#R'sのハッシュタグ
#R's の記事
-
R’sのリアウイングを購入!塗装、取り付けしました
パテでの穴塞ぎ、研磨、サーフェイサー塗装、塗装、ウレタンクリア塗装しました。大物は自分でやるのはなかなか大変でした。。。板金屋さんの偉大さがわかりますwhttps://zc33s.teraren.co
2025年8月7日 [ブログ] まつぼっくりんごさん -
R's Racing Service / RRP RRP ウルトラライトカーボンボンネット
めっちゃ軽いです😊純正から-4kgぐらいだったと思います。力入れて閉めようとすると真ん中が「ベコッ」ってなります🥺ボンネット軽くなって走りに影響出るかと言われると、それはビミョーな気かまします…�
2025年7月31日 [パーツレビュー] @にっしさん -
R's Racing Service / RRP ブレーキタンクカバー
エンジンルームの見た目カスタムにR'sのブレーキタンクカバーを購入しました。せっかくなのでアルミカバーと同時に購入、取り付けました。ソッコーで黒ずみそうですが、皆様のカスタムを見ていたら付けてみたくな
2025年7月14日 [パーツレビュー] cal556さん -
R's Racing Service / RRP ブレーキタンクアルミカバー
エンジンルームの見た目カスタムにR'sのブレーキタンクアルミカバーを購入しました。同時に付けたオイルフィラーキャップ同様、見た目カスタムのパーツです。気分は上がりますね。
2025年7月14日 [パーツレビュー] cal556さん -
ハイパフォーマンスエアロ リアウィング取付け
R's Racing Partsのリアウィングを入手したのでゴニョゴニョします
2025年5月11日 [整備手帳] BIG BEATさん -
R's Racing Service / RRP RRP マグネットオイルドレンボルト
少しでもエンジン保護になると思い、以前にスーパーオートバックスの、フェアにて購入。アルミ削り出し製強力マグネット付き締付トルク 1.5Kメーカーコメントオイル中に有る鉄粉を集めてエンジンの状態を把握す
2025年4月5日 [パーツレビュー] トライアルC25さん -
R's Racing Service / RRP シフトマウントカラー
買った時から付いていたシリーズ買ったときから付いてるしノーマルと比べたことないけど、前オーナーがショップ店長で、久しぶりにお客さんのノーマル乗ったらシフトフィールフニャフニャすぎたって言ってた。だから
2025年1月15日 [パーツレビュー] けんぞぅ。さん -
R's オイルレベルゲージフック
普段DIY作業でのオイル交換はしないので、これまでほとんど触れる機会が少なかったオイルレベルゲージ。抜く際の抵抗(引っ掛かり)が緩く感じられたので、念のため装着。こういうパーツを思い付くショップはさす
2025年1月8日 [パーツレビュー] こすさん -
R's Racing Service / RRP ブローオフキャンセラー
RRP (R's)さんのブローオフキャンセラーバンパー外す(ココが一番の難関)がめちゃくちゃ大変でした……(°▽°)部品自体は純正のブローオフを外しそこからポン付けできる感じです。純正エアクリだと「ん
2025年1月2日 [パーツレビュー] 峠のしぇるぱさん -
車体傾斜角度確認
r's gear Rebel1100/DCT スタンドハイトブラケット クリアシルバー AC0を使用しており9mmほどサイドスタンドの底上げをしているのですが、これまでハンドルを右に切っても不安定にな
2024年11月9日 [整備手帳] eigoさん -
車高調じごく
アールズダンパーを中古購入したのでメーカー推奨値がわからないまま投入夏場はやる気がなくて放置し、最近調整してます。
2024年11月5日 [整備手帳] げすたぽさん -
R's meeting 2024 に行ってきました!
R's meeting 2024に行ってきました!初めて見るカラー(ラッピング)のR32.毎回福岡から来てるアクティブのGT-Rエンジンルーム、配線・配管が見えず、スッキリしてて美しい!カーボン万歳�
2024年10月29日 [ブログ] RYO-AKさん -
R's Meeting 2022 ~憧れのパレラン 🚗
10月30日(日)晴れ☀ 富士スピードウェイで開催された R's Meeting 2022 に行ってきました。今回は運よくCコースに当選し、初めてパレードランに参加することが出来ました。愛車も喜んでい
2024年10月22日 [ブログ] picoo32さん -
高強度のクロモリ材を使用し、ショートストローク化&専用アルミリジッドマウント採用などでダイレクトな操作性を実現する、“R's RRPレーシングクイックシフト2”を装着しました!!
楽しく走るためにシフトフィールは大事だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スイフトスポーツのカスタムパーツ取り付けをコクピットさつま貝塚のレポートでご紹介
2024年10月13日 [ブログ] cockpitさん -
R's ブレーキタンクカバー
オイルレベルゲージフックを購入する際におまけで注文。エンジンルームにレーシーさと花を添えた感じ?色は黒でも良かったんだけどね(^_^;A★品番:AP-122★2024年9月21日取り付け
2024年9月21日 [パーツレビュー] こすさん -
R's / 有限会社アールズ S-304RG フロントロアアーム用強化ブッシュⅡ for ZC32S
走行距離が10万kmを超えたので維持りと乗り心地改善計画の一環としてロアアームのブッシュを替えてみました。『乗り心地改善計画の一環』と言っているのになぜ"強化ブッシュ"???と思ったそこのアナタ。目敏
2024年9月13日 [パーツレビュー] AndromedaShunnさん -
R's Racing Service / RRP RRP ステッカー
R'sのECU書き換えをした際、特別価格で販売されていたので、ステッカーも購入してしまいました🤭
2024年9月8日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
R's Racing Service / RRP RRP スーパーロムECU
RRP スーパーロム ECU フルスペック for ZC83S結論からいうと、やって正解でした。アイドリングストップがなくなったにも関わらず、信号待ちや一時停止からのスタートの際にアイドリングストップ
2024年9月1日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
光り物
最近この姿に少し飽きが
2024年7月12日 [整備手帳] 大幸@by広島さん -
車両パス届いたので
6月15日の昼過ぎから、ぼちぼち出かける予定午前中仕事😭車両パス届いた〜😊これで問題無く、車両置ける朝早い時間からの入場なので、現地近くで車中泊だな〜大阪府内、メイン道路夜中に走ってたら、たぶん俺
2024年6月4日 [ブログ] 大幸@by広島さん