年9月27日 [整備手帳] マル運さん -
みんカラで、いろいろな方にお世話になり・・・そして、感化されて・・・
本日、千葉の松戸市にある「株式会社ヒロ・オートジャパン」さんで、3日からキャパー塗装に出していた、アルピナD5を引き取りに行って来ました(^^ゞ北海道の、wonderfullifewithさん所有のア
2023年6月14日 [ブログ] マル運さん -
M235ix キャリ塗装・ローター加工例
キャリ塗装・ローター加工例加工完了①先日ブログupもしましたが備忘録として整備手帳に掲載しました
2023年4月24日 [整備手帳] maigo_2さん -
次々やることが・・・
アルピナD5のガラス破損修理が終わってから、たまっていた案件が次々・・・上記の写真のお二人が施工している時から、私も・・・と思っておりまして(^^ゞ大昔には、wonderfullifewithも、施工
2023年4月22日 [ブログ] マル運さん -
キャリパー塗装/丸投げ
千葉は松戸のCPJにて入院は1週間作業工程は分からんけどMBの実績が確かさを物語る
2022年5月16日 [整備手帳] シンジュさん -
キャリパーペイントジャパン キャリパー塗装
念願のキャリパー塗装を、キャリパーペイントジャパン/ヒロ・オートジャパン様に施工していただきました。フロントが#55 hyper shining silver metal finish(シングルロゴb
2020年5月9日 [パーツレビュー] OdoruSLMさん -
CPJ キャリパーペイント
平たく言えばライムグリーンにカスタムペイントしていた状態から、ほぼ元の純正ブラックにカスタムペイント。これが何を意味するか???性能や機能的に何かが変わるだけではアリマセンが、、、見た目や印象が随分と
2019年9月30日 [パーツレビュー] LAYZさん -
キャリパー・ペイント・ジャパン CPJ キャリパー・ペイント
Hiro Auto Japanさん(キャリパー・ペイント・ジャパン/CPJ)にRange Rover Velarの純正ブレーキ・キャリパーのペイントをお願いしました。色は #001 Italian l
2017年12月19日 [パーツレビュー] @shinpeさん -
チラリズム
Velarが納車されて1ヶ月半。エクステリアについては特に手を加えるつもりはなかったのですが、唯一やりたいと思っていたことがありました。相談に訪れたのは「Hiro Auto Japan」さん。ECJで
2017年12月19日 [ブログ] @shinpeさん -
CPJ ブレーキキャリパーペイント(赤)
【総評】 とにかく丁寧に仕上げて頂けます。内容(Genuine product brake calipers)キャリパーペイントジャパン(CPJ)・caliper paint japan※http:/
2017年7月5日 [パーツレビュー] べたきちさん -
CPJ キャリパー塗装
キャリパー交換したいけど塗装で我慢!とても綺麗な塗装で大変満足です。
2017年3月30日 [パーツレビュー] ★ ポメ ★さん -
キャリパーペイントジャパン(CPJ) キャリパーペイント
ブレンボ
買えないので
キャリパー塗装で我慢
きっす( ^ω^) は
塗り塗りが下手なのでw プロにお任せ CPJでしっかり焼付塗装
前車のHVのキャリーパーが【#030 royal art p
2017年1月28日 [パーツレビュー] きっす( ^ω^)さん -
CPJ様 part2
この度もCPJ様に大変お世話になりました。いつもありがとうございます(''◇'')ゞ
2016年12月14日 [整備手帳] べたきちさん -
ブレーキキャリパーのカラーを変更しました!
RC Fは、発売から1年も経たないうちに年次改良が行われましたが、改良点の中でも、オレンジのブレーキキャリパーが選択できるようになったのは、とても羨ましいです。初年度モデルは、地味なブラックキャリパー
2015年10月26日 [ブログ] Schumi73さん -
キャリパー&ローターハウスペイント
キャリパーペイントの有名ブランド「CALIPER PAINT JAPAN」のHIRO AUTO JAPANさんでキャリパーとローターハウスを塗っちゃいました!(^^)!その施工の様子を無理を言って撮影
2015年7月24日 [整備手帳] へるふりっちさん -
夏のおしゃれは足元から
いやぁ~暑い!でも、梅雨明けしていないんだよねぇ(>_まだ10:00前なのに、全てが光り輝く日差しの強さ。実はこちらにお邪魔するのは今日で3回目。施工内容は事前に打ち合わせを済ませていましたが、追加で
2015年7月13日 [ブログ] へるふりっちさん -
レクサス純正 IS-F ブレンボキャリパー
オークションで前後キャリパー購入。キャリパーペイントジャパンさんにてペイントしました。あえて派手なカラーを避けてブラウンにしました♪カラー:ROYAL CHOCOLATE PEARL BROWNオプシ
2014年4月4日 [パーツレビュー] ☆miki☆…さん -
36の日で汚れたスカイラインを洗車!
この、ちょっと斜めから見た時の、ポリッシュリムの輝き、いいですねwリムステッカーも大きさは小さいですが、主張は大きいですw
2014年3月3日 [フォトギャラリー] やーまちゃんさん