#ECUチューニングのハッシュタグ
#ECUチューニング の記事
-
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning
Bluetooth付 ECU サブコン、GRスープラ (3.0 RZ 387PS 用)です。スープラのECUチューニングを色々と調べた結果、住まいと同じ県内でTDI Tuning100台以上の施行実績
2025年11月23日 [パーツレビュー] Packn_JPさん
-
BLITZ TUNING ECU
クラッチ修理の序でに乗り始めて早くも2年目‼️ようやくECUチューニング『ハイオク 仕様のスペシャルプログラムECU』にしましたまだタンク内にレギュラーが残ってるのでフルに踏めませんがトルクフルになっ
2025年11月17日 [パーツレビュー] jam'sさん
-
パジェミにオートクルーズ+ワークスおざき社 ハイオクECUチューニング実装❗️
土曜日入庫して木曜日閉店前にピックアップできました。夕暮れ時の相模原市内通過はそこそこ混んでます。こちらはハイオクECUチューニングでブーストアップ仕様ではありませんが、噂通りの激変ぶり。前と全然違う
2025年11月15日 [整備手帳] れぐぢい2さん
-
REBTECH TUNING ECU Programing
ドーピングしてから約15000km走行😊何にも不具合は発生していない。これ、とっても大事ですね…ブースト計を見ていていると、とっても楽しい😀ノーマルではそれなりの回転数にならないと➕圧にならなかっ
2025年11月12日 [パーツレビュー] S Yamaさん
-
RA-NO'S JB74マニュアル車用 +POWER ECM ハイオク仕様
最高の一言。学習完了後、“覚醒”した状況下で“私の車両”が出した数値になります。【車両】2020年3月初年度登録ジムニーシエラ、1型JB74W、JL、MT累計約78,000km走行【運転時環境】202
2025年11月10日 [パーツレビュー] 越くんさん
-
PHOENIX's POWER オリジナルアプリケーションCPUデータ
フェニックスパワー様にてECU書き換えをしてきました給排気ドノーマルの車両なので十分な結果ではないでしょうか今回は5速計測ですがよく見かける4速計測だと500馬力前後かなと都合のいい脳内補正をかけてま
2025年11月9日 [パーツレビュー] ジジ丸さん
-
オートクルーズ・ワークスおざき ECU最適化でパジェミを入庫
80,900km. 一通り他のクルマ関連の予約作業を終えて、再び暗くなってから相模原のオートクルーズさんに出向いてパジェミを入庫しました。
2025年11月9日 [整備手帳] れぐぢい2さん
-
ついにECUチューニング施工&ATF交換‼
ついにoffice.Mにて念願のECUチューニング施工‼Normal156ps + 68psと数値上は200psオーバーとなるが、決してピーキーではなく、よく言えば「あくまでマイルドにトルク&パワーが
2025年11月8日 [整備手帳] S204ユウさん
-
エンジンROM解析の楽しさを覗こう! 初歩編
エンジンROMのデータ解析の楽しさを覗いてみよう!?解析の初歩的な定番アプローチ「お手本を持ってきて見比べる」これを通じて、エンジンROMデータのバイナリ解析の入口を覗いてみましょう!実践するにはツー
2025年11月8日 [整備手帳] berumiya 990Sさん
-
MotoJP ECUチューニング
MotoJPさんでECUチューンを施工リリース発表直後に申し込んだのでCB1300では一番乗りでした😆いやぁバイクでもECUチューンをする時代になったんだなぁと時の流れに驚きです(笑)狙い通りの低速
2025年11月2日 [パーツレビュー] まさやんぐさん
-
Celtic Tuning Japan ECUチューニング Stage1
インプレッサG4の書き換えが行えるショップが極わずかしか無く、せっかく施工するのに信頼が置けないところに大金払うのはイヤなので色々調べた所見つけたのがこのCeltic Tuninghttps://nc
2025年10月28日 [パーツレビュー] ウッkeyさん
-
【Digi-Tec】蠍モードの感触
今日つくばにシゴトしにいくついで、ECU書き換えてから初めて、高速で🦂モード試してきました。普段はまったくスイッチ押さないタイプですし、そろそろプログラミングもこなれてきたかなってことで。晴れてて道
2025年10月27日 [整備手帳] ぬこ_まにあさん
-
ECUセッティング
マフラー替えるぐらいで乗る予定だったZX-4R。マフラー変えたら特に低回転でのトルクがなくなり乗りにくくなったのでECUの現車合わせをお願いしました。結果、すっごく気持ち良くなりました。ちなみパワー6
2025年10月26日 [ブログ] ヌ~ボ~さん -
SA浜松 / SAH SAH スポーツECU
延長保証が切れた事もありECUの書換えをしました。最寄りでもないが少し足を延ばせば行けるスーパーオートバックスにて同社浜松店舗のECU書換え+αサービスを出張対応してくれるとの事で予約。これまで付けて
2025年10月21日 [パーツレビュー] bamgrafieさん
-
ECUチューン
オフィスMさんでECUチューンしてもらいました。概ね60ps程アップとのことで、333psから400ps弱にアップしたことに。自称400psとします!!(笑)車高調整と併せて3時間程の作業時間でした。
2025年10月17日 [整備手帳] たかやん600さん
-
DRiViSiON Power ECU
VBH E型対応北海道出張タイミングということもあり施行して頂きました普段iモード使わない方👈ならすぐ変化が分かると思いますこれほんとにiモード?という立ち上がり鋭い感じになり合流加速の部分でも不満
2025年10月14日 [パーツレビュー] じーしー@TKさん
-
オリジナル鍛造ホイール マツダロードスター純正ブレンボ対応” NA、NB、ND
お待たせしてましたマツダロードスターサイズのオリジナル鍛造ホイールが完成しましたNDロードスターの純正ブレンボキャリパーにも対応の特注の鍛造アルミホイールですのでスタッドレスタイヤを装着に悩んでるオー
2025年10月11日 [ブログ] galaxy2015さん
-
機械式ブローオフバルブでまたエラー
またチェックエンジン点灯
2025年9月29日 [整備手帳] となりのよいこさん
-
R's / 有限会社アールズ RRPスーパーロム ECU フルスペック
ECU DATA 変更点・燃料噴射マップ 最適化ーブーストアップに合わせて燃料を調整して、安全マージンを取りながらも、 パワーアップを目指しました。・点火時期マップ 最適化ー低回転でのトルクアップと高
2025年9月27日 [パーツレビュー] たふgさん
-
リミッターが発動しない→ECUチューンされてる可能性大ってことですかね?
2025/08に中古でスカイライクロスオーバーを購入しました。先日、港湾関係の知り合いの好意で広大な港湾敷地内(私有地)を走る機会がありました。どれくらいのスピードが出るか、ドラッグレースのような感じ
2025年9月25日 [ブログ] 貝木泥舟さん

