#SCUDのハッシュタグ
#SCUD の記事
-
SCUDのエア確保とその後
このプラスチックを取るか一部切ってインテークへのエアを確保します
2025年8月2日 [整備手帳] Roy’さん -
CR529でSCUDの検証
昨年車庫に冬眠直前SCUD導入してみたがノッキングやミスファイヤーの有無を確認するために購入しました結果は問題なしエア取り込みでバンパー外してシュラウドパネルを一部カットしたのですが、もう少しカットし
2025年5月20日 [整備手帳] Roy’さん -
SCUD&ブローオフバルブ取り付け
コペン用のSCUDをなんとか付けたいと思って妄想を続けてきたSCUDについてはhttp://scud.jp/
2025年5月14日 [整備手帳] くまさとさん -
CC-sport エアフィルターシステム SCUD
コペンの時はノーマル改からの変更でしたが、今回はむき出しタイプからの変更で慣性吸気効果の持つ意味がよくわかりました低中回転域が犠牲になってなく、それでいて高回転域まで切れまなく続くトルク感頑張って取り
2025年5月14日 [パーツレビュー] くまさとさん -
ど素人が、SCUD Ver3を NC1 ATに。
10万と数キロ超えの距離HSPの強化コイルくらいでほぼノーマル。タイヤはミネルヴァ195/55-16まず、フロントバンパー外して
2025年4月18日 [整備手帳] Roy’さん -
ど素人のSCUD装着に光明が!
装着した割には、何かあまり効果が感じないなぁと思って、何かを取れ、切れと説明書に書いてあったんだけど、具体的にそれがよくわからず困っていました。RX8乗りのデススター様よりご教示をいただき、ここの事だ
2025年4月18日 [整備手帳] Roy’さん -
CC-sport エアフィルターシステム SCUD
エアクリ換えました。SCUD E-PODです。本来E-PODはCVT用とのことでしたが、高回転まで回す事が殆ど無く、街乗りのみだったのでこちらにしました。E-PODは通常よりも低回転重視(cvtは踏み
2025年4月16日 [パーツレビュー] ロザミィさん -
木村自動車商会 scud インテグラルエキゾースト
木村自動車 SCUD 吸気濾過システムBOAセットに続いて排気系もSCUDインテグラルエキゾーストを装着しました。どちらも高額商品なのと、もともと「街乗りでは使い切れるパワーのマニュアル車が楽しい」の
2024年8月5日 [パーツレビュー] tipicaさん -
CC-sport エアフィルターシステム SCUD
前々から気になっていたが高いので躊躇していたこの度、タービン補修を当初計画のRHF3ベースからCVTとの相性を考えRHF25ベースに変更したので予算が大幅に浮きこの機を逃してはならないと木村自動車商会
2024年1月12日 [パーツレビュー] くまさとさん -
木村自動車商会 エッセ用 SCUD&BOA
デミオの時にも装置していたやつです。エッセ用があったのでハマるかなと思い、購入してみました。スロットボディの径が違うようでシリコンホースを60→50のものを別途購入して装置しました。装置して少ししか走
2022年11月6日 [パーツレビュー] fumi-oさん -
新製品の濾過機(エアクリ)体験!
半年振りに、長くお付き合いさせてもらっている、某アフターパーツメーカーさんから連絡が!何でも、LA400K CVT車向けの新型濾過機(エアクリ)を作ったので、一度体験して感想教えて!という事で、試作品
2021年10月3日 [ブログ] 綾女さん -
木村自動車商会 SCUD吸気濾過システムver.1
まだ未知数試運転した限り違和感はナシブローオフの音は大きく(うるさく)なったHPで見るとフラッシュエディターのツルシデータとの相性は良くなさそう商品の発想が一般的なエアクリーナーボックスとは違うため、
2021年3月24日 [パーツレビュー] ナービックさん -
エアフィルター清掃
中古品のため汚れていそうなので清掃
2021年3月24日 [整備手帳] ナービックさん -
木村自動車商会 SCUD吸気濾過システム
アクセルオン時のレスポンスが少し軽くなった感覚です。メーカーさんの言われるとおり、確かに音も少し変わってる気がします。今までよりいい音だな、と感じる頻度が増えました。ターボ化などによる劇的変化ではない
2021年1月31日 [パーツレビュー] eaiwja6910さん -
木村自動車商会 SCUD advanced エアインテークシステム Ver.4
木村自動車商会 SCUD advanced エアインテークシステム Ver.4ABARTH500esseese・695・595用 SCUD 吸気濾過システムいろんなところから出ているので結構迷ってまし
2020年3月23日 [パーツレビュー] 月夜海さん -
プレオ初!? SCUD装着
名古屋のライトウェイトオープンカー専門店で、カプチーノで有名な木村自動車商会さんのSCUDをプレオのマフラーに装着しました。たぶんプレオでは初だと思います!吸気側は効果がばっちり出ると評判なんですが、
2018年6月13日 [整備手帳] カズ53377さん -
木村自動車商会/CC-SPORTS SCUD インテグラルエギゾースト
品質:★★★★★・オールステンレス製・小型サイレンサー・多層構造マフラーカッターデザイン:★★★★★・ステンレス部分バフ研磨・小型サイレンサー・カーボン製マフラーカッター・マフラーエンド位置の選択可(
2018年5月2日 [パーツレビュー] FreeSizeRocketさん -
木村自動車 SCUD エアインテークシステム
どのエアクリにするか色々検討した結果これになりました。詳しいウンチクはHPに任せるとして(http://scud.jp/)、とにかく通常のエアクリよりパワーが出るという触れ込みのようです。どちらかとい
2017年5月25日 [パーツレビュー] カエルさんさんさん -
木村自動車商会/CC-SPORT エアフィルターシステム SCUD ver.2
一年前に交換しました。(更新がすっかりおざなりになっていました(> <))知る人ぞ知る、木村自動車のSCUDです。私のエンジンはファインチューンを受けていますので、100ps以上用のVer.2です。交
2016年7月3日 [パーツレビュー] FreeSizeRocketさん -
三種の神器(?) (^^♪ キャハッ
・・・さて、小排気量の車のファインチューンをするにあたって何が必要かというような議論はそれぞれに好みがあるため様々な解がありますので、ひとまず、高度な議論はさておいてどんな車でも止まっているときに乗っ
2016年7月2日 [ブログ] FreeSizeRocketさん