#PowerDriveのハッシュタグ
#PowerDrive の記事
-
PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)
車両の吸気圧力センサーの配線に割り込ませる形で手軽に燃料調整でのパワーアップができるサブコンシリーズのPOWERDRIVE。これはpivotとD-SPORTコラボモデルで型番はPDX-D1です。取り付
昨日 [パーツレビュー] 遅兎@こぺんちSUVさん -
PIVOT ゴムキャップ/RC-8
先日インストールしたPIVOTパワードライブのユニット上面の調整穴のゴムキャップです。防水防塵のためにきつめに嵌まっていますが、小さいのでいずれ脱着時に落としそうな予感がしたり、設置場所がエンジンルー
2025年5月25日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)
ワイヤー式に比べてタイムラグを感じる電スロのレスポンスに時折違和感を覚えることはあるものの、普段はのんびり運転なのでデフォルトのエンジン特性でも充分なのですが、低中速で過給の立ち上がりに少し物足りなさ
2025年5月25日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
本日は、お休み🎌です。と来たら早朝ドライブでしょ❣️
皆様、おっはようございます😃。2024/09/16 月曜日 お目覚め、いかがでしょうか?今日は、我々 「敬老の日」です。💦(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば、「多年にわた
2025年4月26日 [ブログ] skyipuさん -
PIVOT POWER DRIVE PDX-H2
取り付けるだけで、10ps(15%)UPってスゴイ。えぇっ⁉️ 74psにしてくれるんですか、‼️勿論、トルクもアップしてさし上げます。(何かの記事で、S07Bターボは、ノーマルでも75.8ps出てる
2025年3月2日 [パーツレビュー] skyipuさん -
PIVOT POWER DRIVE PDX-H2
取り付けるだけで、10ps(15%)UPってスゴイ。えぇっ⁉️ 74psにしてくれるんですか、‼️勿論、トルクもアップしてさし上げます。(何かの記事で、S07Bターボは、ノーマルでも75.8ps出てる
2025年2月16日 [パーツレビュー] skyipuさん -
PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)
吸気系に手を加えたので、今度はサブコンを導入しようと思い、PIVOT POWER DRIVEを購入しました。各社から色々出ており、吸気系をHKSにしていたので合わせようと思いましたが、高回転域ではPI
2025年2月3日 [パーツレビュー] cal556さん -
pivot POWER DRIVE 装着
pivotのサブコン・POWER DRIVEを装着していきます。吸気系・エアダクトを交換しているので、純正時と比べ作業手順が異なります。
2025年2月3日 [整備手帳] cal556さん -
PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)
ブーストアップというターボ車の特権を試してみたくなり取付けイメージではノーマルのオーバーシュートの辺りで張り付くイメージですかね?ざっくり言うとNAの同じ車で排気量違い1800ccと2000ccとか2
2025年1月14日 [パーツレビュー] ゅぅ@ふぇりさん -
PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)
オカルト商品(笑)取り付け簡単♪3000回転くらいからトルクが増したような気はします(笑)そんな劇的に変わる商品ではない高速合流や山道で活躍してくれたらいいかな
2024年10月24日 [パーツレビュー] ぷり@プニプニさん -
PowerDriveの設定を変えてみた
ダイハツに部品名注文していたものが届いたとのことで、取りに行ってきました。ちょっと前まではネットでも買えてたんですが、気が付いたら買えなくなってる。。。ので、子供車でお世話になってるダイハツへ注文!貼
2024年10月13日 [ブログ] 雑食カラスさん -
プラグ交換
pivot power driveを入れて、ブーストアップ、5000rpmあたりでもたつきがあったので、ハイオク化とプラグの熱対価上げました。みんカラ参考に86用のイリジュウムタフを購入
2024年9月15日 [整備手帳] 釣れない釣り師さん -
今日のOFFも、早朝ドライブに出てます。
皆様、おっはようございます😃。2024/09/09 月曜日 お目覚め、いかがでしょうか?時刻は、AM 4:15分なんでルンルン♪( ´▽`)かというと、週末は、相変わらずのお仕事でしたので、今日はお
2024年9月14日 [ブログ] skyipuさん -
日本🇯🇵の皆様おはようございます。本日も、早朝ドライブ散歩です。
皆様、おっはようございます😃。2024/09/12 木曜日 お目覚め、いかがでしょうか?時刻は、AM 4:30分気温27℃ 晴れ気分 晴れ☀️ 笑エアコンはまだ必須です。今日はお休みです。ハイ❣️休
2024年9月13日 [ブログ] skyipuさん -
今日のOFFも、ナイトドライブに来てます。
2024/8/26 AM3:30発→4:30着串木野港まで、やって来ました。(片道約50km)窓を開けると、夜風が少しずつ涼しく感じる様になりました。 秋🍂も近づいていますね。途中、POWER D
2024年9月8日 [ブログ] skyipuさん -
今日のOFFも、快適ナイトドライブのハズが!
時刻は、午前3:00を周り、FMラジオ📻では、佐久間信之のオールナイトニッポンゼロが、始まってます。さぁ、今日もじいじいは、元気に目覚め、ナイトドライブへ、GO!今日は、ルートを変えて、関東で言うな
2024年8月25日 [ブログ] skyipuさん -
新型SWIFTに、試乗して来ました。
新型SWIFTに試乗しました。やっと乗れました。HYBRID MX(マイルド ハイブリッド)以前ZC-72S RSに乗っていてハンドリングが、楽しかった感覚を思いだすべく。乗った感じ:1. 1.2L
2024年6月22日 [ブログ] skyipuさん -
サブコン TDI Tuning から PIVOT POWER DRIVE へ乗り換え
サブコンをTDI Tuning から PIVOT POWER DRIVE へ乗り換え。TDI Tuningは購入当初から初期不良だったり最近はハーネス断線(これは製品が悪いわけではないと思いますが…)
2024年6月12日 [整備手帳] TAKA社長さん -
PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)
今までTDI Tuning製を付けてましたがなんやかんやあったのでPIVOT製POWER DRIVEに乗り換え。サブコン→サブコンの乗り換えなので大きな違いは正直、分かりません(汗)けど、ブーストの掛
2024年6月12日 [パーツレビュー] TAKA社長さん -
今日のOFFは、伊牟田池迄ドライブ
天気が良く、新緑がいい感じの季節です。途中、POWER DRIVEの再調整もしながら。LEVEL 3アクセル開度が、よりノーマル寄りで自然なドライブフィール。1500-5000rpm迄リニアな感じ。ち
2024年5月15日 [フォトアルバム] skyipuさん