#M40XLのハッシュタグ
#M40XL の記事
-
HKS SUPER FIRE RACING M40XL
HALF WAYさんのスポーツECUを付けたのに伴ってプラグも換えました。😁HALF WAYさん推奨のプラグです。😆コペン(LA400K)は3気筒なので3本必要です。😁熱価はNGK8番相当。コペ
2025年3月26日 [パーツレビュー] 髙木裕介さん -
HKS SUPER FIRE RACING M40XL
ECU書換時にNGKレーシングプラグR2556G-8に交換して約1年 走行距離1万Km(交換時期)超えたので今回はNGKより安いHKS M40XLを取付ました。交換してちょっと走ったんですが1万Km超
2025年3月20日 [パーツレビュー] 虎おやじ(とらおやじ)さん -
HKS SUPER FIRE RACING M40XL
ブースト0.8病にさいなら健康状態に戻りましたのでコソ練と次回の袖森に備えて。NGK8番相当のロングリーチタイプです。フィーリング変化がちょっと楽しみ♪そろそろ奥多摩か箱根か行ってみるかな〜お試しでオ
2025年2月15日 [パーツレビュー] taitan923さん -
HKS SUPER FIRE RACING M40XL
ECMの書き換えに併せて、NGK8番相当が必須であるとのことで、例に挙げられていたこのプラグを導入しました。
2024年7月10日 [パーツレビュー] ねこたろさん -
プラグ交換
117535km.前回から1年2ヶ月27835km.HKS スーパーファイヤーレーシングプラグ 50003-M40XL 3本セット6083円(送料無料)
2024年2月25日 [整備手帳] K's WORKS660さん -
HKS フラッシュエディター
ㅇアルトワークス HA36S 3型・HKS SUPER FIRE RACING プラグ- M40XL×3・TRUST GReddy エアインクスキット・HKS silent Hi-Power マフラ
2024年2月16日 [パーツレビュー] yoko_worksさん -
HKS SUPER FIRE RACING M40XL
NGKのPremiumRXから交換。今回はHKSプラグにしました。エンジンの回りを優先して燃料を絞り、焼け過ぎになったので番手を上げました。2万キロでの交換ですがトルク感が回復。吹け上がりが力強くなり
2023年4月9日 [パーツレビュー] EssereXVさん -
プラグ交換
89700㌔。前回から1年10ヶ月。23192㌔使用。RACING COMPETITIONからHKSへ。
2022年12月3日 [整備手帳] K's WORKS660さん -
プラグ交換
HKS M40XLからM40XLへの交換。NGKの8番相当で走行は約30,000km 。やけ気味?かなり白いかな?でも、新車のノーマル時も同じような焼け方なので良しとします。3本ともむらなく同じ焼け方
2022年7月23日 [整備手帳] あけとさん -
HKS M40XLプラグ交換(アルトターボRS)
年末には届いていたプラグですが、年明けの今頃になって交換です。前回交換してから2万キロほど走行していました。ECU書き換えしているので、指定のプラグです。因みに交換前と同じものです。
2022年1月10日 [整備手帳] 大雑把な親父さん -
HKS SUPER FIRE RACING M40XL
ECUの書き換えしている為、指定のプラグです。前回交換から2万キロほど走行していました。デンソーやNGKで、同形状の熱価が同じものが有れば良いのですが、現状選択肢が有りません。
2022年1月10日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん -
HKS SUPER FIRE RACING M40XL
HALFWAYスポーツECU導入と同時に交換して頂きました!番手が純正と1番手上がりますので、超低速域が少し犠牲になるので注意しないといけなくなりました( ̄▽ ̄;)帰りに渋滞中に、『少し速度が上がると
2020年12月19日 [パーツレビュー] 流星・*・:≡( ε:)さん -
HKS SUPER FIRE RACING M40XL
毎回コレです。70,004Km
2020年12月2日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
HKS M40XL レーシングプラグに交換(ODO74714Km)
1,870円で入手できたのでもったいぶらずにプラグ交換です。普通車だとRXプラグだと大体12万キロで交換らしい。軽自動車だとその半分で交換時期らしい。レーシングプラグだとどれくらいなんでしょうね?知っ
2020年11月29日 [整備手帳] お気楽極楽親爺さん -
プラグ交換
プラグの交換を初めてやってみます。プラグはネット通販で買いました。スーパーチャージャーを入れている場合は熱価を上げないといけなくて(8番手)、その場合はこちらのプラグほぼ一択のようでした。HKSさんの
2020年6月21日 [整備手帳] あ_か_め_が_ねさん -
HKS SUPER FIRE RACING M40XL
ずっとコレです。定期的に交換してますが、手がごつくて指が短いのと色々とエンジンまわりに付けてるのでたかだかプラグ交換が嫌になります。昔のプラグコード時代が良かったなぁ~締付トルクは20N・m47,85
2019年8月12日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
HKS SUPER FIRE RACING M40XL
車検も無事に終了したので、フラッシュエディッター解禁‼推奨通り熱価を上げたら、スムーズに上まで回るようになった気がします🎵やっぱり安心感が違いますね❗作業時、55777㌔
2019年1月13日 [パーツレビュー] くーたん@IZU!!さん -
HKS スーパーファイヤーレーシング M40XL
【HKS スーパーファイアーレーシングプラグ Mシリーズ】至上最強のプラグ“M”。着火性、耐久性、耐カブリ性の全てを強化。チューニングエンジンの性能を引き出し、ノーマルエンジンに対しても効果を発揮する
2018年12月11日 [パーツレビュー] まさぴろん @2ndさん -
HKS SUPER FIRE RACING M40XLの取り付け
純正プラグがNGKで言う熱価が7番で有ったため、8番相当になるHKS SUPER FIRE RACING M40XLに交換作業となります。まずは、エアクリーナーをまるごと外さないと、プラグ交換はできま
2017年3月27日 [整備手帳] NT2011さん -
点火プラグを点検(NGK 1回目)
HKS(NGK製)に交換してから点検もせず、もう2.2万キロ走っています。(^^ヾ熱価的にはノーマルより冷え型なのですが、焼け具合は白っぽいです。若干カーボンの付着が見られますが、走行距離から考えれば
2016年8月15日 [整備手帳] さまさま@愛知さん