#LowferSportsPLUSのハッシュタグ
#LowferSportsPLUS の記事
-
Lowfer Sports Plusのスタビリンク取り付け対策の問題点訂正とお詫び
11日にLowfer Sports Plusのスタビリンク上側取り付け部のナットの緩み対策として、Wナットで対策として掲載しましたが…あくまでも一時しのぎにしか成らないようです(T_T)ボルトの差込穴
19時間前 [整備手帳] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編
N-ONE(JG3)のサスをKYB Lowfer Sports PLUSに交換したレポート第3弾リア編です。
2025年7月9日 [整備手帳] もうやん@JG3さん -
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換②フロント編
N-ONE(JG3)のサスをKYB Lowfer Sports PLUSに交換したレポート第2弾フロント編です。
2025年6月15日 [整備手帳] もうやん@JG3さん -
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換①準備編
2024年1月末にKYB(カヤバ)Lowfer Sports PLUSのキット「LKIT1-JG3」を購入しました。一時は車高調も考えたのですが、貧乏人なので断念しました。車検を通してからと思っていた
2025年6月10日 [整備手帳] もうやん@JG3さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports
リピート購入です!今ついているのはPLUS仕様で、リアの減衰調整ができますが、ほぼつるしの7か8しか使わなかったので、今回は減衰固定にしました!約70000km使用して、まだまだ使用できそうですが、ピ
2024年7月25日 [パーツレビュー] AOGM(平間)さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
昨年3回目の車検を終えて8年目に突入。嫁曰く最近乗り心地悪いそうです😅普通に走ってもドラレコの衝突検知が入りっぱなし😂ついに純正ショックがお亡くなりになったようです・・・もともと硬めの乗り心地でし
2024年2月13日 [パーツレビュー] のら_Noraさん -
程よいローダウンフォルムを手に入れ、好みの乗り味を実現するため“KYB Lowfer Sports PLUS KIT”を装着。リア14段減衰力調整機構採用とバンプラバー&マウントブッシュ付も魅力です!
N-WGNのボクシーな雰囲気がとっても好みな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ N-WGNカスタムの足回り作業をコクピット21世田谷のレポートでご紹介し
2022年12月10日 [ブログ] cockpitさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS
車検時にリヤショックアブソーバーのみオイル漏れのために無償交換してもらいましたが、フロントの抜け具合が顕著に出だしたので、ショックアブソーバーのみフロント、リヤ共に交換しました。スプリングは、RS-R
2022年3月23日 [パーツレビュー] Amatie Andrettieさん -
KYB サスキット取付け @51,585km
タイヤ館浜松高林店さんで取付けて頂きました♬KYB/カヤバ Lowfer Sports Plus リヤダンパーは14段階の調整が可能なモデルです。
2021年8月28日 [整備手帳] ちゃい4633さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
緑でもなく赤でもなく‥青でも黒でも白でもありません。そう、黄色です♬50,000km走って‥ダンパー抜けかどうかは分かりませんが、乗り心地が何となくゴツゴツしてきました。純正車高の腰高感も何とかしたい
2021年8月27日 [パーツレビュー] ちゃい4633さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
メーカー在庫切れ約3ヶ月ほど待ちました。タイヤとフェンダーの隙間は指2本分くらいになりました。純正タイヤサイズですし、車高より乗り心地改善が主目的なので、問題ないです。肝心の乗り心地ですが、明らかに良
2021年5月28日 [パーツレビュー] せれちるさん -
KYB Lowfer Sports PLUSって良いですよ!(^^)!
昔からKYB好きな私ですが周りのセレナ乗りにKYBのローファースポーツを取付されている方がいないので宣伝です(笑)バネとのセットで純正形状で3㎝位下がります。奥様が乗っても安心な車高です。しかも足もシ
2020年10月12日 [ブログ] こいんさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS
本来これを発注していたのが、お店とメーカーとで色々あって(笑)減衰力調整無しのLowfer Sportsが装着されてしまい、車輌引き取り時に私が気づき…日を改め再入庫、この度めでたくLowfer Sp
2018年5月20日 [パーツレビュー] クマのムーさんさん