#N-tec名古屋のハッシュタグ
#N-tec名古屋 の記事
-
N-tec 純正強化クラッチペダル
N-TEC名古屋さんの強化クラッチペダルを導入しました😁今回も懲りずにDIYで取り付け。溶接の強化のおかげでクラッチペダルがしっかり踏める!純正のグニャっとした感じがなくなり満蔵しています😎😎ク
23時間前 [パーツレビュー] かどちん☆さん -
n-tec名古屋純正強化クラッチペダル取り付け
完成
昨日 [整備手帳] かどちん☆さん -
N-tec magic core
エンジンCPUの書き換え。N-TECのmagic coreをeKカスタムターボに。京都から愛知まで遠征して、N-TEC名古屋で施工してもらいました。主に日産系のデータをいろいろ持ってるお店で、これも一
2025年5月17日 [パーツレビュー] 紗妃さん -
N-tec magic core
吸排気やVVTソレノイド、燃焼と空気に燃料まで手を入れてきて、ようやくECUチューニングを行いました✨色んな車両に対応してくれるのが良いところです👍負圧計の値を見ると、これまでは若干の負圧であったと
2025年2月25日 [パーツレビュー] AOGM(平間)さん -
N-tec magic core
ヤリスのネガティブな所を改善したいと思いECU書き換えをN-TECさんに郵送しさせて頂きました。違いを実感したいのでまずはレギュラー仕様のSPEC3をお願いしました。純正状態からアクセルレスポンス、2
2024年12月31日 [パーツレビュー] なめらかプリンさん -
N-tec magic core
c26特有のエンジンとのCVT追従感の無さに嫌気が差したので日帰りで書き換えて貰いました😊書き換え後の体感としましては、エンジンの回転に対しスグに変速してくれる様になった為車速がスっと伸びていく仕様
2024年11月28日 [パーツレビュー] T.u31さん -
N-TEC ECU書き換え
N-TECさんでECU書き換えしてもらいました!1時間ほどで完了です👍これは良いです🏎️💨めちゃくちゃ満足です
2024年10月20日 [整備手帳] YAMADENさん -
N-tec magic core
いつもお世話になってるN-tec名古屋さんで書き換えて貰いました(^O^)低速からトルク感がアップして、街乗り快適仕様になりました(^O^)郵送で書き換えて貰ったので3日目には車両を動かせますよ(^_
2024年6月14日 [パーツレビュー] 大門隊長さん -
N-tec magic core
N-TECさんにてECUの書き換えをしていただきました。パワー向上目的で変更内容は、・スピードリミッターカット・燃料・点火マップ最適化・スロットルマップ変更(ハイスロットル化)・可変バルタイ変更・電動
2024年1月23日 [パーツレビュー] 滑り込みのハッシーさん -
N-tec エンジン/ミッションマウント位置出しカラー
ニスモの強化エンジンマウントに交換するにあたり、ついでにn-tec社製のエンジンマウント位置出しカラーを購入!!
2023年9月17日 [パーツレビュー] ほあけんさん -
N-tec magic core ステッカー
”magic core”施工後に戴けるステッカーです。赤色が欲しかったのですが、現在品切れとのこと。シルバーなので目立ちにくいかと思われましたが…。切り抜きのステッカーは意外と厚みがあるので洗車時には
2022年9月11日 [パーツレビュー] るなるりさん -
N-tec magic core
N-tec magic coreハチさんと迷いましたが、キャンペーンあり、日産車に特化、移動距離が少ないということより、初めてECUに手を加えることとしました。セレナのもっさり感が改善されるとのことで
2022年8月30日 [パーツレビュー] るなるりさん -
N-tec magic core
キャラバンはハイエースと違いパーツが少ないし高いし、これ以上の速さを求めるすべが無いと思い半年経過、何気に調べてたら!「俺の走るキャラバン」!?を見つけました♪早速電話して直ぐに予約を入れて二日後の朝
2021年10月21日 [パーツレビュー] ka-shi(かぁし)さん -
N-tec エクストラショートシフトプロ
ついに届きました😁禁断のブツ エクストラショートシフトプロ早く付けたい😁
2021年10月3日 [パーツレビュー] ほあけんさん -
禁断のブツを発注😁
ついに禁断のブツを発注😁納期は10月中旬予定‥‥‥😅待てない‥‥待つしかないけど‥‥😑
2021年8月19日 [ブログ] ほあけんさん -
N-tec magic core
本日は待ちに待った名古屋遠征。N-tec様にお邪魔してECU書き換えとドライカーボンチャンバーの取り付けをしていただきました。ECUに関しては国内随一の造詣の深さを持つショップです。無知な私には難しい
2021年8月15日 [パーツレビュー] solusianさん -
N-tec 名古屋 Rev Attack
N-tec名古屋よりリリースされているRev Attackです。5000回転以上でのアクセルオフでパラパラとアンチラグの用な炸裂音がマフラーよりするようになります。スロットルコントローラー+ECU書き
2021年3月19日 [パーツレビュー] くわ。。さん -
N-tec magic core
アクセルを踏んだ分、しっかり応えてくれる。2tの重さは感じるものの、かなり改善されました。高速域の反応も良いですね。2018年12月以降でも出来るのが良かったです。
2020年9月5日 [パーツレビュー] KM@E52さん -
パワーフレックス取付(^O^)
何故か美浜の乱終了後にパワーフレックス導入です。
2017年12月28日 [整備手帳] 大門隊長さん -
N-tec POWER FLEX
NISMO製の強化トルクロッドを使用して約2年(^_^;)へたってきたのかシフトのカッチリ感が無くなってきてました(>_<)そこでPOWER FLEXを導入しました(^O^)今までのシフトの感じはどこ
2017年12月28日 [パーツレビュー] 大門隊長さん