#HYPERPROのハッシュタグ
#HYPERPRO の記事
-
リアスプリングHYPERPRO 22051681 へ取替
リアスプリングをHYPERPRO製取替メーカー:HYPERPRO型番:22051681購入先:YahooShop ヘルメット・バイク用品はやと購入金額:¥25,210https://store.sho
2025年6月23日 [整備手帳] wrxgogoひろさん -
HYPERPRO フロントフォークスプリング
一見、ノーマルと差がないんじゃね?と思ってしまうほど、乗り出しは変わらないけど、ワインディングをこなしていけば差が見えてきますね。おそらく、バネの諸元にスタティックサグ30mmとあり、モトクロスバイク
2025年4月20日 [パーツレビュー] wrxgogoひろさん -
HYPERPRO フロントフォークスプリングに取替
フロントフォークスプリングをHYPERPROに取替しました。Webikeのレビューで少ないですが、純正よりも前の粘りが良いとか、凹凸の収束が良い感じの評価があったので、ならば取り替えてみようと思ったと
2025年4月17日 [整備手帳] wrxgogoひろさん -
前後サス取り付け
先日友人の車両から取りはずしたHyperProの前後サスペンションへ入れ替えたいと思います
2025年4月3日 [整備手帳] Ken2aさん -
HYPER PRO フロントフォークスプリング
純正スプリングのままで、何度かフォークオイルの番数を替えて試してみたりしてるのですが、道路の段差やギャップ越え時 ショックを吸収しきれない感じで、リアサスが硬めなのでバランスが悪いのもあるのかなとも思
2025年2月17日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん -
ACTIVE ストリートBOX
交換後どの速度域でもミラーの共振がなくなるし、疲れがかなり軽減されます。
2022年8月23日 [パーツレビュー] 14R30さん -
フロントフォーク② スプリング交換
フロントスプリングをHYPERPROへ交換理由は特になくリヤショックを交換したならフロントもって(笑)作業は珍しくスムーズ 準備含めて45分
2022年6月9日 [整備手帳] todasuzuki23さん -
リアショック交換@HYPERPRO エマルジョンタイプ
元々装着のサスペンションは完全にダメになっていました。バイクを起こしても、スプリングが全く動かない始末... 汗このまま走行したら、フレームと共に自分の尻も割れてしまいそうなので、レストア中にオーダー
2022年6月1日 [整備手帳] かにゅあるさん -
HYPERPRO リアスプリング
(GWである程度の距離を走ったので編集)まず、標準のゴツゴツしたショックが緩和され、衝撃の山の先端が丸くなったようなコンフォート感を感じます。プリロード最弱状態かつダンパーが標準のままだと、走り屋対策
2022年5月7日 [パーツレビュー] nisetaiさん -
謎を残しつつリアショック交換が終了 ^_^;
過去の愛車10数台に社外ショックを取り付けてきましたが、これまでトラブったことはありませんでした。考えられるのは車体と製品それぞれの個体差が大きいことと、そもそも製品が異なる車種用かのどちらかです。オ
2022年4月27日 [整備手帳] ちょしくんさん -
リアショック交換・・・できず。
落札したリアショックが予定通りに到着したので交換準備をします。まずダウンロードした説明書でチェックすると、ロアマウント側のボルトがありません。M10✖️65というサイズで、手持ちのボルトを漁ってみます
2022年4月27日 [整備手帳] ちょしくんさん -
ACTIVE HYPERPRO プリロードアジャスタ
HYPERPRO プリロードアジャスタであります。ノブがゴールドだと結構普通に在庫があったんだけど、他のパーツと同様にブラックが欲しかったのでしばらく時間がかかった。まぁ、とあるショップイベントで発売
2021年11月8日 [整備手帳] yan@のんちさん -
HyperPro フロントフォークスプリング
やっと。やっと入手出来たorz地元バイクパーツSHOPのしゃぼん玉さんで、CB400SF revo2台(1台は前後HyperPro、片方はノーマル)の乗り比べ試乗に参加してから、この値段でこれだけ体感
2019年7月3日 [パーツレビュー] にこぱんさん -
HYPERPRO JAPANSPEC フロントフォークスプリング
【総評】HYPERPROはオランダのサスペンションメーカー。『コンスタントライジングレート』と呼ばれる不等ピッチのスプリングによって、一定のバネレートを持たない為、入力の度合いによって、必ずスプリング
2016年1月24日 [パーツレビュー] カウ(cowboybebop)さん -
HYPERPRO JAPANSPEC リヤショック 型番22370061
【総評】HYPERPROはオランダのサスペンションメーカー。『コンスタントライジングレート』と呼ばれる不等ピッチのスプリングによって、一定のバネレートを持たない為、入力の度合いによって、必ずスプリング
2016年1月24日 [パーツレビュー] カウ(cowboybebop)さん