#KYBニューSRスペシャルのハッシュタグ
#KYBニューSRスペシャル の記事
-
“KYB ニューSRスペシャル”&“オートエクゼ ローダウンスプリング”を組み合わせて足回りをリフレッシュ。一緒に“CUSCO パワーブレース フロアーフロント”でボディ補強しました!!
寒暖差についていけてない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マツダ デミオの足回り作業を中心にコクピット川越のレポートでご紹介します。リフレッシュには定番の純正
2025年6月7日 [ブログ] cockpitさん -
乗り味をアップグレードするためにショックを“KYB NEW SR SPECIAL”に交換。一緒に“タナベSUSTECアンダーブレース”と“CARTISTマジカルサスペンションリング”も取り付けました。
リフレッシュだけじゃなくて、もう少し乗り味をシャキッとさせたい、というときにも、KYB NEW SR SPECIALはいいチョイスだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ
2025年4月13日 [ブログ] cockpitさん -
いまのクルマにはない強烈なキャラクターを味わい尽くすために足回りをリフレッシュ。アッパーマウントやダストブーツ、バンプラバーは純正新品に。ダンパーは“KYB NEW SR SPECIAL”に交換!!
年発年始はキホン家でのんびりしたいですがちょこっとドライブにも出かけたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エスティマ ルシーダの足回り作業をコクピット川越のレ
2024年12月27日 [ブログ] cockpitさん -
“KYB NEW SR SPECIAL”で足回りをリフレッシュ。プラスアルファで“5ZIGEN アップコイルスプリング”を組み合わせ、3cm前後車高をアップ。さらにリジカラでしっかり感も高めました。
飾り気ゼロのアップコイルスプリングがなかなか頼もしい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ フリードの足回り作業を中心にコクピット21世田谷のレポートでご紹
2024年4月22日 [ブログ] cockpitさん -
こんなリフレッシュ&カスタムもアリ!! ”KYB NEW SR SPECIAL”と”エスペリア スーパーダウンサス”を組み合わせて、さらなるダウンフォルムを手に入れつつシャキッとさせました。
ブルー×ブルーもいいんじゃないかと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、SF5 フォレスターの足回り作業についてコクピット川越のレポートでご紹介します。お疲れ
2023年10月18日 [ブログ] cockpitさん -
車高はぜんぜん変わりませんが、実は人気のコラボレーション。“KYB NEW SR SPECIAL”と“X-Fang TGS アンチロールスプリング ゼロ”で、プラスαの足回りリフレッシュしました!!
アウトラインホワイトレターのDUELER A/T 001がいい感じだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、三菱デリカD:5の足回り作業をコクピット旭川のレポ
2023年10月14日 [ブログ] cockpitさん -
足回りパーツの交換でシャキッとしたりカッコよくなったり。ふかふかの乗り味への対処は“KYB NEW SR SPECIAL”。気になる腰高感は“tanabe SUSTEC NF210”でローダウン!!
すご〜く暑くなりそうなので水分補給は今日もこまめに行いたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。みなさんも体調管理にはお気をつけて。コクピットみんカラブログ、さて今回は、2台の軽自動車の足回り作業をコ
2023年7月12日 [ブログ] cockpitさん -
走りを楽しめる軽スポーツも足回りがヘタっていてはいけません。ショックアブソーバーを”KYB NEW SR SPECIAL”に交換して、POTENZA RE-71RSの性能をしっかり引き出します。
360cc時代の百花繚乱な軽スポーツがおぼろげに懐かしい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルト ラパンSSの足回り作業をコクピット前橋のレポートでご紹介しま
2022年11月26日 [ブログ] cockpitさん -
極上ボディでまだまだ痛快“HA21S型アルトワークス”ですが、足回りが全体的にお疲れの様子。「KYB NEW SR SPECIAL」&「Ti2000」のコラボで、リフレッシュ作戦完了です!!
この組み合わせでどんな乗り味になるのかとっても興味深い、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスの足回り作業をコクピットきねいわのレポートでご紹介します
2022年7月16日 [ブログ] cockpitさん -
足回りのリフレッシュといえば、まずはショックアブソーバーですが、KYB製の純正から「KYB NEW SR SPECIAL」に交換!「AISINドアスタビライザー」も取り付けてシャキッと感をアップ!!
乗り味はタイヤのチョイスにもかなり左右されると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスの足回り作業を中心にコクピットモリオカのレポートでご紹介しま
2022年6月25日 [ブログ] cockpitさん -
S130フェアレディZ、280ZXですが左ハンドルなので“DATSUN”です。L型ターボもステキですが、今回は“KAYB NEW SR SPECIAL”と“ZOOM ダウンフォース”でリフレッシュ!!
2トーンカラーもS130らしくていいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、フェアレディZの足回り作業をコクピット川越のレポートでご紹介します。新型Zも気にな
2020年11月7日 [ブログ] cockpitさん